資産の形成ができているのか

男性30代 JRタクマさん 30代/男性 解決済み

じぶんは現在でありますが、33歳の男性会社員をおこなっております。じぶんでありますが、現在実家暮らしをしておりますが、親がお金に困っているようで、給料の半分を親に渡している状況であるので、中々貯金がたまりせん。現在でありますが、普通預金に約100万円、株式投資40万円、貯蓄型保険に約170万円あります。じぶんは必死になってこちらの資産を形成を行いました。ですが、この年齢ではまだまだ平均に達していないと思っており、40歳には1000万円をためたいと思っております。資産形成の勉強などもおこなっており、できるだけ残業などをおこなって月の収入をあげて、スマホ代やほかの家の経費の削減なども行い、生活コストなどもさげ、それで貯蓄の一部なども株式投資にまわしているのですが、中々うまく、いきません。まだまだ効率的な方法があるのでしょうか?じぶんは本当に悩んでいるので、ファイナンシャルプランナーの方にいろいろと教えていただきたいと思っております。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 お金の貯め方全般
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
当然ことですが、投資に絶対はありません。つまり、絶対に儲かるとも言えませんし絶対に損をするとも言えないのです。
ご相談者様が資産形成の段階で「長期・分散・積立」を行っていることは非常に大切な事です。また親御様に手取りの半分を渡されつつ、ここまでの資産をお作りになられた事は敬服申し上げます。
結論から申し上げますと、御相談者様は既に資産形成に掛かる投資を体得しているとお考えになられませんか。なぜなら、各資産家と言われる方達は、苦しい状況から手持ちの資金を運用し、長期に渡り自己の一念で資産を築き挙げています。つまり、テクニックよりも執着力が高く、その力を継続する潜在能力を有していた結果であると考えます。
従いまして、FPに聞かれましても、うわべのテクニックを答えるだけで参考になるものは御質問者様には無いでしょう。FPは資産相談業務のプロですが、資産をお預かりさせていただき、その利益から手数料を頂く事が本来の役目です。自分に依頼があった案件以外にプロがアドバイスを差し上げる分けがありません。但し、投資をする上での姿勢はご相談者様以上に意識を持っておりますので、更にアドバイスをお答えするのであれば、投資に掛ける時間は御質問者様の3倍以上は使っており。投資以外の知識も常に吸収していることでしょうか。つまり、日常的に利益が発生するニュースや情報に網を張っており、そのエビデンスを考えながら仮想している時間が違うとも言えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家計のやりくり

給与の中で家計をやりくりする上で、家賃、食費、生活必需品、光熱費、雑費の割合を一人当たりどの程度が妥当なのかを教えてください。また、今子供は小学生1年生ですが、成長するにあたり、その割合はどれぐらいずつ増えていくのかが知りたいです。あと、支出はクレジットカードがメインです。理由はポイントを少しでも稼ぎ、生活費に当てるためです。今の給与ではかなり厳しく、お小遣いもスズメの涙程はありますが、お小遣いも節約しながら生活しております。子供には不自由なく、生活を送りたいのが希望です。年収はコロナの影響で少しずつ、減っております。嫁も仕事すれば改善出来る話ではありますが、あまり負担はかけたくないと思っております。家計のやりくりは嫁にお願いをしている立場ですので、余り偉そうな事は言えないのが現実です。その辺を考慮したうえでアドバイスを頂ければ幸いです。何卒、宜しくお願い致します。

男性40代前半 EVAさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

今専業主婦で家にいますが働きにでるべきでしょうか?

我が家は私が専業主婦で家におり、主人が働いております。収入は一般家庭よりはあると思うのですが、貯金が思ったほど貯まりません。支払いがそれほど多いわけでもないのですがなぜなのか理由が分かりません。お金があっても不安になるのはなぜでしょうか?カツカツの生活をしているわけでもなく、欲しいものもお互い買っており、子供に対しても必要なものは買ってやり、惜しげなく使ってます。上手に貯めていく方法をぜひ知りたいです。そしてお金があるのに不安な気持ちにはなりたくないです。いつかこういう生活がなくなるかもと思ってしまって不安になってるのでしょうか。私も働いた方が不安はなくなるのでしょうか。ぜひご回答のほどよろしくお願い致します。

女性30代前半 gakkiさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 鎌倉 一江 2名が回答

月々の生活費について

現在が収入が特別低いわけではないですが、毎月かなりギリギリの生活です。学資保険で支払いがあったりするのである程度は仕方がないと思いますが、一番気になるのは通信費や交通費、食費など毎月必ずかかるものなので、そのあたりの無駄をなくしたいと思っていますが、色々パターンを試しましたが結局大して毎月の支出が変わりません。どういう風に生活費を削っていくのか?それと同時に5人家族で今の住んでいる地域でどのぐらいかかるのが平均なのか?平均を大きく上待っているのか?逆に下回っているのか?その中でもどの項目が費用がかかっていて、逆にどの部分が費用を抑えられているのか?それがわかれば支出を減らすことができるのか?それともまったく別の方法で生活費を抑えることができるのか?そのあたりをしっかりと聞いてどう対策をするべきかをしっかりと教えてもらいたいです。

男性40代前半 yhg211811さん 40代前半/男性 解決済み
小高 華子 1名が回答

金融知識を蓄えるためにはどのようにすればいいのか

金銭関係の知識があまりないため、将来的にも金銭的知識を蓄えておきたい。また保険関係やお金の貯め方、金銭トラブルなどに対しての自身ができる対応法などの知識をアドバイスを受け、少しでも金銭的将来の不安を軽減したいと考えております。

男性20代前半 gennsanさん 20代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

生活に少し余裕を持たせる方法

少し余裕の生活を送りたいです。月3万円くらい余裕を持たせるには、副業をするべきですか?節約をするべきですか?それとも、なんでしょうか?月に3万円くらい余裕があると、自分の欲しいもの、妻が買いたいもの、子供に買ってとせがまれるものを購入できると考えています。昨年のキャッシュレスのポイント還元を機に、現金生活からキャッシュレス生活に切替、ネットの家計簿サービスで、家計の見える化は実施しました。しかし、見える化したまではいいですが、どうやって節約したらよいかわかりません。節約ができないので、手取りを増やそうとクラウドソーシングをやってみていますが、思ったように稼ぎを得ることができていません。こんな状況ですが、どうしたらよいでしょうか?

男性30代前半 sky-fish-blueさん 30代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答