2021/07/02

できれば早く稼げるようになりたい

男性20代 たっくんさん 20代/男性 解決済み

私は現在親に助けてもらいつつ生活しています。
学生時代に芸術に親しみ、展示会を今後も続けていき評価を受けていきたいと思っています。しかし、それは稼げるものではないものであることも事実でした。
日本各地や海外でもいつかは展示を行いたいと思いつつ、生活との兼ね合いを考えると、フリーで仕事をできるようになればいいのではないかという考えにいたり、現在はフリーのライターのお仕事を始めています。
もちろん、それが稼ぐに至るまで大きく時間のかかるものであることは分かるのですがやはり、少しでも早く自分で生計を立てるに十分なお金ができればと思っています。
ライターとしての経歴や実力がないまま大きなお金をもらうことは厳しいと思いつつもやはり、生活の安定が欲しいという気持ちが強く、悩んでおります。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 その他
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/07/04

質問者様がされている「芸術」とは次元が違うと思われるかもしれませんが、私はマンガが好きで、それも少年ジャンプに連載しているようなメジャーなマンガ家ではなく、マイナーな雑誌に時折掲載されるくらいのマイノリティなマンガ描きの作品が好きなのです。

しかし彼らも質問者様と同じように夢を追いかけているのです。いつかマンガで食っていくというささやかな夢ですがそれでも追い続けています。言い換えると、大部分のマンガ描きというのはマンガでは生計を立てられないのです。年に2度有明ビッグサイトで行われる同人誌展示会への出展(それすらも全員参加できる訳ではなく抽選がある)を軸に、Twitterやpixivで自分の描いたマンガを公開して、「いいね!」がたくさんついて商業誌の編集者に注目されるのを待ったりしているのです。
他の有名マンガ家のアシスタントをして生計を立てている、という人はいい方で、会社勤めをしたりアルバイトをしたりしながら世に出るのを虎視眈々と待っている人が多いでしょうし、30になっても40になっても殆どカネにならなくてもマンガを描き続けている人もいるのです。

質問者様もいずれは芸術関係で生計を立てることを夢見ておられると思うのですが、その時まで自力で生計を立てる手段が無ければ「その時」までに挫折してしまう可能性は高のではないかと思います。年をとれば取るほど割のいい仕事につける確率は低くなり、単価の低い仕事に従事するとフルタイムで働かざるを得なくなります。今のうちに仕事をみつけておくのは、芸術家として身を立てるまでの時間を生み出すことでもあります。

質問者様はいまライターとして収入を得ておられるとのことですが、ライターとして相応の収入を得るためには、芸術で身を立てるのと変わらぬ努力と熱意が必要になると思います。質問者様がされている芸術活動と関連が深いものであれば別ですが。
ライターは隙間時間を活用して続けるとして、他にも仕事を見つけるべきではないでしょうか?というか、おそらく探されたけど、芸術活動と両立が難しいということで中々見つからないのではないでしょうか?

自分に合う仕事を探す、というのも一つの手ではありますが、仕事を見つける(求職者と仕事のマッチングが出来る)プロをまず探してみるのも手ではないでしょうか。今の世の中、色々な形態の仕事があり、むしろ隙間時間を活用する前提で拘束時間を短くして対価を少なくしたいという仕事もあるのです。人材紹介会社や派遣会社というのはそういう仕事の引き出しを多く持っているものです。因みに私もそういう仕事探しのプロと付き合いがあるのですが、その人に誘われて来週から飲食店1件30分程度都合の付く時に訪問して900円というちょっとした仕事を2カ月ほどします。今の時代そういうスポットの仕事は少なくないのです。

再びマンガの話に戻って恐縮ですが、そういう仕事の経験というのは作品の幅を広げるのにプラスになるのではないかと思います。私も半分は社会見学くらいの気分でやるつもりです。

また、知り合いでコールセンターに勤めている人がいますが、金髪とかピアスOKということでバンド関係者が結構少なくないとの事でした。そこの会社の社長もそういう音楽活動に理解のある方ということでした。世の中、そういう仕事はあるものです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/09/27

自分は真面目に暮らしてるのにクズの家族でせいでお金に苦労しています

高校生でアルバイトをし始めてから将来のためにコツコツ貯金をしてきて200万近くあったのですが、母が勝手に使ったり、父のお葬式代、祖母のお葬式代、弟の借金の尻拭いなどで貯金が20万近くになりとても不安です。一人暮らしをしてギリギリの生活をしてるので、今から新たに貯めるのは難しいのと弟の家賃も払ってるので、自分の国民年金さえ払えない状況です。副業などをして収入を増やしてるのですが、弟と母が何も考えずに呑気に暮らしてることが腹が立って仕方ないです。自分は真面目に暮らしてるのにクズの家族でせいでお金に苦労しないといけないことが悲しいです。母は先に死ぬとしても弟がいるので、このまま一生弟に迷惑をかけられて生きていかないとダメなのかなと思うと、辛いですし、私もずっと独身なら老後の心配をしないといけないので、40歳位でマンションを買おうと思っていた計画性がダメになって自分の人生は何なんだろうと思う日々です。

女性30代後半 carereveさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/06/04

体調に不安があり退職。こんな状況で収入を得るには?

57歳です。前は団体職員をしていましたが、3年前に精神的に参ってしまい退職しました。現在も通院中で、外に働きに出られる状態ではないです。パソコンでアンケートサイトやクラウドソーシングサイトで作業しています。収入は、ムラがあって、多ければ月で1万円を超えますが、少ない時は数千円しかありません。配偶者はパートをしていて、8万円くらいです。それでは生活できないので、両方の親から支援してもらっています。子供が1人いてまだ学生であと数年は学費が必要です。最初は、文章を書くのが好きなのでそれでやっていくつもりだったのですが、実際にはあまり文章力がないようです。このままではこれ以上収入を増やすのは難しそうなので、他に何かしないといけないと思いますが、何か良い方法がないかと思います。

男性60代前半 am381013さん 60代前半/男性 解決済み
柳田 悟宙 1名が回答
2021/06/22

死期が分からないのでどう貯めたらよいか、どう残したらよいか

バツイチで遠方に暮らしています。両親は高齢なので、姉家族に何かあった時の為今持っている銀行口座等の情報を知らせています。現在収入が少ないのでミニワンルームを購入し、そこに住みながらローンを支払い中です。このワンルームアパートは当面売らずに支払い完了を目指しています。それでも巷で言われている老後に必要な貯蓄額には足りないのでそれも不安です。例えば今住んでいるアパートで生涯を終えた場合、姉夫婦の子供たちが売却など処理をしなくてはならないでしょうから、迷惑をかけることになってしまいます。まだそのようなことを頼んでもいませんが。でもアパートを早く売ってしまってどこかの賃貸に質素に住んだとして、もし長生きしたら年金(一応年金保険にも入っていますが75歳で受給終了)とその売却費用では足りなくなってしまうのでは、という不安があります。

女性50代前半 Bonchanさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/07/06

子育てのためのお金の悩み

子育てのためのお金で悩んでいるのは嫁と子育てのためのお金をどうするかで揉めているのが悩みです。嫁と私で子育てでどういう風にお金を使っていくかかなり考えに違いがあります。しかも、大体私の方が折れるという事になるのですが、正直それで私は納得してないです。子どもの事をしっかり考えるならどちらの考えでやっていくかではなく、正しい方法で子育てをしていく必要があると思っています。ですが、実際はどちらが正しいかとかではなく嫁の考えでやっていくという事になりがちです。これでは将来どうなるか不安です。どういう風にして子育てのためのお金について嫁と話し合っていけば良いでしょうか。良い方法を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

男性40代前半 けんさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/09/13

学費を払うために奨学金を申請すべきか悩んでいる

学費を払うために奨学金を申請しようと思っている。しかし、現在学んでいることが芸術系であること、また、卒業後学びを続けるか、今やっていることを続けるか、それともやめて、普通に就職するのか、まだ何も決めておらず、奨学金を借りても将来本当に返済できるのかが不安である。それが、自分一人で生活して行くのならどうにかなると思うが、将来的には結婚もして、子供も欲しいと思っており、子供ができた場合、私自身が自分のやりたいことを親にはさせてもらっている上に、良い教育を受けさせてもらってきたので、子供にも自分がしてきたこと以上の経験をさせたい。なので、もし、FXなどの副業ができるのであれば今から始めたいが、やり方や、どこの会社良いのかなどわからないことが多いのでそれも相談したい。

女性20代後半 ochanさん 20代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答