家を購入するべきなのか賃貸のままでいいのか

女性30代 さこつさん 30代/女性 解決済み

埼玉県在住、結婚1年目、現在フルタイム共働きで世帯年収約900万円の夫婦です。それぞれの年収はおおよそ同じくらいです。
子どもを考えるにあたり、妊娠前に今の賃貸マンションから引っ越しをしたいと考えています(引越したい主な理由はかなり壁が薄く、子育てに向いている環境だと思えないためです)。
もともと絶対マンション!絶対持ち家!という希望がない二人ですので、今後の住まいをどうするべきか決めかねてズルズルと過ごしてしまっています。
私(妻)の職場はお世辞にも子育て環境が整っているとは言えず、妊娠・出産後も今までと変わらず働くことは難しいと思います。おそらく産後3〜5年くらいはパート勤務になり、年収は半減すると思います。
夫は今35歳ですので、もし35年フルローンで家を買ったとすると70歳。いくら定年がどんどん伸びているとはいえリスクが高くないか?と不安があります。
そもそも家は購入するべきなのか、賃貸のままでいいのかも含めて、相談したいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
40代前半    男性

全国

2021/07/20

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、「ひとまず当面は賃貸」がおすすめです。住居とは「住む人の数」で必要なものが違ってきます。まだ家族計画が未定な中での購入は、選択を誤る可能性が高いです。また購入のメリットは「比較的広い家に住める」という程度で、一般的に言われがちな買った方が得とはいえません。逆に購入は「変化に弱い」が一番のデメリットです。転職や大規模災害、ご近所トラブルや離婚時など、引っ越せば簡単に解決できる時も足枷になりやすいといえます。住宅ローン支払い中は賃貸より支払額が割高にもなりやすいので、強く欲しい気持ちがないなら、まずは無難に賃貸で考えておきましょう。

少し別角度で、お伝えします。まず未来のお子様の教育費は、22年総額平均で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、一般的には倍の4000万円程度が必要です。仮に旦那様基準で60歳まで25年ほど準備時間があるとすれば一年あたり160万円、月13万円ほど貯金が必要になります。つまり、仮に子供を2人望むなら合計で月23万円ほど貯金が必要です。一般的に、これらは住居より優先順位が高いお金といえます。このため、まずは「家以外に必要なお金」を考えて、家にかけられる予算を計算してみましょう。

少し補足させて頂きます。結局のところ、最近では未来を見据えて常に年収アップや働く環境を意識することも大切です。たとえば、今のうちに育児環境が整ったところへ転職しておくのも良いですし、今から副業を始めておくのも良いといえます。一方、特に老後資金対策として「資産運用」を始めるのもおすすめです。多少リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用を狙えば一年あたり約84万円、月7万円ほどで25年後に4000万円を準備できる計算になります。こうすれば、貯金との差額分を住居費などに回すことも可能です。いずれにしても、住居を考える際は住居以外がポイントになります。夫婦で今後のライフプランを話し合い、そのうえで計画的に物事を進めていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供をもう1人作った場合のお金のやりくり

子供がもう1人ほしいと考えていますが、金銭的な事で悩んでいます。現在夫の年収約400万私育休中(働いてた時の年収245万)都市部に住んでいて2LDK家賃10万円貯金は引越代で使いほぼないです。二人作って生活することはできるかもしれないけど、余裕を持った生活はできないのかなと思うとなかなか前向きになりません。実家が貧乏だった為、子供には苦労させたくないという気持ちもあります。ただ兄弟は作ってあげたいという思いもあってまだ子供は7ヵ月ですぐ2人目を作る事は考えれないのですが将来のことを今から考えているとすごく悩んでしまっています。ご回答頂けたらとても幸いです。

女性30代前半 あーちゃんままさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

収入に応じた無理のない住宅ローンの組み方

現在賃貸マンションに住んでいるのですが、今後マイホームの購入を検討しています。マイホームの購入は購入金額が多額になるため、どれくらいの収入があればいくらぐらいのローンが組めるのか、またいくらぐらいのローン金額であれば無理なく返済ができるのか、一般的な状況を教えていただきたいです。

男性40代前半 siro_noieさん 40代前半/男性 解決済み
横山 晴美 1名が回答

将来、持ち家を売って賃貸に移り住むか、持ち家を続けるか。

今は持ち家に住みながら住宅ローンを支払っています。しかし、この先夫の職場が移動となる可能性もあり、また夫の実家が遠いこともあり今の家を売って賃貸に移り住む可能性が出てきています。今の家を売っても、購入したときよりは値段が下がっているでしょうし、支払い続ける今後の賃貸料などの不安を考えると、再度移り住む先で家を購入した方が良いのか賃貸か、今から考えてしまいます。どちらの方が、経済的に良いのでしょうか。

女性30代後半 ラッキさん 30代後半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

夫が転勤族。マイホーム購入のベストなタイミングは?

マイホームを欲しいと思っているのですが、転勤族のため困っています。夫の同僚などはマイホームを建てて単身赴任している人や、賃貸に住み続けている人など様々です。私もマイホームは欲しいですが、夫が転勤になれば一緒についていきたいと思っており、マイホーム購入のタイミングが分からずにいます。このまま買わないでいて、夫が定年するときにマイホームを購入するほどの経済的余裕があるのかどうかも心配です。ずっと賃貸でいるのも、勿体ない気がします。そこで、マイホームを建てるタイミングや、転勤族におすすめの方法などがあれば教えていただきたいです。

女性30代前半 ch_chさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

独立後のもしもについて

現在は会社員として働いておりますが、今までの経験を活かして独立を考えています。先輩、同僚、後輩など、すでに独立した人も多くおり、自分もいつかはと、そしてそろそろその時期に差し掛かっているのでは?とおもっています。しかしながら、独立後に必ず上手くいく保証がなく、少なからず失敗した先輩方も知っているため、不安がよぎります。具体的には、子どもたちがまだ学生であり、学費の他に仕送りも必要なため、今独立して失敗すると、子どもたちの将来や人生が変わってしまうのでは?ということです。学校を出すまでは親のつとめというのが、夫婦揃っての価値観であるため、もう少し余裕を見るべきなのか、ただ商売として軌道に乗せるため、そして失敗した場合の方向転換を考えると、少しでも若いほうがいいのか迷っています。最低限、手に入れたマイホームを手放すことだけは避けたいと思っています。どれくらいの余裕があれば、独立を考えてもいいのか、アドバイスをいただきたいです。

女性40代後半 しばさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答