早期退職制度の恩恵を受けるべきか

男性40代 Heat_Waveさん 40代/男性 解決済み

弊社では早期退職制度があり利用しようかしまいか悩んでいます。昨今年金受給年齢はますます高まる機運が広がり私達現役世代はいついかなる時に年金受給年齢が段階的に引き上げになるばかりではなく、その受給額の減額が施行されるかもしれないという危機に直面していると感じられるからです。今ならこの早期退職制度を利用して退職金2000万円と企業年金を受け取り生きることができる最後なのではないかと思うからです。45歳まであと1年わずか、あと1年働き早期退職制度を利用するかしないかという判断に迫られている今は、人生の岐路に立っていると思います。そこで質問なのですが今現段階で45歳定年制度を利用し早期退職制度の恩恵を預かるのか、まだ現役で働けるうちに働き50歳を目処に早期退職制度を延長しようかといったようなことを悩んでいます。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 仕事全般・転職・退職
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

現在の生活費、預貯金等残高、住宅ローンなどの借入れ状況など、収支と資産状況が把握できていないので正確な回答は難しいですが、早期退職した場合、そのあとの生活について、年金受給開始前までの期間のデザインはできているでしょうか?例えば、収入の当てなどはあるでしょうか?または、早期退職してまでやってみたいことがありますでしょうか?たしかに早期退職制度で割増される退職金には魅力がありますが、定年退職までに得られる収入(と定年退職時の退職金)と早期退職による割増退職金+その後定年までの収入とを比較してみて下さい。後者の方が多くなるのであれば、または多少少なくなるが、やりたいことがあるのであれば、早期退職制度を選択しても良いと思います。でもそうでないのであれば、特に早期退職してまでやりたいことがないのであれば、退職時期を延長すべきだと思います。たしかに、公的年金制度の将来に不安に感じるのは理解できますが、公的年金を受給する前の生活基盤をしっかり維持することの方が大切だと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どんな仕事が合うのか

初めまして。私は30代の主婦です。子供は上が小学1年生で下の子は幼稚園の年中さんです。夫は清掃業で年収は430万円前後です。私は今は専業主婦なのですが、パートで働きたいと思っています。しかし、中々仕事が見つかりません。夫の両親は働いていないのですが、子供が風邪をひいたときや怪我で、学校や幼稚園に呼び出されたとしても、手伝えないと言われてしまいました。私の実父はまだ働いていて、実母も脳の病気を患ってしまったのと、車の免許を持っていないので、いざという時は手伝ってもらえそうにありません。そして夫の仕事は土日は休みなのですが、祝日は必ず仕事があります。なので私が働き始めてしまったら、子供を見てもらう人がいなくなってしまいます。平日も朝早く仕事に行くときもあれば、夜遅くに帰ってくるときがあるなど時間も安定しないため、私が働きにでるのが難しいです。そして主人が発達障害なので、月に2回土日に病院に付き添ったり、上の子も発達協調性運動障害と発達障害のグレーな所があるので、月に1回療育に行っています。私自身も特に大した資格などもないので、どうやって働きにでたらいいか悩んでいます。どういった仕事だったら私にできるでしょうか?

女性30代前半 vvrinmavvさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

今後の仕事のスタイルについて

現在2歳の女の子を育てています。1歳で仕事に復帰しましたが、夫の転勤が決まり、2か月後に退職しました。職場にも迷惑をかけてしまい、私自身もショックでした。保育士、看護師、シングルマザーなどの優遇される方でやっと入れるレベルです。夫は転勤族のため、これからも引越しを伴う転勤が発生します。私自身は働くことが好きなので、働きたいと思っています。ですが、現在住んでいるところは保育園の待機児童が多く、正社員で働いている人も見つかりません。また、転勤族のため、仕事が見つかるかも不安ですし、見つかってもまた転勤になる可能性があります。このような状況で、パートか正社員・どの業種・職種がいいか相談したいです。

女性30代前半 omameomameさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

30代の転職について

特に資格があるわけもないですが、30代の転職は難しいのかどうなのかについてお伺いしたいです。業務の内容は毎回同じような業務を行ってきましたが、30代を超えると基本的に管理側であるとかリーダー要素が無いと難しいというようなことを聞くことも多いです。給与に関してはそこまで高額なものをイメージはしてないのですが、そういった場合でも30代の転職ではリーダーよりもメンバー的な一般職で転職をしたいのですが、難しいでしょうか。正直、責任のあるポジションというのに私自身が向かないというのがあり、できれば一般職で細々とやっていきたいという気持ちがあるのです。後は、それが難しいのであればどのような仕事であれば転職をして収入もある程度確保しながらすぐ勤務でいるようなところを見つけることができるでしょうか。このあたりが質問になります。

女性30代前半 greeman0815さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

雇用されていない人間にもAIの脅威はある?

AIが普及すると、世の中から人間ができる仕事が減ると言われています。しかし、私のイメージだと、こういったことは雇用されている人間に関係がある部分だと思っています。AIの方が人間よりもコスパが優れているとなれば、雇う側は人間を減らしてAIを増やすという策を講じる可能性があるでしょう。だから、雇用されている人間にとっては、AIの脅威は確実にあると思うのですが、雇用されていない人間、私のようなフリーランスとして働いている人間に関して、AIの脅威はあるのでしょうか?フリーランスの場合、雇用されているわけではないので、リストラもないですし、AIによる影響がイマイチ思い浮かばないのですが。実際、フリーランスの人に対してのAIの脅威は存在するのか?存在するとしたらどういう状況が考えられるのか?について教えてほしいです。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

子育てから仕事復帰について

結婚するまでは正職員として働いていましたが、子どもが生まれると同時に仕事をやめて子育てに専念してきました。そのため、仕事をしていた頃からもう数年経過していて実際に仕事を探すとなると子どもがいるので幅広く仕事を探すことは不可能になるので、仕事のレパートリーの減るのではないのかなと思っています。その中で、数年仕事をしていない人が仕事をしようと思ったときにどれだけの会社が採用してくれるのだろうかというところがとても気になります。また、子どもがいるからということで仕事をきちんとさせてもらえるのかどうかなどもとても疑問だなと思うところがあります。いざ仕事をしようと考えていてもずっと悩みはついて回りそうだなというところが不安です。

女性30代後半 yuyuss0503iyさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答