車の選び方

女性40代 kotaさん 40代/女性 解決済み

現在、車がないと交通の便が不便な地方都市に住んでいます。主人が通勤に使う軽乗用車、主に私が買い物、子供の習い事等の送迎に使っている乗用車、2台所有しています。
コロナ前は、年に2回ほど200キロ圏内のお互いの実家に帰省するほかは、休日は外出をして車も頻繁に使っていましたが、最近は帰省もできず、休日も家で過ごすことが多くなりました。また子供も小学校に上がり送迎の機会も減ったので乗用車は週2.3回ほどしか乗らなくなりました。あまりにも頻度は少なくなったので私が主に使う車も軽自動車でいいのではないかと最近感じるようになりました。
私のような車の使用頻度だと、軽自動・乗用車を所有して、通年かかる車の維持費と、遠方に行くときはレンタカーなどを利用するのとどちらがお得なのか知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

水上 克朗 ミズカミ カツロウ
分野 お金の貯め方全般
60代後半    男性

東京都

2021/07/09

まず、車を所有すると、どのくらいの費用がかかっているでしょうか。

車種などによって、1年間にかかる費用は変わりますが、あくまでも例ですが、下記(例1)普通自動車、(例2)軽自動車、の場合ですと、おおむね年間維持費だけで、1台につき、20万~40万円かかります。
ご自身で、車にかかっている金額を確認すると良いでしょう。

(例1)セダン(2000CC)の場合の費用
・自動車税       3万9500円
・自動車重量税(1年分) 1万6400円
・自賠責保険(1年分) 1万2915円
・自動車任意保険    9万円
・車検費用  3万5000円
・燃料代        14万9333円
・年間維持費      34万3148円
*この他にも点検費用、整備費、消耗品費用(タイヤなど)もかかります。なお、駐車場代は除きます。

(例2)軽自動車の場合の費用(660CC)
・自動車税       1万 800円
・自動車重量税(1年分) 3300円
・自賠責保険(1年分) 1万2535円
・自動車任意保険    8万円
・車検費用  2万5500円
・燃料代        8万9600円
・年間維持費     22万1235円
*この他にも点検費用、整備費、消耗品費用(タイヤなど)もかかります。駐車場代は除く。

ご主人様が通勤に使う軽自動車、奥様が買い物、子供の習い事等の送迎に使っている普通乗用車、2台所有ということですが、上記例の場合ですと、年間維持費だけで、 (1)普通乗用車 34万3148円+(2)軽自動車 22万1235円=56万4383円かかっていることになります。10年で、約565万円かかっていることになります。

まず、仮に奥様が使っている普通乗用者を軽自動車にしてみましょう。
年間維持費だけで、 (1)普通乗用車 34万3148円-(2)軽自動車 22万1235円=12万1913円安くなります。10年間で、約122万円ほどの節約になります。さらに、年間維持費だけでなく、車両購入費用(10年に1回購入)も考えますと、たとえば、普通乗用車が200万円で購入、軽自動車を100万円で購入すると仮定すると、ここでまた、約100万円ほどの節約ができることになります。10年間で、あわせて約222万円の節約ができるのは魅力でしょう。

金銭的に考えますと、奥様が主に使う車も軽自動車にすることをおすすめします。

次に、普通乗用車は週2.3回ほどしか乗らなくなったということですので、普通自動車をカーシェアにした場合について考えてみましょう。

1回1760円(タイムズカーシェアの場合、2時間)×月10回(週2.3回)×12ヵ月≒年間21万円
ちょうど、上記例の(1)普通自動車の年間維持費 34万3148円よりは、少なくなります。なお、車両購入費用も入れると(たとえば、200万円)、まるまるその分はいらなくなるので、カーシェアの方が金銭的には、かなりトクになります。

また、遠方に行くときなどは、レンタカーを利用する(借りる時間、車種により違う、6時間まで3000円など)方がトクになります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金の管理や貯金方法について教えてもらいたい

我が家では夫の給料を私が15万円もらい、その中で食費と子供にかかる費用を捻出しています。その他の保険やマンションのローンや電気代やスマホ代や水道代などの光熱費は夫が支払っています。しかしその金額では食費と子供の習い事もありますし、意外とかつかつになってしまいますし、私の方では貯金ができません。夫が貯金をしてくれていると思いきや、ある日聞いてみると貯金は殆どないという事でびっくりしました。毎月4万円程は将来大学に入る時のためのお金という事で積み立てをしていますが、それだけだそうです。それと別に、高校の授業料ぐらいは捻出してくれますが厳しいそうです。仕事的に人におごったりするという事も多いので、出費が多いのは分かりますが家計がとにかくなあなあになっています。ここから何かを変えなければならないと思いますが、貯金をするにはまず何をどうしたらよいのかがわかりません。今まで家計簿をつけたこともありませんし、1からという感じです。家計簿は本当に必要かというのもわかりませんが、1か月の生活コストというのも分かっていません。本来は夫と妻とどちらが家計を管理するのが理想なのでしょうか。夫は自分が働いているのに、お小遣いをもらうというところに疑問があるようです。その概念は間違っていないとは思うので、今までそうしてきましたが全然貯金が出来ないという事に焦りを感じていないというのも怖いです。

女性40代前半 ringoさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

預貯金以外で自分に合ったおかねのため方を教えて欲しいです。

年収300万未満ですが、毎日節約生活をしています。具体的にはカードのポイント活用やフリマサイトでいらないものを販売し得たお金で買い物などをして、月々13~15万ほど貯金するようにしています。最近はコロナの影響もあり、ボーナスが出ない状況が続いているため、年間切り詰めても150万ほどしか貯めることができません。ライフプランでは結婚するかどうかわからない状況のため、投資して必要なお金が出せないのではと不安でなかなか前に進めていない状況です。銀行の預貯金は1000万を超えましたが、40歳までに2000万は貯めたいと考えています。将来独身の場合は持ち家の実家にいる予定ですが、この給料のままでちゃんと老後余裕をもって生活できるのかとても不安に感じています。日々切り詰めているとたまに心に余裕がなくなりイライラしてしまう自分もいます。より計画的に3年、5年、10年計画と区切りごとに何か目標ができるといいのですが、自分でたてられずに困っている状況です。今の私の経済状況、生活環境、お金の使い方、できれば改善したいことなども踏まえたうえで一番効率がよいお金のため方をプロに教えてもらえるとうれしいです。ネット検索で出た一般的な情報ではなく、個人に合わせたプランを知りたいです。

女性30代前半 kyokoo0110さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

リスクの少ないお金の貯め方について

私は先日、これまで勤務した職場を退職して次の仕事も決まっているのですが、退職金をどのように運用しようか迷っています。退職金は400万円程で、リスクのあるものは避けたいと思っています。しかし定期預金は利子があってないようなものなので、個人向け国債はどうかと考えているところです。ただ個人向け国債の利子も決して高くはないので、他にリスクの少ない安全な運用方法があれば教えていただけないでしょうか。株式投資やFXなどは知識がないので、やるつもりはありません。ちなみに私は現在38歳、独身の女性です。今後も結婚はしないと思うので、老後の資金などに関しても不安があるところです。そのあたりも含めてアドバイスをいただけると嬉しいです。

女性40代前半 beru128さん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

暮らしを今より豊かにするにはどうすればいいですか?

現状の収入に対しての毎月のやりくりのそれそれ(食費、生活費、衣類費、)の配分が正しいのか見てほしいです。また、保険の見直しも考えています。貯金はボーナスを年に二回入ったできていますが、毎月の貯金は全くできてなかったり、貯金を崩して生活費に回すこともあります。現在はほぼ夫の収入でやりくりしていますが、妻である私の収入をもっと増やしていかなければ今後しっかりと貯金ができないので、どれくらい収入を増やすことができれば、良いのか相談したいです。住宅ローンも30年以上残っていますし、できれば今後車も買いたいと思っています。こどもはまだ未就学児2人ですが、これから習い事や、塾などにお金がかかる時期に備えて貯金も増やしておきたいと思います。旅行にも行きたいですが、現状は飛行機を使用して実家に帰省するのが1年に1度できればよいかなというところで、近場の旅行にしか行けていません。貯金を増やす方法を考えたり、カード活用方法などももっと考えて、暮らしを今よりも豊かにし将来の不安を和らげたいです。

女性40代前半 yu1115さん 40代前半/女性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答

貯金方法や浪費癖の直し方について教えてもらいたいです

将来自分が結婚したり、家族(親)の介護などをするとなった場合に、子どもの養育費や介護費などをどうしていったらいいか心配です。自分の収入もあまり多くはないため、貯金もあまり貯まりません。自分で様々な面で節約しようとしてはいるのですが、中々貯まりません。どうすれば貯金がうまくいくのか教えていただきたいです。他の方々がどのような方法で貯金をしているのかも知りたいです。また、自分は浪費癖が激しいです。気を付けるようにはしているのですが、中々うまくいきません。そういう人間はどうすれば浪費癖を治せるのかもご相談したいです。

男性20代後半 kurohajiさん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答