自動車保険の選び方について

女性40代 ボワンさん 40代/女性 解決済み

自動車は保有していますが、公共交通機関を利用することも多く、乗るのは主に休日のみなのですが、自動車保険の選び方について悩んでいます。私としては、共済のように、利用しなければ掛け金の一部が戻るといったようなものではなく、言わば掛け捨てになるお金なので、補償はそれほど求めておらず、最低限をカバーできる安いプランでいいと考えています。しかし、代理店の方に相談すると、普通はこれくらい、今は最低限このレベルが常識、といったようなことを言われ、そうなのかと思い、オススメされたなかで比較的安価なものを選びました。しかし、更新のたびに、本来なら保険料が下がるものの、下がった分でさらに高い補償のものをすすめられます。代理店のすすめるものを安易に信用しない方がいいでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
40代後半    男性

大阪府

2021/07/10

ご質問いただきありがとうございます。自動車保険の継続時に代理店担当者のおすすめにして良いのかということですね。

保険とは万が一に備えるものですから、何かあった時のことを考えると補償は手厚い方が助かります。一方で補償を手厚くしていくと、その分保険料は増えていきますので、ほど良いバランスを取る選択というのは難しいと思います。何が正解かは後にならないと分からないからです。

代理店担当者は万が一の時のことを考え補償を手厚くしてもらうようオススメしているのだと思いますが、商売目的もないわけではないでしょう。保険料が下がるタイミングで補償を手厚くするよう促すのは正に商売性の高い対応だと推測します。

質問者さまが取るべき対応は補償の内容を正しく知ることだと思います。
ネットなどで調べても分からなければ第三者の専門家に教えてもらうことです。昨今ではダイレクト型自動車保険のサイトで調べていただくと補償の内容がわかりやすいと思います。

これを機会にダイレクト型の保険料も見積もりされると良いでしょう。

対人補償、対物補償は無制限にしとくべきだと思いますが、他の補償については個人の環境によって必要性が変わってきます。ご自身だけに関係する車両保険は個人の価値観が中心で良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

地震保険って本当にお得ですか?

私は熊本に住んでいます。熊本地震の被害を受けたときに火災保険には入っていましたが、地震保険には入っていませんでした。その後、加入済の火災保険会社やそのほかの保険会社から、地震保険に入らないかとの勧誘をたくさん受けました。全壊や半壊の方には国の補助もあり、そういう被害にあわれた方は地震保険に入っていて良かったとの声を伺いましたが、被害が少なかった方からは、ほとんど保険金はおりなかったと伺いました。私もお誘いを受けた保険会社の内容を見ましたが、3~5%ほどの保険金しかおりないように記憶しています。地震があるたびに地震保険に入るか入らないか考えてしまうのですが、地震保険は入った方が良いのか入らなくてもいいのか専門家の方の助言が欲しいです。よろしくお願い致します。

女性50代前半 iyasiさん 50代前半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答

火災保険の加入について

私は33歳の会社員で、家族は妻と5歳、3歳の息子の4人家族です。私は現在の会社に勤めて1年であるため、年収は400万円程度でありますが、新築住宅建設中であります。建物が完成して、引き渡しまではまだ先の話にはなるのですが、完成したときには火災保険の加入が必要になってきます。私の住んでいる地域は北海道のほかの地域と比較して自然災害等が少ない地域になるのですが、昨今の自然災害等を考えたうえで、地震や水害、雪害等の特約を付けるべきかどうか悩んでいます。今後、教育資金や老後の資金確保の向けた貯蓄もしていきたいと考えているため、特約を付けて保険料が大幅に増えてしまうことは、もったいないとさえ思っています。それでも、安心して生活を送ることができるよう特約を付けておいたほうが良いか助言いただけると有難く思います。

男性30代後半 7718h‗hさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

車種による自動車保険の選びかた

自分は現在5年ほどガソリン車を乗り回しています。自動車保険にはもちろん加入していますが、これまで事故といった事故は起こしたことがなく、保険会社の世話にはなっていません。そんな状態ですから、入ったは入ったけど、あまり保険の内容を理解できていません。実をいえば、安いものを適当に選んで加入したくらいです。今後新たに車を購入しようと思います。次回購入のものは、ガソリンではなく、電気で走る車にしようと思います。ここで思うのが、原動力が異なる車となると、保険の種類や会社も変えた方がよいのかということです。安いからと適当に入り、もしものときに十分な補償が受けられないとなると心配です。電気自動車ならではに適した最も良いとされる自動車保険とは一体どの保険のどういうプランなのか、具体的な勧めを受けたいです。よろしくおねがいします。

男性30代前半 sumさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

火災保険、地震保険について

現在、4人家族で主婦しているものです。家を建ててから毎年更新している地震保険と火災保険ですが、いったい、どのくらいの方が払い続けているのかが知りたいです。もちろん、保険なので必要経費だとは思いますが、教育費や他の税金なども引かれているので、今後、ローンがあっても見直すべきかどうなのか知りたいと思いました。分かる範囲で結構ですので、地震保険、火災保険について詳しく教えていただければ幸いです。今後のコロナ禍もあり、自宅にいる頻度も増えることになるとケチってはいけない経費ですが、全焼したり全潰したりしないと保険がおりないということも聞いたりしています。以上、よろしくお願い致します。

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

地震保険の必要性とは?

地震保険に関しては、私はあまり必要性を感じていません。というのも、地震による大規模な被害という状況があまり想像できないからです。私は関東に住んでいて東日本大震災を経験していますが、そのときもこれといって被害は生じませんでした。それ以上の大地震が今後来る可能性はありますが、なんとなく甚大な被害が起きる想像ができないのです。ただ、これは私の感覚による判断なので、何かしら見落としている部分があるかもしれないです。したがって、地震保険の必要性が高い人とそうじゃない人について教えてほしいと思います。どういった状況の人は加入すべきなのか?逆にどういった状況の人は加入する必要性が低いのか?そのポイントとなる部分が知りたいです。

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答