suone様、ご質問ありがとうございます
ご不安に思われている様に、お子様の教育費は大学入学される時期に多くなってきます。ですので、それまでには大学の費用だけではなく、ご夫婦の老後資金もしっかりと貯められている事が理想となります。
家計の健全化は「収入を増やす」「支出を減らす」「お金に働いてもらう」という3つの方法しかないのですが、まず、収入を増やせる可能性があれば、収入を増やされると良いと思います。
支出を減らすのは、今現在の家計の見直しをしたり、何かを少しずつ節約しながらまとめると大きな節約になるような、方法もあります。
最後にお金に働いてもらうというのは、今後の物価上昇を考えた運用が必要で、お子様の教育資金や老後資金は、特にこの物価上昇を考えて行う必要があります。
多くの方が損をするのが怖く、元本確保の商品で貯蓄しようと思われているのですが、額面は減りませんが実質の価値が減ってしまっていく可能性はとても高いのです。
是非、今後の家計の健全化と将来への備えをしっかりと考えていきましょう。
1 名の専門家が回答しています
関連する質問
いかに負債を減らしていくか。収入と支出のバランス、毎月貯蓄できるバランス。
収入に対して負債、借り入れ、固定費の割合が多くなるだけ削ってはいますが必要経費が多くどこから見直して行くべきか。家賃は生活して行く上でこれ以上下げようもないので保険や借り入れの返済方法、借り換えなどが可能な手段はあるのかなどを一緒に検討していただけると助かります。また少額ながらも投資信託を買っていますがそこをどのように運用して行くのかもプロの目線から見てもらえたら嬉しく思います。
子どものための教育費をどうやって効率的に貯めたらいいのか
30代後半、妊活中の主婦です。現在、体があまり丈夫ではないので、体調を崩してパートをやめてからは、専業主婦をしています。夫は年上で40代ですが、最近コロナ禍で失業してしまいました。私が30代のうちに子供が欲しいと思っているのですが、現在は失業中のため、貯金を切り崩しながら生活している状況です。今のところ貯金の範囲内で生活できていますが、生活レベルはかなりギリギリの生活をしています。(月々の生活費は10万円ちょっとです)しかし、これから将来の子どものために少しずつでも貯金をしておかないと、子どもが高校、大学に進級するときにかなり苦しい状況になることが予想できます。実親には「子どもが生まれたら学資保険をするように」と助言を受けましたが、正直、学資保険はあまり意味がないと思っています。それより、つみたてNISAやNISAで運用するほうが賢明だと思うのですが、今の状況でNISAを始めるとなると、生活防衛資金を除いたすべての貯金を株に投資しないと、思ったようなお金は貯められません。(仮に300万円貯めたい場合、3%で運用すると、元手が200万円ないと子供が高校生になるまでに300万円貯まらない)現金の貯金は必要最低限にとどめておき、株の運用にかなり比重を置かないといけないので、この選択はリスキーすぎないか不安です。もっと他に安定してお金を貯める方法があれば教えてほしいです。どうぞよろしくお願い致します。
少ない収入から貯蓄を捻出する方法を教えて下さい
私の夫は以前会社を経営しておりましたが、新型コロナの影響で取引先の倒産・未払いを受け現在廃業手続きをしています。会社の負債は500万ほど残る予定で、民事再生手続きをして月々弁済をしていく予定です。しかし転職後の世帯収入が低いこともあり、毎月捻出した上で貯蓄をするのは難しそうで不安に思っています。小学生の子供がおり、学資保険代わりの貯蓄型保険ははいっていますが、それ以外に積み立てているようなものはありません。子供の進学の際に費用がなく、諦めさせるようなことはしたくないのでなんとか貯蓄をして行きたく切実です。世帯収入を上げることは第一ですが、どうやって貯蓄を捻出していくといいのかぜひお聞かせいただければと思います。
学生からの貯金
今自分は浪人していて、来年大学に入学する予定です。しかし裕福な家庭というわけではなく、また兄弟がいるため自分にかけられるお金は多くありません。なので大学に通うに伴って奨学金を借りてバイトしながら返済していくことになると思います。そこで、やはり卒業後の貯金や独り立ちのための資金をどうためていけばよいか心配になってきました。大学4年間にかかる授業料などは約400万程度だと思いますが、借りた奨学金を返しながら一人暮らしを始めることなどできるのでしょうか?大学生のバイトでも一か月にバイトに使える時間なんてせいぜい60~80時間でいくら時給が良いバイトでも10万も稼げないし、バイト代全額を返済に充てるわけもいかないので、おそらく大学在学時に払いきることはできないでしょう。そして残った返済を社会人になってから返済していくと思いますが、返済しながら一人暮らしをして貯金をしていかないといけないと考えると、まだ4~5年先の話なのに何か対策しなければいけないと思いました。しかし学生にできることなんてバイト以外思いつかないし、どうしたらよいかわかりません。なにか良い方法はありますか?
お金を増やすはずが…
こんにちは、30代の専業主婦です。子育て中でして、今の家では手狭なので2年以内にはマイホームを買うつもりにしています。なるべく、頭金を多く支払ってローンを楽にしたいです。ですから、ここ2年である程度まとまったお金をなるべく貯めるつもりでいます。毎月10万円を今のところ貯金していており、まるまる一年分たまりました。また来年の春からは子供を保育園に預けて私も働く予定です。ただ事情があって、月10万いくかいかないか位しか稼げないと思います。コロナ禍もあって、株が安く買えるからと株式を最近始めました。初心者にオススメな株を買ったらどんどん下がってしまい…いきなり2万もマイナスになりました。夫も違う株で10万ものマイナスに…。合計で12万もマイナスを出してしまいました。いままで毎月コツコツ貯めたのに、一気に1ヶ月分消えてとてもショックでした。株式は向かない人もいるのでしょうか。やはり、まじめに貯めた方がよいのではないかそれとも勉強して株式にまたトライすべきなのか悩んでいます。もし勉強をするとしても、なにから手をつけて良いのか分からない状況です。よく分からないので株主優待目当てで買ってしまったのも失敗だったかもしれません。勉強をするなら、本、ネットや何がおすすめなのかも教えていただきたいです。