2021/07/18

変額保険のデメリット

男性30代 r.tさん 30代/男性 解決済み

30代前半男性です。

資産形成、保険の見直しを進める中で変額保険を勧められる機会が多いのですが、変額保険のメリット・デメリットについてちゃんと理解をしておきたく質問をさせてください。
現在の理解のほかに知っておくべき点はあるでしょうか。

■現在の理解
<メリット>
・保険の「万が一に備える」という役割だけでなく資産形成として「殖やす」役割も担うことができる

<デメリット>
・短期的に使えない
・投資と同様に状況によってはお金が殖えないリスクがある

2 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 保険全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/07/18

 変額保険についてのメリットとデメリットですが、整理すると以下のようになります。

 ①メリット
  ・死亡保障(死亡保険金)には最低保証がある
  ・投資信託等で運用するため、資産運用の機能がある
  ・税制的には運用期間中の収益に対して非課税(正確には払い出し時まで課税が繰延べされる)
  ・所得税(住民税)は、一時所得して総合課税の対象になり、
   「保険金等ー保険料総支払額ー特別控除(最大50万円)」として計算されるが、
    課税対象はその1/2が給与所得など他の総合課税のものと合算されて、税額計算する
   (投資信託等は譲渡所得として申告分離課税(税率20.315%)の対象)
  ・掛金に一般の生命保険料控除が適用される
 
 ②デメリット
  ・最低保証部分以外には運用リスクがある(満期保険金・解約返戻金等)
  ・一般的な投資信託などより運用コストが割高になる
  ・一般的な投資信託などより商品選択やスイッチングに手間や制限がある

 参考にして頂ければと思います。
 なお、保険や投資信託は長期で運用することを想定しています。

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 保険全般
40代後半    男性

大阪府

2021/07/20

ご質問いただきありがとうございます。変額保険のメリット・デメリットについてということですね。

まず大前提として変額保険に関わらず商品選びは目的に1番合っている商品かどうかが大切であることを前置きしておきます。

変額保険のメリットは
通常の保険と比べた時に資産や保障金額が増える可能性があることです。

メリットと直結しない場合もありますが、状況により税制面で有利になる時もございます。

デメリットは
投資と考えた場合、保険を通さず投資信託を購入した時よりパフォーマンスが低くなりやすいこと。
保険会社倒産リスクや途中解約リスクがあることです。
特に途中解約の将来的可能性については気を付けたいところです。

あと仕組みとして死亡保障金と解約返戻金の両方を得ることはできないことを改めてお伝えしておきます。

保険を売らなくて良い立場の専門家の考え方としては必要な保障は掛け捨てで加入し、資産運用は金融商品(投資信託等)をネットで直接購入することがキホンです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

転職すべきか今の会社で働き続けるべきか迷っています

私は現在外資系の航空会社で客室乗務員として働いています。しかし、コロナウイルスが流行している影響で2月からお仕事ができていない状況で、現在もいつ仕事を再開できるのか見込みがない状態です。最初の頃は生活ができないほどお給料がもらえず、貯金を崩して生活をしておりました。そのため、9月頃は転職を考えていました。しかし、11月ごろから最低限の生活ができるほどのお給料がいただけるようになり、仕事が再開できるまで辞めずにこのまま待ち続けるべきなのか迷っています。会社の規則として副業ができないので、現在は自宅待機として語学スキルの向上に努めたり、趣味を楽しんだりしていますが、やはり1人の時間があまりにも多く、将来の不安を感じることが多々あるため、やはり転職すべきなのか迷っています。

女性30代前半 smileysackyさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/06/04

賢くそして楽にお金を稼いで溜める方法が知りたい。

正社員として働いていても給料は固定。昇給や賞与もあるが気持ち程度しかなく、贅沢しなければ生活はとりあえずできる状態です。固定給なので一応安定はしており、仕事しないスタッフでも同じように支給され不平等感が半端なくあります。自分のスキルアップのための研修などで勉強したり、仲間内の信頼関係のため多少の無理難題も挑戦してはいますが、それをあざ笑うかのように座ってしゃべって、ぷらぷら歩いて定時の時間間際に仕事し始めて残業を稼ぐ奴がのうのうと同じように給料をもらっていることがとても腹立たしいし、不平等さを感じます。ですので色々稼ぐ方法などを調べてはいますが、なかなか賭け的な感じが頭から離れず踏み出せずにいます。楽して仕事しない野郎に負けないくらい稼ぎ方が知りたいです。

男性40代後半 B.Leeさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

今入っている保険をやめるべきか

現在、契約社員として働いている30代前半の独身女性です。親に勧められて2年前から生命保険に入っています。その保険の保険料は月々2000円ほどですが、一年間で保険金の支払いがなかった場合は多少返金があるものに入っています。しかし生まれてから今まで入院したことや大きな怪我はなく、保険が下りるような病気になったこともありません。親の勧めで入りましたが、正直この保険は自分には不要なのでは、とも考えています。そこでこの保険をやめ、今まで支払っていた保険料を老後資金作りに当てた方がいいのでしょうか?もしくはこれから年齢が上がるにつれ健康上の不調がでてくる可能性が上がるかもしれないので、このまま保険に入っておく方が良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。

女性30代前半 yoshiausさん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

資産運用

現在56歳ですが、80歳までにいくら必要でしょうか

男性50代後半 ashさん 50代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/06/22

保険の見直しをした方が良いでしょうか?

これまでなんとなく入っていた保険ですが保険料が高いと感じています。これまで仕方ないと思って我慢していたのですが、最近になって周囲でも節約をする人が多くなっているので私も節約をしないといけないと思うようになりました。それでまず思ったのが保険をなんとかしたいというのがあるのですが、保険の見直しをしてこれまでと同じ条件でも保険料を下げる事はできますでしょうか?それは可能なら保険の見直しをしたいと思っています。また、可能だった場合はどういう点ぬ注意しないといけないでしょうか?そこらへんを詳しく教えて欲しいと思います。また保険の見直しをする時はどういう風にしてやるのが良いのでしょうか。具体的なやり方を教えて欲しいです。

男性40代前半 たどころさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答