お金の管理ができずに困っています

男性30代 ひろかずさん 30代/男性 解決済み

30代男性で一人暮らしを15年ほど続けております。彼女と暮らしていた期間が8年ほどあり給料などは全て彼女に管理をしてもらっていました。お金を管理できないんです。彼女と別れてから貯金もドンドン減って行き今では貯金はゼロどころかマイナスとなっています。お金の出資を気にしないせいか、毎月給料をもらっても毎月毎月マイナスになっていきます。節約などは一切したことがなく例えば食費の抑え方(スーパーなどで値引きされてる商品をねらう?)や電気台水道代の抑え方(テレビなどで見るコンセントの抜き差しなど?)取り組んだことがまったくありません。やる気がないのではなく教えてくれる方がいらっしゃれば本気で取り組みたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/07/23

 本気で取り組む気があれば、まずやることは、支出の内容を記録することです。次にその記録したものを分析し、ムダだと思えるものを次はら減らすことです。

 記録する内容は、家計簿を付けることが理想ですが、これは逆に付けることが目的になってしまう懸念があるので、そこまで準備する必要はなく、普段使用している手帳に、支出した店舗と支出額を記録します。

 次にそれを1か月単位で集計します。数か月するとある程度傾向が顕在化すると思います。そこで、どれが無駄な支出かを、またはどれが削減できるかを検討して下さい。そして、その検討した内容を、実行してください。もっとも大切なことは実行することです。

 もし、記録することが面倒だと考えるのであれば、勤務先に財形貯蓄などの天引き制度があれば、それを利用します。もし天引き制度がなければ、銀行引落しによる、積立貯蓄をします。そして、「収入ー貯蓄=支出」という計算式のように貯蓄した残りの部分で生活するようにしてみてください。

 今後、老後生活資金や、結婚を将来的にされるのであれば、子供の教育資金など、貯蓄で準備を必要とすることが多くあるので、今ら貯蓄体質を作っておく必要があります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

先物取引をはじめたい

お金の貯め方について質問です。現在、貯金してもほとんど利子がつきません。なので株の投資もやってみたいと思っています。投資するなら、先物がいいのでしょうか?先物取引がすごく気になっています。日本株の先物の夜間の取引などがあるとSNSでよく目にします。アメリカのシカゴとかでもあるらしいです。かっこいいと思って、いつも見ています。夜の取引の場合は夜通し起きて株価のチェックをしないといけないのでしょうか?NYダウもそうですが、海外の場合は時差が日本とありますね。初心者すぎる質問なのですが、いくらぐらいから株ははじめられますか?まるべく利益は銀行に預けるぐらいは出てほしいです。初歩的なところから知りたいです。よろしくお願いします。

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

仮想通貨の危険性

仮想通貨の運用についてお聞きしたいです。仮想通貨にはビットコインをはじめ、様々な通貨が出てきていますがどの通貨が一番安全でしょうか?また、仮想通貨というものは簡単に作ることができるのでしょうか?ドルや円、ユーロなどの通貨は実物があり、取引もしやすいと思うのですが、仮想通貨は実際に存在せずに本当に安全といえるのでしょうか?仮想通貨の価値の決定方法やそもそも仮想通貨ができて、出回っている経緯も合わせて教えていただけると幸いです。最近はハッカーなどが目立つため、仮想通貨自体は価値が無いものと判断していますが、運用する資産としては仮想通貨の位置づけや今後の可能性についても合わせて、教えていただけると幸いです。

男性30代前半 naiyangdoujさん 30代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

FXを始めたいけど、知識がないので不安

fXを始めたいと思っていますが知識がなくてなかなかうまくいかなくて損をしそうではないかと悩んでいます。やり方がわからなくてどうしたらやれるようになるかと聞いて見たい感じです。何から始めればいいのか何処のがいいかと思っていて確実にできるのか気になっていてどれから進めばいいのかる。メリットとデメリットがあるのか知りたいです.

男性50代後半 babazonononoさん 50代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

初心者でも上手く取引できるfx のコツ

最近fxを勉強中なのですが、上手く取引できません。勉強と取引回数を重ねて損を減らせるようにするしかないと思うのですが、しっかりプロのトレーダーさんから学びたいと思っています。コロナ禍でなかなかそういった講習会も無いのでどうしたら勉強する機会が出来ますでしょうか?自分が年金暮らしになるころには今のご老人の方よりも年金がもらえないだろうと言われています。そのため働ける若いうちから少しずつ投資を勉強して裕福な生活をしたいと考えています。給料も減らされてしまっている今の時代にまともに1つの仕事だけを頑張っていても貯金は出来ず今を生きることに必死です。裕福な暮らしのために、自分の人生悔いのないようやりたいことをやって楽しく生きるためにお金はどうしたら貯まっていくものなのでしょうか?

女性30代前半 nijikamwさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

暗号資産(仮想通貨)の利益の税金に対して困っております。

僕は暗号資産(仮想通貨)で個人と法人の両方で口座を持っており、それぞれに1億円以上の利益を出しております。今年からそれなりに利益が出てきたのですが現在、個人の口座で1億円以上の利益を税務署に申告すると雑所得として5500万円以上の利益を持っていかれます。これが法人口座になればもっと税金を抑えることができる。雑所得から分離課税に変更することによって、税金がかなり抑えることができると聞きました。同じ名義になるのですが個人口座から法人口座に仮想通貨を移動させて、利益を移動させて申告すれば。それは合法になるのでしょうか??どうしても僕は課税に関して、税務署に睨まれたくないので切実な相談ですがよろしくお願いいたします。

男性40代前半 KID1979さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答