株式投資は知識を身につけてから始めるべき?

女性30代 5f59d50e7035dさん 30代/女性 解決済み

現在積み立てNISAを運用していますが、本格的な株式投資にも興味を持っています。
しかし株式に関する知識があまりないので、そのことで損する可能性を心配して、なかなか踏み出せません。
株式投資を始める場合、どの程度の知識を身につけてから始めるべきでしょうか?
また、ロボアドバイザーは信用できるのでしょうか?利用手数料以上の利益が出るのか少し疑問に感じています。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
現在は積立NISAをなされているとの事ですが、NISA制度は一般NISAか積立NISAのどちから選択となります。従って、通常の株式投資として配当益や売却益につきましては税金(20.315%、住民税5%)が発生する事をお話しておきます。
株式投資を始められるためには基礎知識が必要ですが、株価はなぜ上下するのかを理解する必要があります。ひとことでお話すれば1.企業の業績2.株式の需給関係が起因するとご理解ください。従って企業の業績を判断する指標を読む能力は必要となるでしょう。つまり。会社四季報という書物が売られていますので、その中に記載されている項目を理解できるレベルは必要となるでしょう。また、株式の需給関係は、各メディアによるニュースから関連する業種に対しての需給(人気)で上下動する場合は多いですから、日常から情報にアンテナを張る気持ちが大切です。その他のテクニックはさまざまな入門書が出ておりますので確認されてみてはいかがでしょうか。
最後にロボットアドバイザーですが、AI(人口知能)によって、投資家のように感情を持ちませんのである程度は信頼がおけると思われます。AIですから作成された方のプログラムに左右されますが、導入時に投資家の意向を確認してその意向に沿ったリスクの範囲で投資運用することが可能となります。一般的な投資プログラムとしては一任型とアドバイス型があるようですが、どちらかを選択するかはご質問者様の株式投資に関する知見とリスクへの許容範囲が重要な要件となるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

投資信託による資産運用について

書籍や動画などを見ると、海外の投資信託がおすすめという情報があります。もし、投資信託で資産運用をする場合には、どれくらいのペースで貯蓄し投資していったらいいのでしょうか。月の収入の何割くらいを投資に回したらいいのか。また、老後は、どれくらいのペースで資産から利用に回していったらいいのでしょうか。85歳まで生きるとして、どのようなプランで、計画をしていったらいいのでしょうか。ちなみの自営業なので、パソコンが使える限りは、生涯働いていこうとは思っています。また、海外の投資信託では、どれくらいの利回りのものが一般的なのでしょうか。インデックスファンドを考えています。書籍などでは、アメリカのインデックスファンドを勧めていますが、他にもおすすめはありますでしょうか。

男性40代後半 dobashikさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

我が家に適した貯金スタイルを教えてください!

一番適した貯金・投資方法は家庭により様々だと思いますが、我が家のスタイルでどの方法が一番適しているのかを知りたいです。また今後世の中はどうなっていくのか(10年くらいのスパンで)によっても最適な方法は変わってくると思うので、FPの世界では今後どのような変化があると目されているのかと言った専門的な情報も知りたいです。現在は大手の銀行に家庭の貯金のほとんどを預けているような状況だとしたら、それを利息のいいネット銀行に預け直すことはどれくらいのリスクが考えられるでしょうか。また投資信託の選択先としてこれから優れていそうな銘柄・会社などがあれば知りたいです。コロナ禍において情勢は様々に変化していると思いますが、もし日本国内からでも手軽に取り組みやすい海外株式投資などもあれば少し興味があるので、教えて頂きたいなと感じます。

女性30代後半 ikumi-nさん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

NISAやREITについて

まずNISAについての質問です。NISAの現行の制度が数年後に変更になると何年か前に耳にしたのですが、それはNISAをするには、まず積み立てNISAを申し込み、それが条件で通常のNISAが申し込めるという2階建て方式のようなものだったと記憶しています。今まで株式投資はほんの少しだけ行っている状態で、投資信託は全く行ったことがないので、投資信託がNISAの条件になった場合、どのように選んだらよいのか全く見当がつきません。投資信託を選ぶにあたって、何を見て判断したら良いのでしょうか。次にREITについての質問です。REITは、雑誌やニュースでも話題になっていたので、一時期とても関心があり、いつか購入したいと思っていましたが、コロナ禍で、REITは危ないというような話も聞こえてきてそのままになっています。しかし、できることならREITにもチャレンジしてみたいと思うのですが、コロナ禍においても安心して持っていられるREITはどの分野のものでしょうか。アドバイスをよろしくお願いいたします。

女性60代後半 mintさん 60代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

NISAのはじめかた

専業主婦で小さい子どもが二人いるので、外に出て働くより投資や資産運用に興味があります。その中でもNISAはハードルが低く、また社会的にも利用を推奨する流れになっているので、ぜひやってみたいなと思っています。しかしどんな種類の投資にも損をする可能性があり、ほぼ大損をすることはないという話を聞いていても、結局踏み出せずにいます。そこで、簡単なNISAの始め方をレクチャーしていただけないでしょうか。例えば、登録方法や、実際のブラウザの画面、クリックしていく流れなど、具体的なものです。また、実際に損が出てしまった時の対応の仕方や、どのようにプラスに持っていくかなど、実際に不利益が出た時にどう持ち直せばいいのかを教えていただきたいです。実際に初めてみれば多少は損をしてもうまくいくことは多いですよ、ということがわかるように教えていただきたいです。

女性30代前半 okoneさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

投資について

40代夫婦で私は専業主婦です。自分達の老後、子供の教育資金について不安があり貯金をしているのですが、このご時世でさらに不安が増していき、銀行に預けていてもまったく増えるわけででもないので、投資について興味が湧いてきました。主人の方はidecoをやってはいるのですが、運用はしていません。元では貯められたので今後はお金に働いてもらおうかと思っているのですが、知識が全くなく、資産運用に関しての相談をしたいです。また自分自身は仕事をしておらず今後はまだ予定が立っていないため、NISAをしたいとおっているのですが、働いていない人に意味がないのではないかと思っています。私たちの生活スタイルでどういった資産運用をしたらいいのか、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

女性40代後半 popoさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 山口 雅史 2名が回答