株取引の手数料

男性40代 マックス99さん 40代/男性 解決済み

株式投資をしていますが、株取引に関する手数料が高いと感じています。現在色々な証券会社がありますが、正直多すぎてどこの証券会社が株取引に関する手数料が安いのか分かっていません。今使っている証券会社では、頻繁に株取引をすると手数料が結構高いのでせっかく株取引で儲けても手数料で結構持って行かれるためそこまで利益を上げることができません。そこで株取引をするならば、ファイナンシャルプランナーの目からみてどこがオススメでしょうか?月に何回も株取引をしますので、株取引に関する手数料が安ければ安いほど良いです。ファイナンシャルプランナーの方がオススメの証券会社をぜひ口座開設をしたいと考えていますので、よろしくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

投資アドバイスは必要なく、パソコンやスマホが使用できるのであれば、ネット専業証券会社は如何でしょうか?ネット専業証券会社の株式委託手数料は、来店型証券会社よりもかなり安くなっています。また取引の方法、内容によってはかなり格安になる場合もあります。具体的にどのこ証券会社をあげることはできませんが、いわゆるネット大手と言われてるところは、概ね格安になっていて、千円を超えるような手数料はかなり高い約定代金での取引をしないと発生しません。また、手数料体系も取引内容によっては1日何回でも定額という証券会社もあります。口座管理料等は無料などで複数の証券会社で口座開設をしてみて、手数料や使い勝手の良い所をメインにすれば良いかと思います。因みに比較する時は、株式委託手数料だけでなく、入出金に係る手数料や有価証券の入出庫手数料なども確認することをお勧めします。また、手数料だけでなく提供している投資ツールなども検討の材料にしていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

安定的な運用について

現在、idecoをサラリーマンの限度額いっぱいで積立し、さらに積立NISAを年間の非課税枠40万円積立しています。まだまだ余裕があるので、積立していきたいですが、昨年とは違いニューヨークダウも最高値更新するなど新規で入りにくい環境でもあります。今後資産運用する上で、しばらくは様子見したほうがいいのかそれともドルコスト平均法で投資し続けたほうがよいのか教えていただけると嬉しいです。また、idecoは所得控除になりますが、60歳まで引き出せないのでそのあたりがどうかなと思っており、それであれば課税になったとしてもインデックスタイプの投資信託をしたほうがよい気もしていますので、どちらがよいか教えていただければと思います、

男性40代前半 たぬきちさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

自分の資産運用方法は間違っている?

20代のパート主婦です。結婚を機にお金の管理について考えるようになりました。そんなとき老後2000万問題が世間で話題になり資産運用について興味を持つようになりました。自分なりに様々な資産運用方法を調べた結果、つみたてNISAをするようになりました。少額から積み立てを始められることや20年間非課税であることなどが魅力でつみたてNISAを選びました。つみたてNISAを始めて2年ほど経ちますが、自分が思うほど利益も伸びません。さらにコロナショックも重なり今の資産運用のやり方では将来もままならないのではないか不安に感じています。予測不能な世の中でも乗り越えられるような資産運用方法などがありましたら教えていただきたいです。ちなみに毎月1万円ずつ積み立てしています。もう少し投資額を増やした方がいいのでしょうか?

女性30代前半 y094028さん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後資金は株運用をすれば貯められるか?

日経平均株価が上がっていると最近よくニュースで聞くので本格的に株式投資をやってみたいのですが、損失も怖いので初心者の銘柄選定について、企業の分析方法、会社四季報の見方が難しそうなのでどこを中心に見て始めたら良いのかわかりやすく知りたいです。また、沢山関連書籍がある中でどれを読んだらいいのか、書籍がありすぎて収拾がつかないのでわかりやすい書籍を投資レベル初級、中級、上級などに合わせて教えて欲しいです。運用年数、どのくらいの資金から開始したら良いのか、短期中期長期運用に適した投資方法、投資した場合の複利効果、金銀プラチナの積立投資などと株運用の違い、海外の株と日本株の投資の違い、幅広く分散した方が良いのか?、個別銘柄ではなくETFに投資した方が良いのかなどもプロにしかわからない情報や視点で知りたいと思います。

女性40代前半 Mさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

無理のない資産運用は?

主の扶養内でパート勤務をしています。40代女性です。子供は中学生、小学生が1人ずつおります。これから大きくなっていく子供たちのにかかるお金について、今の状況で不安があります。最近、資産運用について耳にすることが増え、考え始めました。できれば私個人で始めたいと思っています。大変お恥ずかしいのですが、正直なところ、一ヶ月○万円単位という金額は、経済的な余裕がないため難しく、千円単位で資産運用ができればと考えております。最低、月々いくらくらいから始められるものなのか、また運用の継続がむずかしくなった場合、解約できるのか。今の収入から増えることは想定できません。その場合、どのようにお金を貯めていくべきなのかご教授頂きたいです。

女性40代後半 pockle1975さん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

資産運用について調べてもよく分からない

資産形成をしたいと考えていますが、資産の運用方法だったり株の選び方、投資信託の選び方など知識がなく運用しようと思ってもなかなか始められずにいます。また将来のためにも本業の収入ではなく副業や投資で本業並の収入を得たいと考えています。しかし、本業から帰宅後などに株の値動きを見たりする時間がなく土日はやっていないので実践的に勉強しようと思っても出来ません。そのためどのようにすれば良いか分からずにいます。この先結婚や子供が生まれるまでにはある程度の資金を貯め、老後には焦らず余裕をもった生活を送りたいと考えています。また、今からでも本業の割合を少なくしていき時間に余裕をもった働き方をしたいと考えています。そうすることで投資に挑戦する時間を作ったり余裕を持ちたいですがまとまった資金で何から始めれば良いか分からないです。調べてもいますが分かりません。

女性20代後半 nn412さん 20代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答