住宅ローンを組む際に最も適した商品の選び方

女性30代 すずめさん 30代/女性 解決済み

現在、マイホームを住宅ローンを組んで購入予定です。
子供が一人いることと、自分たちの年収から借入金額とローンの種類について迷っています。
住宅を購入する際に、ローンの金額と自分たちの叶えたい住宅の仕様とのバランスに関しても落としどころが難しく、現在では月に返済できる金額から逆算してローン上限を決めております。金融商品に関しても現在はいろいろな保障がついた商品があり、生命保険の見直しとも絡んでくるためなかなか足が進まずにおります。
未就学児がいるため、今後の学費なども考えて、いつ頃家計が厳しくなったり楽になったりするのかも絡めて決めていきたいと思っているのですが…
マイホーム購入について基本的な住宅ローンの選び方と、今後の資金計画をこれから真剣に考えていくつもりです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/07/07

すずめ様、ご質問ありがとうございます

住宅ローンの借り入れは、多くの方がこれまで生きてきた期間以上の期間の借り入れとなるため、慎重に決められることをお勧めします。

目先の支払いの低さに目を取られて、長期的なリスクを含んでしまう可能性もあります。

先ず今の返済可能な支払から借入金額を計算するのは危険と言えます。フラット35のように支払いが一定であれば良いですが、変動金利や期間固定金利では、今後の生活費の上昇に合わせてローンの支払いが上昇してしまうと生活が苦しくなってきます。

基本的には、返済額が収入に対して20%∼25%の中で納まる程度の支払であれば、ある程度ゆとりある支払いが出来ると言われていますが、その他の借り入れ状況やお子さまの進路などによっては、より慎重にこの返済比率を考えなければいけないと思います。

仮に年収が500万円で、年の支払いが100万円であれば、あまり無理なく支払いができるかも分かりません。
3000万円の35年ローンで金利が1%くらいであれば、これくらいの支払いになります。


また団信に特約で付けられる三大疾病特約は病気の治療費などに充てられるのではなく、住宅ローンの残債が相殺されるだけですので、団信に入ったからと言って特定疾病の保障が要らなくなるという事はありません。

トータルで検討をされるのであればFP事務所へご相談されると良いですね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後はどこに住むのがおすすめですか?

はじめまして。30代、0歳児の子持ち主婦です。現在、夫婦共働きで両方とも正社員です。年収は私が350万円、夫が500万円です。夫の仕事は全国区で転勤があるため現在は親子3人で賃貸マンションで暮らしています。まだ子どもは生まれたばかりなのですが今後大きくなったり兄弟が増えた場合は相応の広さのところに住み替えたり、転勤にあわせて引っ越す必要があります。そのため直近では住宅の購入は考えていません。そんな中、今後私達夫婦が退職し、子どもも独り立ちしたあとの住宅はどうするのがベストなのか悩んでおります。中古物件や分譲マンションを購入すべきか?このまま生涯賃貸物件で過ごすべきなのか?またそのためには今から老後の備えはどのようにしておくべきなのか?子どもにできるだけ負担にならない方法を取りたいと思っています。アドバイスをよろしくお願いいたします。

女性30代後半 もとか0406さん 30代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

結婚が中止になり持ち家をもてあましてしまっています

結婚する予定で家を建てたのですが、破綻してしまい建設中の家は中止するとは言い出せず住宅ローンも始まっていました、やはり家が新しいウチに売った方がいいのでしょうか?自分が建設関係の仕事をしているのもあり建てる時に知り合いと言う知り合いに協力してもらい〔お値段のほうもかなり協力してもらったんです〕完成して一人の城暮らしも一年がすぎました。確実に一人ですむには広さをもて余しています。家にかえった瞬間にとてつもない寂しさに教われていますそれ意外の作りには満足しているので実際なかなか売り出しに踏み切れません。そしてここでお金の問題もあり売ってお金問題を楽にしたいのです。給料は安月給て毎月毎月ギリギリです‼️しかしどこに相談して良いかわからず実際の売却価格が相場的値段かどうかもわかりません。あと売却に際しての他の諸経費などもわかりません。分かりやすい返答、相談方法、いろいろ教えていただきたいです。

男性10代前半 あるくさん 10代前半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

自営業は住宅ローンで不利、って本当?

私は自営業で働いているのですが、仮に家を購入する際に住宅ローンを組むとしたら、そのときに不利になるのでしょうか?自営業は収入が不安定というイメージが世間ではありそうなので、住宅ローンを利用しづらい気がします。仮にそうなのであれば、自営業で住宅ローンの審査に通る可能性を高められるコツなどがあれば、一緒に教えてほしいです。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答

住宅ローン対策、今からできることは?

現在41歳、3年前に住宅ローンを組んで建売住宅を購入しました。10年固定金利で借りているため、金利が変わるタイミングで金融機関の変更を検討しています。金利の低さ以外に、保証料等乗り換えコストがいくらくらいかかるのか知りたいです。借入金3600万で35年ローンです。そのまま返していくと75歳を過ぎてしまいます。現在子供もいて、余裕資金がなかなか出てこない状況です。普段の生活をまわしながら教育費やリフォーム費用など、将来にかかってくるであろうお金の準備まで手が回らないのが実情です。妻は専業主婦ですが、体調の関係で外で働くことは難しく、在宅でできる仕事を探しています。これからでもやった方がいいことなどあれば教えていただきたいです。通信費や光熱費の見直しは適宜やっています。スマートフォンはサブブランド、電機は新電力切り替え済みです。

男性40代前半 teicoさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 水上 克朗 2名が回答

最近注文住宅を購入したがコロナ禍で収入が減り生活が不安

賃貸の家賃が勿体ないので最近注文住宅を購入したが、コロナ禍で世帯収入がかなり減ったので、ローンの返済がかなり家計を圧迫し、生活が苦しくならないか心配。子供が未だ小さいので、これからの教育費が足りなくならないかが不安。

女性40代後半 twinkleyskさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答