2021/07/08

自分に合った副業について教えて欲しい

女性50代 tmthkrさん 50代/女性 解決済み

現在パートとして月10日程度働いています。主人の扶養範囲内での仕事になります。3人の子供の大学資金のためもう少し収入を増やしていきたいとは思いますが、二つの仕事を掛け持ちするとかではなく、家にてパソコン等での作業で収入を得たいと考えております。副業としてアンケート回答やデータ収集で月2万円くらいはかなり厳しいとは思いますが、案件に源泉徴収されないと書かれているものは扶養範囲内を超える要素にならないということなのでしょうか?もうしそうであれば、現在のパート勤務をしながら副業で月に2万円くらいを源泉徴収されない案件で稼ぎ、さらに扶養範囲内で収まるということになるかと思います。それが私なりにはベストなのですが、可能なことなのか教えていただけると嬉しいです。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 副業
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/07/11

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

相談者様はパートで働いているとお書きですので、
お勤め先で「年末調整」をされていることと思います。

相談文にお書きの、家でパソコン等での作業で収入を得たいということであれば、
本来は「確定申告」をしなければなりませんが、
年間の「所得が20万円以下」であれば「確定申告」は不要です。

この場合の「所得」と言いますのは「収入」から「経費」を
差し引いたものになります。
例えば「収入」が22万円で「経費」が4万円の場合
「所得」は18万円となりますので「確定申告」は不要ということになります。

相談者様の場合、月2万円の「収入」を得られて年間24万円の「収入」を
得られましても「経費」を差し引いた額が20万円以下に収まるようになされば
「確定申告」は必要ありません。

但し、気を付けていただきたいのは上記に書きましたのは
「所得税」の場合のことになります。
「住民税」の場合は副業による「所得」が20万円以下でも
申告の必要があります。
「住民税」につきましてはお住まいの自治体の市役所に
お尋ねになるのがよいかと思います。

参考にしていただければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

副業として不動産賃貸業を始めたいが、問題がありますか

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。年収は600万円で、賃貸マンションで生活しています。今年に入ってから、新型コロナウイルスの感染流行が原因で、私が勤務する会社の業績も悪化しています。そのため、なんらかの手段で収入を増やす方法を検討しています。検討した手段のなかでメリットが大きいと思えた方法が、住宅ローンを借りたうえで中古マンションを購入し、実際には私たち家族は居住せずに、賃貸に出して賃料収入を得る方法です。ネットバンクであれば、0.5%程度で住宅ローンを借りることができますから、3000万円程度の中古マンションを購入し、家賃15万円程度で賃貸にだせば、確実に年間100万円程度の副収入を得られると思ったのです。ここで相談なのですが、住宅ローンを借りていながら、実際は居住せずに賃貸に出し、収入を得ることについて問題はありますか?

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答
2021/03/09

副業をしたいが自分に合うものが見つからない

今の会社のお給料が手取り16万円程度と低く、退職金はさらに低く、また仕事も暇で自身の成長につながっていないことが苦痛な状況ですが、今後出産を控えていて産休・育休や手当金のことを考えると勤めておいた方がいいようにも思います。副業が良いとも禁止とも言われていない職場なので、自身のスキルアップのためにも始めたいですが、副業サイトを見てもあまりピンとくるものがなかったり、副業での収入のもらい方や年末調整・確定申告の仕方などわからないことだらけだったりと、本当に手を出して良いものか悩んでいます。本当に気になる副業は週5勤務、平日日中に勤務が必要で、今の仕事をしている限り難しいですが、そちらの方が時給がいいので、いっそ転職するか、とも思ってしまいます。副業の見つけ方や低収入の中でも貯蓄する力の付け方を教えていただけたら嬉しいです。

女性30代前半 sh1kk-5246uuuさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

本業以外に副業をして収入アップを図りたい

本業の売上が年々下がってきています。そして。今回の新型コロナウイルスの影響によって本業の仕事に大きく影響がありました。それにさらに今後新型コロナウイルスに対するワクチンが出てこなければ、さらに本業の仕事は厳しくなります。そこで本業以外に副業をして収入アップを図りたいと思っています。ただ何か始めていけば良いのか分かりません。副業はアルバイトではなくインターネットを用いてお金を稼いでいきたいと思っています。YouTubeに動画を投稿して広告収入を得たみたいと思っていますが、ファイナンシャルプランナーからみた場合にはYouTubeの広告収入はハードルが高いのでしょうか?それとアルバイトといった肉体労働よりも頭を使った副業がしたいので、そうした副業は何がありますでしょうか?

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/17

副業を始めたいが何かいい仕事はないですか。

私は37歳で嫁「42歳」と子供「7歳」がいます。仕事は私が小さな会社の事務をしていまして、嫁はアルバイトで接客業をしています。収入は私が350万円、嫁が100万円程度です。私の就業時間は朝8時から17時までで残業は全くなく、土日は全て休みの日になります。子供が小学校に上がってから毎月の支出が増えてきておりまして将来に不安を感じ始めています。私の仕事は毎年少しずつしか給料が増える見込みもないので何か隙間時間を使って収入を増やしたいと考えています。大学を卒業して今まで一つの会社で働いて他の仕事をした事が無く、資格等も無く、仕事で使用しているワード、エクセル、パワポくらいしか使えないですが新たに副業をする上でいい仕事はないでしょうか。

男性40代前半 sakaguchigumi19さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/06/18

副業する息子に困っています。

副業をやめない息子をどうしたらいいか困っています。本業で500万円ほど稼ぎがあり副業で年に100万円ほど稼いでいます。私はパートしていますが、体調悪いので息子には家にいてもらっています。息子は彼女の家に週1回は泊まりに行っています。息子は看護師で28歳です。しかし才能ないと自覚しており、夜勤を月に6回していますが、自分の力で役職は到底できないと、またお金のない生活が本当に嫌でバイトも雇ったりしています。今の時代でも、病院で問題が起きた時を考えるとかなり不安です。息子はユーチューバーとかに全くなるつもりはなく、顔出しや個人情報は一切出したくないと言っています。同じ境遇の方がいましたら、誰かアドバイスをお願いします。

女性60代前半 calove301さん 60代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答