FIREに向けた株式投資術を教えてください。

男性40代 ふくまるさん 40代/男性 解決済み

今30代なのですが、最近テレビ等でも取り上げられている、FIREに興味があります。
本当にそのような事が可能なのか半信半疑なのですが、色々と自分で調べていくうちに本当に出来るのではないかと思っています。
そこで、積み立てNISAやideco等を利用して少しずつでも始めて行ければと思っています。
ただ、何分今迄そういったものに触れていなかったのでどういった所から始めていけばいいか不安です。
少額でも早く始める事が大事と聞いていますが、貯金からどれくらい投資に回しても大丈夫なのか等を押して頂けると幸いです。
また、実際に始めていくと少しの株価の上がり下がりで右往左往してしまうのではないかという心配もあります。
どの様なメンタルで、どう運用していくのが良いのか教えて頂けると助かります。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代後半    男性

全国

2021/06/24

投資に回す金額の目安は、概ね収入の1割程度だとお考えになられたらよいかと思います。

私自身も同様に、2001年から約20年間、全く同じファンドに毎月同じ金額で積み立て投資を継続していますよ。

ただ、まさにおっしゃる通り少額でもよいのでなるべく早くスタートされることが大切ですので、無理のない金額で始めてみてください。

もっとも、100円から積み立て可能な証券会社はありますが、それではあまりにも効率が悪すぎますので、できれば少なくとも月1万円くらいは投資に回されることをお勧めいたします。

また、始めると価額の上下動に右往左往してしまうのではないか、どのようなメンタルでどう運用していくのがよいのか教えてほしいとのことですが、何も「鋼(はがね)のメンタル」など一切必要ありません。

発想を変えましょう。

価額が下がったときに動じなくてもよいような、むしろ下がったときこそ「下がってくれてありがとう~」「安く買えてよかった~」と思えるような、長期投資に資する信頼できるファンドさえ選んでおけばよいのです。

そのためには、決してつみたてNISAやiDeCo等の税制優遇制度を否定するわけではありませんが、そこに固執し過ぎると、良いファンドにめぐり逢うことができないかもしれません。

そもそも投資とは、世の中をより良くするために行うものです。

手放した大事なお金が世の中をぐるぐる回り、私たちが暮らす社会がより豊かになっていくからこそ、やがて大きなリターンとなって自分のところに戻ってくるのです。

そのような観点で、本業で社会課題を解決する、これからも世の中になくてはならないと考える企業を丹念にリサーチして選定しているファンドを一つ選んでおけばよいのです。

運用は、ファンドが勝手にやってくれます。

どうか、20年、30年と付き合っていける、腹の底から納得できるファンドを選ぶ手間を惜しまないでください。

こうしたプロセスを経ることなく、「インデックスファンドはコストが安いから」「税金が安くなるから」などと目先のお得さだけに目を奪われてしまうと、価額が下落し始めたときにメンタルがズタズタになっていくのです。

そうなると、確実に本業にも悪影響を及ぼして、アーリーリタイアどころではなくなってしまいますよ。

「価格」ではなく、「価値」を見るようにしましょう。

価値があるファンドに投資し、あとはほったらかしにして本業に一所懸命取り組まれれば、メンタルなど何も気にされなくてもよいはずです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

リスクを考慮した運用とマネジメント

私は現在公務員として働いている40代前半の男性です。年収は600万円程度あります。未婚であり、子どももいません。現在は分譲マンションをローンで購入しましたので、そこに住んでいます。現在の悩みとしては、資産形成をどのようにしていくかということです。具体的にはあと20年ちょっとで定年を迎えます。公務員という仕事上、なかなか定年後の再就職は簡単ではなさそうなので、できれば定年の時点である程度の資産を持ちたいと思っています。現在は年金はもらえるのと、マンションが定年時点ではローン返済が終わります。それ以外の部分でいかに資産を形成すべきかが不明です。現時点では、貯金(定期も含む)をメインにしており、それ以外の運用は特にしておりません。興味はありますが、どうしてもリスクをまずは考えてしまうため、どのタイミングでどのようにリスクを考えるべきかが知りたいです。

男性40代前半 marcoさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

ETFに移行するかどうか

株式投資が趣味。以前は日本株中心であったが、ここ数年は米国株の投資信託やETFに移行している。個別株はリスクが高いので考えてはいないが、ここ最近3倍ブルのETFに移行するかを真剣に検討中。信託報酬は高いが、SOXLやTECLなどのETFを長期で持てばかなりの確率で早い資産増加が見込めるが、万人に勧めることができるか?

男性40代後半 yuichiropepeさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

投資信託を始めてみたいだが、何からしていいのかわからない。

今まで約20年くらいの間、定期積立をやってきたのだが、あまりに銀行の金利が低いので、投資信託を考えるようになった。投資信託を始めてみたいのだが、どこからどのように始めて見たら良いのかが、よくわからないし、銀行で無駄な手数料なども払いたくない。銀行員の話も信じられそうにないので、より詳しい方に指南して欲しいです。こういう事もフィナンシャルプランナーなどに相談ができるのでしょうか?

男性40代後半 eightfourさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

安全に資産を増やす為にはどういう投資がおすすめ?

若い頃からコツコツ貯め続けた50万円。昨年、2人目の子供が生まれて、将来の学費や結婚費用、住宅購入等を援助したいと考え、お金を株式投資などで増やしたいと考えています。しかし投資に関しては全くの素人。せいぜい本やネットで得た知識程度なので、今のまま挑むんだら、確実にマイナスになり、資産を失ってしまう事は目に見えています。ハイリスクハイリターンで大儲けを狙うよりも、ローリスクローリターンくらいで確実に増やしたいと考えているのですが、私のようなスタイルにお勧めの投資先や方法、コツなどがあれば教えて頂きたいです。加えて株式投資等で儲かった場合の税金のシステムや投資をして儲けが出ている事会社にバレないかなども心配しています。

男性40代前半 takayasu0507さん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

投資のみで生活可能か?

年収が約450万円で毎年50~60万円ほど貯金をしています。それとは別に副業でクラウドソーシング系やアンケートモニターで5万円ほど稼いでいます。生活は身の丈に合った支出をしているのでそんなに苦しくないのですが、副業だけで会社員を辞めて暮らせるだけ稼ぎたいと考えます。そこで投資信託があることを気づきました。種類としてバランス型の投資信託や不動産投資信託に興味を持っています。バランス型は先進国や新興国の国債と株式をバランスよく持ち、安定がある分、稼ぎが少ないことをある著書で確認してます。不動産投資信託は一人で不動産を持つのではなく、不特定多数の方がある不動産に投資をして収入を得ていくため、稼ぎが少ないと確認してます。他にもいろいろ商品があるようですが、難し用語が多く、どれだけリスクがあるのか分かりません。生活していくだけの稼ぎを得る投資信託はどういったものがあるのか知りたいです。

男性30代後半 route357daisukiさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答