2021/03/09

退職後に起業をおこなう際に準備すべき事項を教えて下さい。

男性50代 tmltetsusumiさん 50代/男性 解決済み

現在53歳会社員で、妻は47歳専業主婦です。娘は25歳で既に独立してます。
我が家の世帯年収は、おおむね900万円程度。今回質問させていただく内容は、私もそろそろ退職を考える時期となりますが、今の会社で再就職は望んでいません。当然年金が出るまでにはアルバイトで月15万円程を稼ぎ、また現在アパート経営をおこなっている所もあり、そこから月10万円程を生活にあてて、当面は回していこうと検討中です。ただし今後老後を考えると出来るだけ長く仕事をすることが今の時代に生まれた日本人の使命という事は理解してます。
なので、アルバイトも年齢を考えると長くできないでしょうし、自分で起業することを将来考えています。
そこで今後、仮に自分で起業しようとした場合、この保険に入っていた方がいいとか、事前にこのことは知っておいた方がいいとかあれば教えて頂けるでしょうか?宜しくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

菊原 浩司 キクハラ コウジ
分野 起業・独立
40代前半    男性

埼玉県

2021/03/09

退職から年金受給までの空白期間に対する対策についてお悩みとのことで、お答えさせていただきます。
今回は不動産投資も並行して行われているとのことで、独立開業に際してのポイントも付記させていただきます。
まず、独立開業についてですが、取引先の倒産などにより売掛金が回収できなくなってしまう場合に備えた「売掛保証」のほか、事業内容に合わせた事業保険の加入をおすすめします。
また、青色申告事業者となることで最高65万円の青色申告特別控除を受けることができますが、これは不動産所得と事業所得の金額から控除することができるため、アパ―ト経営の税負担が軽減できる可能性があります。
留意したい点としては、個人事業主か法人となるかで事業主の責任範囲が異なる場合があります。個人事業主は無限責任ですので、倒産などで負債を抱えてしまった場合は全ての資力で賄うこととなりますが、株式会社や合同会社といった法人格を利用した場合は有限責任となり、万が一倒産などに至ってしまった場合でも負担する金額は当初拠出した資本金の額に限定することができます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/30

起業しての保険について

私は今年からフリーランスで仕事をはじめたばかりですが、生命保険や医療保険には、なるべく費用はかけたくないと思っています。しかし、いざという時には当然に必要になるかとは思います。掛け金を押さえれて、普通の保証がある生命保険や医療保険があれば教えていただきたと思います。また、「これだけは入るべきやこういったものは必要ない」といった裏技的なポイントがあればお教えいただきたいです。例えばセカンドオピニオンは、今は入っておくべきだ。とかです。そして、普通の保険会社と共済についても教えていただきたいです。違いはどこのあるのか。共済はなぜ掛け金が安くできるのか。安い分デメリットはあるのかお教えいただきたいです。

男性50代前半 neojun0707さん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/07/21

キッチンカーに憧れています

前々から興味があったキッチンカーでのビジネスを立ち上げたいと思っていますが、今回の新型コロナウイルスの影響によって今は白紙状態になりました。ですが、この新型コロナウイルスが収まってからキッチンカーでのビジネスをしたいと思っています。そのために今は、キッチンカーに関することをリサーチをしています。そこで今躓いているのが税金問題です。ビジネスをする上では、税金は切っても切れないものになります。それとキッチンカーにかかる諸経費がどのくらいかかるのかもまだ分かっていません。そこでファイナンシャルプランナーの方にキッチンカーをする上で知っておくべき税金とキッチンカーにかかる諸経費についてお聞きしたいです。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

カフェをしてみたい

私はこれまで数回転職を繰り返してきました。理由は様々ですが、出産(育児)、引っ越し、人間関係などです。現在、福祉系の企業で契約社員として働いています。職場の環境はとてもいい環境ですし、勤務内容を考えると給与もいいほうだと思っています。ですが、将来どうしてもカフェを開いてみたいという夢があります。今働いている福祉系の経験などを生かして、障がい者と一緒に勉強しながら働いていけるようなカフェをしてみたいと考えています。周りにもカフェを1人で経営している方がいるので、話を聞いてみたりしましたが、実際開業資金や、開業のための準備等にどれくらいかかったかなど、詳しいことは教えてくれません。ファイナンシャルプランナーの方には、カフェの開業にはどれくらいの資金が必要か、開業のための許可や資格等はなにが必要かを教えていただきたいです。

女性30代前半 goodtrymiyakoさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/04/22

主婦が個人事業主になるのはどうなのか、知りたいです。

私は、夫に扶養されている主婦です。投資とアフィリエイトと業務委託の仕事をしています。夫は平均的な収入の会社員で、夫婦ともに40代前半です。今まではほとんど収益がなかったのですが、今年はうまくいけば年間収入が20万円を超えるかもしれません。第3号被保険者制度が廃止されるかもしれないという社会情勢や、夫が会社員を辞める可能性などを考えると、いつかは個人事業主になった方が良いのだろうかと考えています。個人事業主の事業内容は、統一性がなく雑多でも問題ないのでしょうか?また、個人事業主になった場合、税金以外に何が変わるのかよくわからないので、教えていただけると幸いです。また、個人事業化すべき基準と、個人事業化した場合のメリットとデメリットを教えてください。

女性40代前半 kaunisさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/07/08

自営業の終活

私の夫は12年前にサラリーマンを辞め起業しました。単独や起業仲間と様々なビジネスに手を出しており、私は何で収入を得ているのか知りません。まだ夫は49歳なので、まだまだ終活を考えるのは早いと思っていましたが、コロナも中々収束せず、この御時世若くてもいつ何があるか分からないなと思うようになり、そうなった時の事を想像するととても不安になります。誰と関わりがあり、どこに支払いをし、どこから収入があるのか知らずに突然夫がいなくなった私は一体どこに連絡し、どんな手続きをすれば良いのか、今のうちにある程度知っておきたいのです。そのような理由で、夫に今から終活をしておく事を提案したいのですが、具体的に夫から何を聞き出し、何を準備しておけば良いでしょうか?ポイントを教えて頂きたいです。

女性40代後半 はるままさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 小松 康之 2名が回答