資産運用は個別株か?投資信託か?

男性30代 ccr59650さん 30代/男性 解決済み

30代前半、既婚、性別は男です。
一昨年結婚し、今年第一子を授かりました。
今まで貯金のみで資産運用は未経験ですが、子供のためにも今後は銀行の金利ではなく資産運用(株式投資)で資産を増やしたいと思っています。
そこで、優待制度の充実している株や配当金が高い株などの個別株かプロに運用を任せる投資信託やETFにするか迷っています。
どちらも長期保有を考えているので5年は寝かせておくと思いますが、どちらの方がおすすめでしょうか。
両方という選択肢もあると思いますが、その場合、おすすめの割合もお教えください。
また、日本株は落ち目でこれからはアメリカ株という人がいますが、日本株だけでなく、海外株も満遍なく購入するべきでしょうか。
予算は200万円程です。
よろしくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

志塚 洋介 シヅカ ヨウスケ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代前半    男性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

予算200万円ということですと個別の株式に幅広く投資ということは難しいと思いますので、投資信託を中心に投資を行い好きな銘柄気になった銘柄があれば個別に1,2銘柄保有するというようなやり方が良いのではないかと思います。
投資信託でも配当の高い銘柄を組み入れるようなものもありますので、配当金・分配金を楽しみたいということでしたらそういった方法をとることもできます。ただ、投資信託で優待を受けることはできませんので株主優待を楽しみたいということでしたら、やはり個別の株式への投資が必要です。
海外資産への投資についてですが、分散投資という意味では米国を中心とした海外に投資をすることもとても重要です。仰る通り、米国には成長性の高い企業も多いですし、大企業でも高いパフォーマンスを出す銘柄が多数あります。ただ、個別に米国株を選別するのは難しいと思いますので、こちらも投資信託で海外株式に投資する商品を選択することでより一層の分散投資が可能になるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

リスク資産の長期ポートフォリオについて

下げ相場で買い、反発局面で売りその後の高騰を逃すパターンが多いです。また、資産のうち30%を超える比率で株を保有すると気持ちが落ち着かなくなり少しでも含み益が出るとさっさと売却してしまいます。最近は株と逆の値動きをすると言われている債券も株と連動したり、金などのコモディティも高値圏にあり、どのような資産配分で長期投資すべきかわかりません。コロナ前にはインデックスファンドの積立投資を行っていたのですが、コロナ後の反発局面で売ってしまいまして以前から試行錯誤しているのですがなかなか長期投資を継続できずにいます。したがって具体的な相談内容としましては株、債券、商品などをどのような比率で分散投資すべきかまた長期投資において売却タイミングはいつなのか教えて頂きたいです。

男性20代後半 trntさん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

若者の資産運用

私自身22歳で若者なので、若者のお金に関する不安を述べていきます。これから、定年しても年金が貰えるかわからない状況になっています。そして、年収も下がって仕事がAIで自動化されてリストラになる人も多くなってくると思います。今若者がリストラされにくい職業は何か、これから成長する産業は何か気になりました。最近では副業が当たり前になってきたので正社員という雇用形態で働き続けることは良いことなのか気になりました。そのような安定しない時代なので再起資産運用が流行していると思います。最適な銘柄、証券会社、ETF、投資信託などの選び方いわゆるファイナンシャルリテラシーを日本で向上させてほしいと思いました。海外と比べると日本のファイナンシャルリテラシーは低いので向上することにより日本の経済も向上すると思いました。

男性20代後半 こたさん 20代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

収入は少ないけど子ども3人を無事に育てるには?

現在夫婦と子1人の3人暮らしです。私は39歳、旦那は43歳、子供は1歳です。子供は今後2人目3人目を考えております(通院していて最大3人出来る可能性があります)。主人はサラリーマンで年収は税込360万、10年以上勤務でボーナスが出たのは1回のみで退職金はないと思われます。年金も最近まで国民年金だったので少ないです。私は現在専業主婦ですが育児が落ち着いたらパートで働く予定です。子供1人なら共働きでなんとか大学まで出せるかと考えておりますが、2人3人となると大分厳しいでしょうか。不妊治療でお金がかかったりで現在夫婦の貯金は100万円もありません。旦那が親に100万円の借金があり返済中です。私の貯金は400万円程あり学資保険とお金が戻ってくる外貨終身保険、積立NISAに加入し少しでも増やそうとしています。先の事を計画するのが苦手で詳しく考えられません。何かした方がいい事のアドバイスがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

女性40代前半 Miorimamaさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

つみ立てNISAは何が良いのでしょうか?

最近投資をやる人が多くなっていてつみたてNISAをやるという人も多くなっているようなのですが、実際つみたてNISAを始めるのは良いのでしょうか?中にあまりつみたてNISAを良い投資だと思っていないという人もいるようなのですが、実際つみたてNISAはやってみる価値があるのでしょうか?もし、つみたてNISAを投資で始めた方が良いという事でしたら具体的にどういう点で良いのか教えて欲しいと思います。また、つみたてNISAが悪いと思われる部分があるならその点も教えて欲しいと思います。実際つみたてNISAをやることでどういうメリットがあって、またデメリットがあるかを教えて欲しいです。また向いている人とそうでない人等も教えて欲しいと思います。

女性40代前半 こうさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

株式投資についてFPに相談したいが、敷居が高く感じてしまう

最近、株式投資を始めたのですが、どう言った点に注目すればいいのか未だにはっきりと判りません。また専門用語が多いため調べるのですが、調べてもはっきりとよく意味わかんないものがあり、結局いつも同じ方法で売り買いをしています。もしかすると言葉の意味がはっきりとわかるともっと利益を上げることができるのではないかと思うのですが、誰に相談していいのかわからないのでそのままにしています。もしこういったことが、ファイナンシャルプランナーの方に気軽に相談できるような状況であれば、理想だなと思います。ただ、ファイナンシャルプランナーと言う職業もよくわからないため、今の私には敷居が高く感じています。

女性40代前半 はるじろさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答