夫婦フルタイム共働きですが支出をおさえられず苦労しています

女性30代 chqさん 30代/女性 解決済み

夫婦フルタイム共働きで頑張っていますが、なかなか支出を押さえられず苦労しています。
必要経費と考えてざっくり過ごしてきた分のツケが回ってきていて、日々苦しいです。
特別贅沢や豪遊しているわけではないのに、どんどん出ていってしまい、管理が難しいです。
莫大な貯金や遺産を残したいわけではなく、とりあえず今は日々の生活が安心しておくれることを切に願っています。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/07/22

 通常の考え方であれば、ある程度の貯蓄ができるものと思われますが、なので、どこか不要な支出をしているものと予想します。
 よく、贅沢しているわけではないと言われますが、支出内容をみると、意外と贅沢しているように思えるケースがあります。

 まず考えられるが、通信費です。ここに無駄な支出をしていることはないですか?例えば、データ量が多い、動画をたくさん見ているとか、SNSなどで動画を良くアップデートしてるとかです。

 次に、嗜好品です。酒タバコ系や課金ゲームなどをもしやっているようであれば、減らす(止める)ことを検討して下さい。あと、衣料品やコスメなどもある程度は削減できると思います。

 まだ、色々考えられることがありますが、これらに着手する前に、現在の支出状況をデータとして収集し、分析してみてください。家計簿をつけるのが理想ですが、例えば手帳等に支出した金額と、支出先を記録するだけでも良いです。

 そして、それらを月単位などで集計し、どの部分の支出が多いかを調査します。そこからどこを削減できるかを検討して下さい。
 きっと、どこか削減できる所があると思います。


 

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

家を建てるためにお金を貯めたい

家を建てるためにお金を貯めたいと思っています。目標は100万円です。新築は高いので、中古物件でもいいなと思っています。主人の収入は、ボーナスは安定していないため、ボーナスは計算せず、月々決まった金額を貯蓄したいです。4月から上の子は幼稚園です。保育料の心配はなくなったものの、入園するまでに制服やかばん、靴など色々なものが必要になってきます。この費用を出すと、我が家の貯蓄はほとんどなくなってしまいます。外食を控えたり、子供の洋服はお下がりをもらったりと節約には力を入れています。私の小遣いはありません。主人はお昼代を含めて3万円です。子供を育てるうえで、節約できる項目を教えてください。その分を貯蓄に回せたらいいなと思っています。

女性20代後半 みさ55さん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

結婚や親の将来のためのお金の貯め方

まだ少し先ですが結婚も考えたりしているのですが、相手はあまり貯金がなさそうです。私は少し貯金はありますが、自分達や結婚に使ってもいいとは思っています。ただ親の将来の事を考えると、そちらにも少し気にしていときたいなとも思っています。そうなると、どのように貯金をしていっていいのか、どれくらい必要なのか、この中でどれくらい使っていいのか、よく分からなくて不安になります。

女性30代後半 でんさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

お金をどこに預けるか?

今現在のお金の管理の仕方についてですが、「毎月、お給料を銀行の口座に預けて、あわよくば節約して少しずつためていこう」という考えを持ちやすいと思います。しかし、少子高齢化に伴い、年金の制度も20年後、30年後はどうなっていくかわからないという不安もあります。その不安を考えると、やはり「銀行口座で少しずつ貯金」という考えも見直しが必要なのかなと思うことがあります。以前、貯蓄は短期、中期、長期の3つの期間に分けて考えていく必要があると聞いたことがあります。そのため、長期的な貯蓄として、外貨建ての生命保険に加入しています。独身のため、8割9割が自身の老後のためという目的で加入しています。しかし、やはり短期、中期といった目先の貯金はちびちびとためている形です。資産の運用方法として良い貯め方はありますか?

男性30代後半 yoppy4217さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

自分が死んだときの借金の返済

現在、消費者金融と車のローン、クレジットカードの支払いの借金があります。まだ両親、兄弟はいますが、もし自分が急に死んだときにはこの借金は誰がどのように払わなければならないのか心配です。また自分が抱えている借金は誰かが払わなければならないのか気にないます。借金についてはあと5年くらいで返せるのですが、コロナ禍の中いつ急に死ぬか分からない不安があります。借金については両親、兄弟には秘密にしているので、もし自分が死んだときに借金が発覚したときは申し訳ないと思います。借金はすぐに返さないといけないことは分かっていますが手持ちのお金もあまり余裕がないのですぐに返すことができません。このような事態が起きるときには事前に手紙などで、もし自分が死んだら数社借金があります。支払いをお願いします。など書いていたほうがいいのでしょうか?

男性30代後半 めじにゃんさん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後の生活資金についてどのように判断すればいいのか

60代後半の男性です。年収は、年金が主な収入源で凡そ300万円くらいだと思います。配偶者と合わせても500万円くらいだと思います。預貯金については、はっきりとは把握しておりませんが、2千万円くらいはあるのではないかと思っています。この様な現状で大病や災害などほぼ何事もない状況であれば、何とか毎日の生活が成り立っていくように思われますが、そこのところをどの様に判断して今後、対応して行けば良いのでしょうか。何となく不安はあります。FPの方にご指導して頂ければ幸いです。

男性70代前半 kumamamazawaさん 70代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答