お金の管理ができずに困っています

男性30代 ひろかずさん 30代/男性 解決済み

30代男性で一人暮らしを15年ほど続けております。彼女と暮らしていた期間が8年ほどあり給料などは全て彼女に管理をしてもらっていました。お金を管理できないんです。彼女と別れてから貯金もドンドン減って行き今では貯金はゼロどころかマイナスとなっています。お金の出資を気にしないせいか、毎月給料をもらっても毎月毎月マイナスになっていきます。節約などは一切したことがなく例えば食費の抑え方(スーパーなどで値引きされてる商品をねらう?)や電気台水道代の抑え方(テレビなどで見るコンセントの抜き差しなど?)取り組んだことがまったくありません。やる気がないのではなく教えてくれる方がいらっしゃれば本気で取り組みたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/07/23

 本気で取り組む気があれば、まずやることは、支出の内容を記録することです。次にその記録したものを分析し、ムダだと思えるものを次はら減らすことです。

 記録する内容は、家計簿を付けることが理想ですが、これは逆に付けることが目的になってしまう懸念があるので、そこまで準備する必要はなく、普段使用している手帳に、支出した店舗と支出額を記録します。

 次にそれを1か月単位で集計します。数か月するとある程度傾向が顕在化すると思います。そこで、どれが無駄な支出かを、またはどれが削減できるかを検討して下さい。そして、その検討した内容を、実行してください。もっとも大切なことは実行することです。

 もし、記録することが面倒だと考えるのであれば、勤務先に財形貯蓄などの天引き制度があれば、それを利用します。もし天引き制度がなければ、銀行引落しによる、積立貯蓄をします。そして、「収入ー貯蓄=支出」という計算式のように貯蓄した残りの部分で生活するようにしてみてください。

 今後、老後生活資金や、結婚を将来的にされるのであれば、子供の教育資金など、貯蓄で準備を必要とすることが多くあるので、今ら貯蓄体質を作っておく必要があります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

資産運用の仕方と住宅の取得について相談したい

1.属性情報現在、40代の会社員です。家族は妻、子供2名で大学生、高校生です。子供は両方とも私立の学校に通っており、年間300万円ほど教育費にかかっています。2.相談したい内容資産運用としてFXを7年ほどやっていたのですが、3年ほど前のトルコリラ暴落で資産が大きく目減りしてしまいました。子供の学費や、単身赴任による二重生活コストを含めると、世帯年収が高くてもとても余裕のある生活が送れているとは言い難い状況です。その上で、2点相談をしたいと思います。①資産運用について前述のとおり、資産運用の失敗により積極的な資産運用が難しい状況です。とはいえ、単純な銀行預金をするだけでは老後の生活に対する備えが不足するのではないかと心配しております。15年程度のスパンで資産運用を考える際に、どのようなポートフォリオで運用するのがいいのかをアドバイスいただけると助かります。②住宅の取得について職制上、定年まで転勤があり、単身赴任生活も長いことが予想されます。子供の独立なども考えると、今から住宅を取得しても、家族で住む期間は短く、住宅を取得するメリットもあまりないように感じます。家族は東京に住んでおりますが、定年後は喧騒のないのんびりした地域で生活をしたいという当方の願望があります。今から2、30年を考えた際に、住宅を取得すべきかアドバイスいただきたいと思います。

男性40代後半 yousuke115さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

初心者でもわかるFX、仮想通貨について

FXや仮想通貨には以前から興味がありましたが、どこからどう手を付けていいかわからないままです。また、どうしても怪しげなイメージがついてしまっているので、どういった仕組みなのかも知りたいです。ただ、最近再び盛り上がってきているようなので今のうちに仕組みを知っておきたいと考えています。こんな人には向いていて、こんな人には向いていないということもあれば教えていただきたいです。100%絶対に儲かるということはないと思いますが、資産運用の方法は知っておきたいので、候補にずっと入っています。NISAはやっている人がちらほらとおり、自分でもやっていますが、周りにもやっている人はほとんどいないので、相談できる人もいないので手つかずのままです。

女性30代前半 ささみさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

資産運用に関する資産運用方法と税金対策

俗に言う資産家等の人間たちの資産の運用にかかわることがら、企業や業種などについてをその成功例に関する具体的な流れ、株式投資やFXで生計を立てている人々・トレーダーのなかで、自身で財産・給与を管理していて成功している人の資産の運用方法、くわえて実施している税金対策や具体的な税金の内容について知りたい。前者は世の中でよく知られている華々しく面白味のある成功話ではなく、実直で計算された上での成功を収めた資産運用の具体的な内容を知りたい。後者は株式について興味をもっていても、いざ実際の金銭が発生しないと考えるのが難しいため、また考えていることが十分であるか無いかの区別がつきにくいため、実例を交えた話が聞きたい。

男性20代後半 rikimu1284さん 20代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

金投資のメリットは?

30代の会社員です。昨今、かつてのような高度成長期を過ぎた日本では、低金利時代が続き、個人での資産運用の重要性が高まってきていると思います。私も個別株、ETF、REIT等幅広く投資をしているのですが、今一つ金への投資のメリットが理解出来ていません。前者に対応する株式会社や不動産というのは投資家から集めた資金によって商品を製造、販売したり、借主から賃料を得たり、収益を上げる仕組みが明白ですが、対して金というものはそれそのものが収益を生む事は無いはずです。もちろん、金の価格は上下するので安いタイミングで買って高いタイミングで売れば利益はあげられますが、必ず得する人と損する人が存在するゼロサムゲームに過ぎないように思います。投資として金を保有するメリットは一体どこにあるのでしょうか?

男性40代前半 ちこのすけさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

仮想通貨投資の利益と税金の考え方

仮想通貨について良く分からない点が多く、まだ良く分かっていない状況です。・仮想通貨で仮想通貨を取引した際の利益(現金化していない状態)はどう扱うのか。・現金化していない仮想通貨で商品を購入した際の扱い方(確定申告など)・高頻度取引による申告の仕方等。

男性40代前半 negitokumoriさん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答