今の日本で老後の生活に必要な資金はどれくらいなのか

女性30代 haruさん 30代/女性 解決済み

今の30代、40代の社会人が定年した後、年金は支払われるのか心配です。今現在、老後はいくら位の貯金、資産があれば安心なのか具体的な数字が知りたいです。噂では私たちが年金をもらう年には、年金は支払うことが出来ないのではないかと聞いたことがあります。ある程度の貯金はしていくつもりですが、いくら位を目標にしていけばいいのか分かりません。人生設計をもう少し詳しく立てていきたいと思いますので、何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。
貯金に関してだけでなく資産運用をした方がいいのか、世間的に皆さんは何かしているのだろうかというのも気になります。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代前半    男性

全国

2021/06/26

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。まず年金というのは国が保障している制度ですから、相応の減額はあっても無くなることは考えにくいです。一方で先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、仮に今後も現在水準の年金が維持されたとしても、一般的には倍の4000万円程度が必要といえます。さらに今後、もしあなた様が未婚で子ナシだったとしたら老後は独居老人ですから、できれば介護費用(目安は1人500~1000万円)も準備しておきたいところです。つまりあなた様の場合、ひとまず「60歳時に5000万円」を目標に準備することが一つの目安になります。まずはしっかり目標を数字で意識しておきましょう。

続けて、お伝えします。仮に60歳まで30年ほど準備時間があるとすれば、5000万円を準備するには一年あたり約167万円、月14万円ほど貯金が必要です。これをそのまま貯金で準備できるなら良いのですが、厳しいなら資産運用することも一つの手段になります。仮に5%運用で準備するとすれば一年あたり約75万円、月6万円ほどで30年後に5000万円を準備できる計算です。なお、5%運用というのは投資初心者でも長期投資を前提に、一般的な投資信託などで十分に狙える水準といえます。ちなみに老後資金は、実に8割を超える世帯が準備不足です。少なくとも、周囲に合わせる姿勢では同様に準備不足になりかねませんから、周囲に惑わされずに準備に努めていきましょう。

さらに、お伝えします。上記の通り、仮に老後資金を資産運用で準備するにしても月6万円は必要です。現状で月6万円貯金ができているならともかく、できていないなら、まずはこのための対策が必要になります。貯金額を増やすには節約とともに年収アップが必要であり、年収アップの基本は「出世か転職」です。最近では「副業」という手段もあり、これでも月5万円程度は稼げる可能性があります。なお、あなた様のライフプランによっては、老後資金以外にもお金が必要な点には注意が必要です。いずれにしても老後資金を準備する基本は、まず収入や貯金を増やし、それを資産運用でさらに増やすことになります。簡単に準備できるお金ではないものの、まだ若いあなた様なら十分に準備できますから、ぜひ今から少しずつ未来を見据えてがんばっていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

海外預金口座は有益

日本の低金利政策により時代はマイナス金利の時代を迎えようとしています。手数料などを考えると日本の銀行に預金していたとしても金利は微々たるものであり、なかなか複利で儲け雪だるま式に資金が大きくなると言ったのことは難しいのです。最近では新興国の定期預金を使うと儲けられるという話も聞きます。日本のそういった低金利政策に比べて新興国では金利が思いもよらぬ高さであったりするという話なのです。デフォルトの恐れなどもあるので一概には言えないと思うのですが分散投資するとしたらそういった金利の高い国にお金を分散的に預けると言ったようなことは、あまりお金を貯める資産運用として好ましくないのか、それとも意外な盲点で、うまい資産運用方法になり得るのか。答えはどうなのでしょうか。

男性40代前半 Heat_Waveさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

老後の生活資金についてどのように判断すればいいのか

60代後半の男性です。年収は、年金が主な収入源で凡そ300万円くらいだと思います。配偶者と合わせても500万円くらいだと思います。預貯金については、はっきりとは把握しておりませんが、2千万円くらいはあるのではないかと思っています。この様な現状で大病や災害などほぼ何事もない状況であれば、何とか毎日の生活が成り立っていくように思われますが、そこのところをどの様に判断して今後、対応して行けば良いのでしょうか。何となく不安はあります。FPの方にご指導して頂ければ幸いです。

男性70代前半 kumamamazawaさん 70代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後のために今からできる資産運用は?

定年後必要な金額について一体いくら必要なのか、さらに働くならいくらくらいの年収があれば余裕のある老後が送れるのかが気になります。またそのために現在からできる資産運用は、どのようにすればよいかも気になります。普通預金や定期預金では、低金利時代ですのでほぼ資産の増加は見込めませんので多少リスクがあったとしても最適な運用方法についてアドバイスいただければありがたいです。特に外貨預金については、金融機関は、すすめてきますがメリットばかり言ってきますがデメリット(為替リスクや手数料が高い等)もそれなりにあると思いますので、そのあたりをご教示願いたいです。夫婦のみの世帯ですのでその点を勘案していただき最適なアドバイスをお願いいたします。

男性50代前半 takatokuさん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

ノーリスクで資産運用

現在、我々は夫婦共稼ぎをしているんですが、年間少しばかりか貯金が出来ている現状です。少しばかりか資産運用に回してもいいかなぁと考えてはいるんですが、まず何をすればいいのかそしてやっても損はしないのかって言うのが1番の悩みです。少しでもリスクのない方法または全くリスクが伴わなければ資産運用を行いたいと考えています。また、どのようなメリットやデメリットもあるのかも全く知らないのが現状で、資産運用にお金を回して何か直ぐに大きな資金が必要になった時に満額帰ってくるのか?損はないのかという心配などです。様々な資産の運用方法があると思うんですが、その方法の種類の多さも知らないということから資産運用に投資をやりにくいのが悩みでしょうか

男性30代後半 将平0929さん 30代後半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

専業主婦の資産運用方法について

出産前まで働いていた時の貯蓄が1500万ほどあります。今は自分の父に言われるがまま、少し金利の良い銀行に預けています。500万程は出し入れ自由にしており、住宅購入の際や物入りの時に使っているので、100万は確実に減っていると思います。父からは将来のために一円足りとも使うなと言われていますが、実際100万は使ってしまっていますし、父が亡くなってしまったら誰に相談していいかわからず心配です。また一人っ子のため、いらぬ心配かもしれませんが、高齢の父と母が亡くなった時の遺産も、自分の貯蓄に回しどう運用すべきか不安で仕方ないです。主人は会社員で年収800万ほどですが、お金があればあるだけ使ってしまう人なので、貯蓄のことも話していません。

女性30代後半 k110152000さん 30代後半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答