将来の父母の介護や生活が不安です。

男性40代 トラさん 40代/男性 解決済み

私は30台後半の正社員です。
今は父、母は会社員として働いていますが、父が今年の8月で定年退職します。
母はまだ5年ほど正社員として働くそうです。
家のローンはまだ7年残っているので、必然的に2年間のローンの支払いが私に来るでしょう。
ですが、今私の経済状況では2年ローンを支払う力はありません。今から少しずつ貯めてはいますが、お給料の中で貯めているだけなので、不安です。銀行貯金より定期預金のような方法の方がかしこいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/07/09

ご両親の家のローンが残っている、という理解でよろしいでしょうか。

まず、質問者様が家のローンを払わなければならないかという点について確認が必要かと存じます。お父様は今年の8月で定年退職されるとの事ですが、65歳を過ぎても何らかの仕事をされている方は結構いらっしゃいます。お母様はあと正社員として5年働かれるとのことですが、正社員でなくなっても嘱託とか契約社員で働く方は結構いらっしゃいます。

また、ご両親は貯金は全然無いということになるのでしょうか?大体は住宅ローン以外に多少の生活費の備えはあるものです。その中から少しずつ返していくということも考えられます。
質問者様は30代後半とのことですが、独身でしょうか。であれば、多くの場合親御さんの望みというのは自分の生活費の援助ではなくお子さんの結婚や住宅購入です。そのためにお金を貯めておられるかもしれませんし、お子さんの保険料を自分たちで負担するといったような間接的な経済支援をされている方もいらっしゃいます。

先ずは、自分が残り2年分のローンを支払わなければならないかどうかをご両親に確認されてみてはいかがでしょうか。

もし、ご両親が本当に金銭的に厳しくて質問者様が残りを返済せねばならないことが確定しているのであれば、捻出できるお金を定期預金でお金を貯めるよりも住宅ローンの返済に充てたほうが効率的です。定期預金の金利は0.2%ですが、住宅ローンの金利は1~数%です。どちらが利回りがいいかは自明です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

若い世代は本当に年金受給が保証させるのか

先日、ある政治家が老後の生活には2000万円ほどの預金が必要、貯金を促すような発言をし炎上しましたが、実際のところはどうなのでしょうか。自国で通過を発券できる日本で、国の借金が増え続けるというのはなぜなんでしょう。仕組みが理解できず、税金もどのように使われているかもわからず不信感が募るばかりです。フリーランス として活動をしておりますが正直、国民年金、国民保険も払いたくありません。高くなる一方で何も還元されず苦しいです。このような変な政治家の発言のせいで、若い人はさらに財布の紐がきつくなり生活もいっぱいいっぱい、無駄にお金を貯め込み結局経済が回らなくなりそうで恐ろしいです。コロナでさらに生活は困窮し増税と騒がれています。

女性30代前半 YOGIYUUKAさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

シングルマザーで教師になりたい息子の学費で悩んでいます

現在、息子が私立高校で部活をするために寮生活をしています。教師になりたいという目標があり、私立四年制大学にいき勉強したいと相談されました。親としては目標を叶えてやりたいのですが、今の私はシングルマザー、さらに病気療養中で無職なので貯金を崩したり児童扶養手当を学費の支払いに充てていますが、18歳になると児童扶養手当は終了します。私も働けるところがあれば働きたいですが持病のためドクターストップでこれからの学費や生活に不安があります。息子が高校入学からの我が家の毎月の出費は20万、年間300万です。半分以上が学費や寮での生活費です。高校無償化など給付金も頂いてなんとかやっていけていますが、高校卒業後を考えると漠然とした不安でいっぱいです。

女性40代前半 kmk29さん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

専業主婦でもできる在宅での資産運用

現在専業主婦をしております。先々月出産を終え、育児も落ち着いてきました。上の子が2歳、下の子は2ヶ月です。大学進学を機に関西へ引っ越してきて、大学卒業後も関西で就職しました。4年働いたのちに結婚し、退職をしました。その後はパートをして家計を支えてきました。一人暮らしの時の貯金や、在宅ワークなどで現在なんとか生活をしています。子供の教育資金や、自分たちの老後資金、またマイホーム購入も視野に入れているのですが、生活することで精一杯です。食費などは実家からお米や野菜などが定期的に届くので節約できていますが、夫婦2人とも大学時代に奨学金を借りていたこともあり、家計は毎月苦しいです。そこで興味を持ったのが、資産運用です。在宅ワークで少しずつ溜めていたへそくりと、3年後に満期になる養老保険が満額おりるので、そのお金で何か資産運用ができないかと考えております。何かアドバイスなどありますでしょうか。

女性30代前半 shiho0711mさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

20代、少額から貯蓄するならどんな方法がおすすめですか?

貯蓄の必要性を感じていますが、月給にゆとりがなく、少額しか当てられません(月に2万円程度)。口座に預けておくよりかは、少しでも資産を増やせる方法が知りたいです。挽回する余裕がないので、あまりリスクがある方法はとりたくないのですが、資産運用はできるのでしょうか。また、20代の貯蓄について、目安や目標ラインはどのくらいでしょうか。人それぞれだと思うのですが、自分と同様に苦労している人も多いのではと思い、安心してしまっている状況です。ただ、このまま生活して、どうやって老後に備えたら良いか悩みます。直接貯蓄でなくても、ふるさと納税のような、得をできる制度があれば、是非知りたいです。毎年の税金も、収入から考えると割高に思えてなりません。

女性30代前半 Merwebさん 30代前半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答

フリーランスのお金のため方。

現在、契約社員で手取り19万円ほどです。将来的には、イラストレーターとしてフリーランスになりたいと考えており、また海外にて生活をすることも視野に入れています(婚約者の仕事の関係で)。昼間のフルタイム勤務に加えて、そろそろ副業としてイラストでお金を稼ぎ始めたいと思い色々と準備をしている段階でもあります。上記を踏まえて、・副業をするに当たっての税金の申請や、確定申告、節税方法などを聞きたいです。・将来的に海外で生活をするとなると、貯蓄はいくらくらいを目標にすればよいのでしょうか。・また、現在婚約者との同棲を考えており、知人から賃貸よりもローンを組んで購入したほうがいいと教えて頂いたのですが、都内に住むことを考えたときにどうなのか。上記をお伺いしたいです。

女性20代後半 YUKINO610さん 20代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答