株式投資と並行して不動産投資もやるべきかどうか

男性20代 イニミニさん 20代/男性 解決済み

将来のための資産形成や不労所得を生み出すために、最近ファンドを購入する形で株式投資をしはじめましたが、株式投資だけではリスクが集中してしまうと考えているため、リスクを分散させるために他の投資も調べて検討していたところ、不動産投資が気になりました。しかし不動産投資は今後、人口が減っていく日本でも有効な投資対象なのか、土地の値段や物件の値段は安定的なのか暴落したりするのか、利回りはしっかり出るのか、など色々考えることが多くて難しい印象があり、知識も追いついていません。不動産投資は本当に儲かるのでしょうか?損する気がしてなりません。やるのなら人口の増えている国に不動産投資をするほうがいいのでしょうか?また、他の投資とのバランスの取り方、ポートフォリオの組み方など詳しく教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 不動産投資・賃貸経営
50代前半    男性

全国

2021/06/26

イニミニ様

ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
資産は分散して持つことが基本であるため、不動産を持つことは王道です。私は不動産投資をおすすめしている立場でもありますので、不動産に入れておくことは素晴らしいことだと思っています。
 
しかし、ご懸念の要素があることは間違いのない事実です。しかし、人口は減りますが世帯は増えるという予想もあります。
 
不動産投資もいろいろ種類があります。私は個人としては地方一棟ものに投資していますが、確かに地方は疲弊していると感じますし不安はあります。
 
ただ、どの投資も同じではないでしょうか?未来は誰にもわからないから分散しておくと私は考えています。ですから、ありかなしかでいえば不動産投資はあり。
 
しかし、個人個人でリスク耐性が違いますから、どんな不動産投資をどのようにやっていくかは人によって違う。というのが結論になります。
 
ちなみに損する気がするならやる必要はないと思います。そういう気持ちでは損を引き寄せるのではないかと思います。これはスピリチャルなところで根拠はありませんが(笑)
 
なお、海外不動産投資は現地に信頼できるパートナーがいないと難しいと感じます。なんどか現地に物件を見に行ったことがありますが、購入にいたったことがありません。
 
ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

実家の相続

私は現在妻と二人暮らしです。息子二人は社会人として他県で生活をしています。私の実家は私の自宅から歩いて10分程度のところにあります。実家には90歳になる母が一人で住んでいます。実家は父が亡くなる前に建てたもので100坪近くあります。母は亡くなった後は、私にその家を譲ろうと考え、既に私の名義になっています。問題は母が亡くなった後の家の管理です。私は長男に譲ろうと考えていましたが、彼の仕事の関係で、帰ってくるか否かわかりません。家をそのままにしておくのは荒れるのが分かっていますし、他人に貸すのもどうかと考えています。私の弟に譲る方法もありますが、弟も私と同じ状況です。私は弟との話し合いにもよりますが、その家と土地を売って、そのお金を息子二人に残したいと考えていますが、いい考えはありませんか。アドバイスをお願いします。

男性60代前半 ルーキーさん 60代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

投資信託で安定的に利益を出すには

投資信託で約10年ほど積み立て投資をしています。ここ数年はアベノミクスの影響で利益は出ているのですが売却するタイミングがわかりません。最近の日経平均株価はバブル崩壊後の高値を更新している状況で環境は悪くはないのですが、この社会状況でこの高値が続いている現状を見ているといつ崩壊して急落しないかと心配しています。このような状況で投資信託についてそのまま積み立て投資を継続するべきなのかある程度、利益確定の売却をするべきなのかどちらの方法が有効なのでしょうか。現在の投資状況はおおまかではありますが日本の株式関連が30%程度。海外の株式関連が10%程度、海外の債券が50%程度。その他10%という感じです。

男性40代後半 yoshi19761110さん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

将来のために資金をたくわえたいですが、いい方法はないでしょうか。

将来のために不動産投資などに興味がありますが、始める勇気やきっかけがありません。アパートを購入して経営するなどが思い浮かびますが、買うだけ買ってあまり儲からなかったらどうしよう、赤字になったらどうしよう、という不安が大きく、なかなか一歩を踏み出すことができません。具体的にこの物件に投資すれば何年後にいくら、何年後にどうなるというのが分かっていれば安心して始めることができます。そのようにファイナンシャルプランをしていただくことは可能でしょうか。

女性20代後半 tojjさん 20代後半/女性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

不動産投資への考え方について

現在30代前半で、子どもが1人います。今回の相談は、資産運用で賃貸アパートを新築するのはどうかということです。噂で聞いた話ですが、アパートの新築にあたって、フルローンで建てられると聞いたことがあります。蓄えが全く無いわけではないのですが、今後子どもをもう1人欲しいと思っているので、養育費も今以上にかかってくるでしょうし、あまり蓄えを崩したくありません。そこで不動産投資であれば、立地条件の良いところに建てられれば、入居は安定すると思うので、ローンの返済を滞らせることもないと思います。また、不動産投資で出た利益を蓄えていけば、将来に向けても安定した蓄えを作っていけると思います。全く不動産投資の経験はないですが、この考えは甘いでしょうか?

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

賃貸に取り付けるエネルギーについて

自分は現在30代のサラリーマンでアパート暮らしをしています。空き家をひとつ所有しているのですが、これは人からもらったもので、場所が不便なので自分では住もうと考えていません。それでは勿体ないので、賃貸として貸し出そうと考えています。これにより不動産収入を得ようと想っています。その家にはガスを通しているのですが、そこは住宅地で、万が一のことを考えると危ないということで周りの家にはオール電化にしてガスを通していない家も多いです。このことを思うと、自分も賃貸物件に出す前にオール電化に改良した方がよいのかと考えています。この判断について、専門家から意見を聞きたいです。長い目で見ると、どちらが料金として安くなるのか、ガスを撤去してオール電化にする利点、逆に欠点もあるのかもしれません。そういった面でどちらがどうお得なのかをプロの判断からアドバイスtしてほしいと考えています。よろしくおねがいします。

男性30代前半 いいじまさん 30代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答