2021/03/09

子どもの保険について

女性30代 Kohima04さん 30代/女性 解決済み

私は今保険に入っているのですが、手術歴があるので条件付きです。
こんな私ですが、私の名前で子供の生命保険を掛けることはできるのでしょうか。また、子供の保険は学資保険と生命保険の両方を掛ける必要はあるのですか。子供には万が一があった時のために保険は掛けてあげたいです。高校以上の学校に行きたいようなら行かせたいです。なので学資保険の様なものも掛けてあげたいとも思っています。少しでも子供たちの不安を軽くしてあげたいとも思っています。できれば両方掛けてあげたいとも思っているのですが、もし、片方だけでいいのならどちらがいいのか。どこの保険がおススメなのかが知りたいです。私たちも年収が低いので掛け金もなるべくは安いほうが助かります。

1 名の専門家が回答しています

末次 ゆうじ スエツグ ユウジ
分野 保険全般
50代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。

まず、ご自身の手術歴があっても、保険契約者にはなれます。被保険者(誰を保険の対象にするか)で、 その被保険者の健康状態で加入や条件は変わってきます。ですから、ご自身契約者で、被保険者がお子様ならお子様の健康状態を問われることになります。

この場合ですと、貯蓄性の保険でお子様の教育資金を考えた場合にお子様の死亡保障が用意されることになりますし、18歳など必要な時期で貯まったお金を教育資金にすることが可能になります。お子様の死亡保障と一緒に教育資金を準備する方法としては、生命保険を活用する方法がベストでしょう。ポイントは、払い損にならないように(払った分が受け取る金額より多い状態)どの商品で準備するかが大事になってきます。

また、生命保険ではなく貯蓄と保障を別で用意する方法もあります。別で用意する場合は、銀行預金や投資信託などで運用していくことも可能です。死亡保障は共済などで安い掛金で賄う考え方もありますので、ご自身にあう方法でご検討してください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

退職後の手続きについて教えて欲しいです。

まもなく会社の都合で退職します。退職後は失業保険を受給して転職活動を考えていましたが、病院で癌の疑いがあるので検査が必要と言われました。退職後になりますが、入院検査をします。まだ癌なのか分かりませんが、退職後は私がやらなければならないことを教えてください。順番としては、これで良いのでしょうか?退職後、社会保険を国民健康保険に変えてから、高額療養費制度が使えるのか確認する、そして体調は普通でまだ診断されていないので、入院検査の前に、失業保険の申し込みをするそこで病気と診断されたら、傷病手当の申し込みをして失業保険を延長する傷病手当は、退職後でも申し込みは可能なのですか?それとも退職するまでにしてないとなりませんか?もし癌と診断された場合、生命保険に加入していないので今後の体の変化やお金のことを考えると不安でたまりません。このことに詳しい方がいましたら教えてください。

女性60代前半 kurumazuki1003さん 60代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/17

どの保険に入ればいいかわからない

生命保険に加入したいと思っていますが、どんな保障があるか分かりません。保険について検索をすると保険会社が多すぎてどれが自分にあっているのか探すのに一苦労で、結局どの保険にも入れずじまいです。今後保険に入らなかった場合に起こうるリスクや加入した際のメリットなど教えてほしいです。また、平均的な保険料が分からないので知りたいです。どんな時にどのような保障が必要なのか基本的な事が分かりません。この歳になって保険について知らない事が多い事も悩みの一つになっています。ネットで検索すると簡単見積り等も出てきますが、実際に窓口相談する際にどこに行けばいいのか分かりません。これから病気や事故でケガをする事もあるかと思うので1日でも早く自分にあった保険を見つけて加入したいと考えています。

女性30代前半 lisaaaaさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/17

保健は入った方がいい?

私は個人年金保険と県民共済の2つの保険に入っています。主人は普通の手厚い保険に加入しています。主人の保険屋さんが家に来るたびに保険の見直しをしていきますが、よく若くて子供のいない今しか高い保健に入るチャンスはない。子供ができてからだと子供にお金がかかって自分たちのことは後回しになるから今は言った方がいいといわれます。私たち夫婦は結婚前から子供は持たなくてもいいという考えです。私が手厚い保健に入っていないのには訳があって、祖父の自分の子供が死んでお金なんかほしくないという考え方から母も私にそこまでの保険をかけていないそうです。なので母に聞いてみても保健についてはよくわからないですが、保険屋さんに聞くと高い保健をごり押ししてくるのでどうなのかなと思ってしまいます。病気やケガになった時のことを考えるとやはり保険に入っていた方がいいということは分かりますが、どんな保険に入ったらいいかよくわかりません。また、本当に保険が必要になるかはわからないのに、仕事をしていない私に高いお金は払えないというのも本音です。保険についてアドバイスがあればお聞きしたいです。

女性20代後半 kluv31mさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

学資保険について

現在、子供3人がいる家庭で専業主婦をしています。この度、4人目の子供が生まれ、学資保険もしくはそれに似た保険への加入を検討しています。現在、3人の子供には学資保険などの加入済みです。しかし、生命保険料の控除額が満額で、また似たような保険に加入するのは、あまりお得でないのか?と考えています。その場合、どんなタイプの保険を検討すれば、生命保険控除以外の保険料の控除の恩恵を受けられるのでしょうか。ちなみに、夫には少額ですが万が一の為の保険に加入しています。そのため、大きな保障のついた保険よりも、貯蓄がおもになるようなタイプの保険を希望しています。保険に加入後は、祝い金などの途中での払い戻しも不要で、10年~15年後から右肩上がりになるタイプが嬉しいです。

女性30代後半 kannana_mさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/17

どういう保険を選べばいいか分からない

たくさん種類がある保険でどの会社のどこ商品のなにを選べばいいのか、どれぐらいの月額の支払いが妥当なのか。老後の蓄えをしたいがパートでも払えるか。入っていた保険が65歳満期で30万円の積み立てで何十年もかけて満期になっても30万円のみが受け取り額だったことが判明し大変ショックを受けた経験がありました。それが妥当なのかどうかさえ分かっていなかった自分がとても腹立しく見直すことをできていません。保険は一度組むと見直しや新たに追加することはしない方がいいのでしょうか?周りから色々と言われ、言われるだけで助言はもらえないのでどこに相談すればいいかわからず、また相談窓口に行きたいと思いますが、同じことの繰り返しになりそうで怖いです。

女性30代前半 x107x7さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答