海外暮らしでのお金のため方

女性50代 こいもさん 50代/女性 解決済み

私は海外(ヨーロッパ、非英語圏)に現地人の夫と暮らしています。この国は物価が安いのですが、その分お給料も少なめで共働きでお金を稼ぐことがこの国の基本となっています。しかし私は現地の言葉が話せないために仕事に就くことが出来ません。夫の収入は現地の平均に比べたらかなり多いものの、二人で暮らすだけでやっとで貯金が思うように出来ません。またこの国の人はあまり貯金をするという考えがないようで、夫の貯金ゼロです。私には日本で貯めてきたお金が少しあります。具体的には普通預金が500万円、65歳に一括でもらえる年金保険(払済)が約550万円、株・その他が約450万円です。なお日本の国民年金は任意加入で2年分前納をおこなっており、普通預金の口座から引き落としの設定をしています。現在暮らしている家は賃貸です。こちらは不動産もまだあまり高くないので中古物件の家を購入しようかとも思ったのですが、こちらの中古物件は築100年とかもざらなのでメンテナンスにお金と手間がかかるので迷っています。家は賃貸・貯金はあまりない、言葉もわからない、と日本と違うことだらけで「この暮らし方でいいのだろうか?」と不安になるばかりです。外国でお金を貯めるために何かできることはあるのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 お金の貯め方全般
60代後半    男性

全国

2021/07/05

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

海外居住の場合には、日本国内での預貯金や投資口座は解約に至るケースが多いです。従いまして、保険の加入や投資につきましては、居住地で銀行口座を開設し、保険も現地の保険商品で加入することが一般です。お住まいになられている国が不明ですので、どのような投資方法がベストであるかは解りませんが、日本国内の投資事情よりも利殖が高いのであれば、現地での投資によって資産形成を進めることがベストでしょう。

もし、帰国されるのであれば、日本円への換金が必要となりますが、為替差損が少ない時期に対応されれば良いでしょう。現地での投資も差益に関しては、その国での所得税がかかると思われますが、税制によっては節税が可能な場合もありますので、現地での税制をしっかりお調べ下さい。

問題となるのは、老後を日本で過ごされる時の生活費を、どのような方法で維持するかですが、国民年金は出来る限り受給額を安定させておく必要があります。そのためには、年金を受け取るために必要な資格期間(10年以上)を維持されて下さい。また、10年間は遡って保険料の納入は可能ですから、お手元の資金で納入済みにしておくこと良いかも知れません。また、60歳以降も5年間は任意加入が可能となりますから、老後資金を確保するためのベース作りはしておくべきです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ライフイベントに合わせた資産形成をするには。

まだ30代ということでこれからまちうけているであろうさまざまなライフイベントのための資産形成に興味があります。子どもの教育資金、住宅取得費、老後の生活費…世の中では色々な統計が出ておりそれと併せてお得にお金を貯める方法というのがネットや雑誌などでも特集されていますが、種類がありすぎてどれを参考にして良いか分かりません。統計も違う角度から見れば数字はある程度変わるでしょうし、そのファイナンシャルプランナーのそれぞれの考えによってももちろん手法は異なるとは思います。現在利用している貯蓄方法は何となく続けている定期預金の積み立てくらいです。テレビなどでNISA、つみたてNISA、ジュニアNISA、iDeCoなど普通に預金するより得だと聞きますが仕組みもいまいち分からず本当に資産形成に役立つのか、また他に何か良い方法があれば教えてほしいです。

女性30代後半 zuzu_lcさん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

投資信託やFXなど資産運用しながらのお金のためかた

現在、資産運用として投資信託とFXを実施しています。やり始めた理由が今の会社での労働では自分が働けなくなったときに不安なのと、コロナショックで今後の日本経済が不安なのがあります。そこで、余剰資金で運用をしていますが大きく稼げるような金額を運用していません。そして、時間が取れないのでFXでは新興国通貨を預金として運用していますがこの考え方は良いのでしょうか。含み損がありますが将来的に回復するのでしょうか。そして、投資信託も同じで微量の含み損があります。このような不景気にも強い、長期で投資信託できるような銘柄で毎月配当金があるような投資信託は無いでしょうか。私の理想としては銀行預金のようにいつでも下ろせて高利率のものです。

男性30代前半 naiyangdoujiさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

浪費癖が以前より増えてしまいました

30代のフリーランスライターの女性で、現在両親と共に暮らしています。どうしても最近浪費癖がついていて治らないことが心配です。最近は自宅で過ごすこともより増えて浪費するものが多くなりました。今まではどこかに出かけただけで疲れが取れましたが、最近は何か買わないとストレスが取れません。私がお金使うのは親と暮らしているので自分のシャンプーや石鹸などの日用品、趣味の本、勉強する本、ストレス解消のお菓子、飴に使うことも多くなりました。特に気になるのが日用品と趣味の本、勉強する本の3点です。私は本が好きなのでどうしても購入して本を買っています。日用品に関しても年齢も増えているために髪質にいいものや天然成分があるもの、石鹸も保湿成分に注目してこだわりを深めています。なるべく安いものを購入していますが毎月買うものが増えて浪費癖が増えるようになりました。貯金しながら浪費癖を治す場合、何を購入すべきか何を辞めるべきか迷っています。あまり無駄なものは購入していませんが、仕事や消費税の厳しい中辛い面があります。

女性30代後半 ほっぺもっぷさん 30代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

ふるさと納税に興味あり

節約・節税方法について知りたいです。特にふるさと納税について関心があります。住民税控除、ワンストップ特例制度があるのは分かるのですが、具体的なイメージが持てません。「年収が何円以下・何円以上の場合、何円納税すれば何円得になる。」といった分かりやすく教えていただけると、幸いです。またふるさと納税で、おすすめの納税先はあるかを重ねて質問したいです。また、いらなくなったものの処分方法についても教えてもらいたいです。昔着ていた服・遊んでいたゲーム・読んでいた本など、年齢を重ねていくうちに、いらないものが増えていきます。服などをリサイクルショップに持っていくと、ショップまでの交通費の方が高くなることがありました。簡単でお金があまりかからない処分方法があったら、教えてもらいたいです。

男性20代後半 りゅうせいさん 20代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

漠然とした不安

将来何が起こるかわからないのでせめてお金だけは多く貯金したいと思っていますが、その具体的な方法が分かりません。例えば将来結婚をして子供が生まれて、養育費が必要となった場合馬鹿にならないほどのお金がかかりいくらお金を貯金してもいろいろな理由でなくなってしまう。なのでそんな中でもうまくお金を貯めることができる節約術みたいなものがあれば知りたいです。

男性20代前半 こっこあらさん 20代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答