どのようなものから資産運用の勉強を始めればいいのか?

男性50代 dekiyaさん 50代/男性 解決済み

資産運用が将来的に大切なのはわかるのですが、生まれてから資産運用というものをしたことがありません。株は、ウェブサイト上の運用会社のアカウントすら怖くてまだ作成しておりません。専門用語があまりに多すぎてついていくことができません。
なにか下手すると金とかの先物取引に引っかかってしまうような気がして怖くて、その会社のウェブサイトにもたどり着けません。
銀行のウェブバンキングだってなんとかやりくりしているような状況です。どのようなものから資産運用の勉強を始めればいいのかわかりません。なにか初心者にわかりやすい本を紹介していただけませんか?また、初心者にわかりやすいウェブサイトを紹介していていただければ助かります。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 その他資産運用
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/07/22

資産運用というと株とか債券とか、最近では仮想通貨やFXなどが思い浮かぶと思いますが、これらの金融商品を個別に売買するというのはたとえプロであったとしても失敗することが珍しくなくリスクが伴います。勉強すればうまくいくというものではありません。

しかしながら、株を買うにせよ1つの銘柄ではなく複数の株を買えば、例えば10銘柄買って3銘柄下がったとしても残りの7銘柄がそれを上回って値上がりすれば全体としては利益が出ることになります。
複数銘柄を買うといっても、同じ業種だと同じような値動きをするので、業種を分散させたり、日本株だけでなく海外株と組み合わせたり、株と債券というのは逆の動きをしますので、株と債券を組み合わせたりするなど、共倒れにならないような工夫が必要です。

ただ、自分でこれらの金融商品を選ぶ必要はなく、このような組み合わせをしている投資信託商品がありますので、それを選ばれてはいかがでしょうか。
そして、いまの手持ち資金で一気に買うのではなく、月1万円という具合に毎月少しずつ継続して買うのです。
金融商品というのは値が上がったり下がったりするもので、下がったときに買い上がったときに売るのが理想ですが、それを予測するのは極めて難しく、プロでさえもしばしば外して損をするのです。しかし、毎月一定額を継続して買えばそのような判断は不要です。値上がりすればもちろん良いですし、値下がりしたとしてもその月はいつもより多く口数が買えますので、再び値上がりしたときには多くの利益を得られます。

日本以外の国というのは基本的にインフレでモノの値段も株価も上がりますし、日本でも成長企業の株は上がっているのです。

このサイトでは具体的な商品名サービス名を挙げることはできないのですが、キーワードは「長期分散投資」です。
長期分散投資をしている投資信託商品をいくつか調べて、その中でも自分が共感できるものいくつかに、毎月5,000円とか1万円といった額を継続して購入する方法というのはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

資産運用の種類や特性についてアドバイスをお願いします

現在、病気をしているのもあり収入がほぼありません。今後の為にも、自分にもできそうな資産運用について知りたいと思っています。今家計の足しになる資産運用の方法、社会復帰後にも継続できそうな方法があれば知りたいです。私がイメージする資産運用は株やFXですが、それぞれの特性についてよく知りません。そのため、資産運用の具体的な種類とそれぞれの特性について専門家から教えてもらいたいです。具体的なメリット・デメリットについても聞いて、自分にあった資産運用があるのか・自分にもできるものがあるのか検討したいと考えています。

女性20代後半 金の成るさかなさん 20代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

保険で資産運用する場合のお勧めやリスクは?

現在貯蓄は普通預金がメインです。この低金利で口座に貯めたままだともったいないのかなと思い、資産運用をしたいと考えています。いまは銀行に勧められた、通貨指定型個人年金保険というものに加入しております。こちらは夫に対しての年金保険で10年の運用で、掛け金が110%になった場合円貨建年金保険に移行し、一括受け取りができるというものです。正直、保険で資産運用という発想がなかった為、こういうやる方もあるのかと驚きました。こちらはリスクも少ないし株式運用のように常にチェックしていなくても良いため、自分の性格には合っているのかなと思っています。しかし一方で「運用期間満了時の外貨建の年金原資額は、外貨建一時払保険料を確実に上回る」というのが本当かなと心配でもあります。保険で資産運用する場合のお勧めや、考えられるリスクなど教えて頂きたいです。

女性40代前半 アルコ_alukoさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

住宅ローンを返済すべきか運用すべきか?

56歳子供なしの夫婦で生活しています。現在のところ住宅ローンが1,000万強残っています。利率は交渉により、かなり安い状態ではあります。住宅ローンを開始した当時はバブル崩壊後の政府支援もあり、メリットはあったと思いますが、今はそのようなものはありません。現在の貯金を使って住宅ローンを返済することはできるのですが、火災保険などもあるから、と勧められたこともあり、まだ住宅ローンを継続しています。昔に比べると定期貯金の利率は寂しい限りなので、あまり魅力的に感じられず、それなら負債をなくしたほうが気が楽なように感じたりします。そこで、現在の貯金を何らかの投資に回したほうがよいか、あるいは住宅ローンを返済してしまったほうがよいか、が悩みです。

男性50代後半 technodaifukuさん 50代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

資産運用全般について

はじめまして。ムシのいい話なのは重々承知しておりますが、リスクが少なく、着実に資産を増やせる資産運用はなんでしょうか?現在はネット銀行で金利0.1%や金利0.2%での普通預金、つみたてNISAを行っています。たまにデイトレードもするのですが、あまりプラスにはなっていません。2週間や1か月などの短期での外貨預金はどうなのかな?や、FXや仮想通貨も名前を知っている程度で、最近ソーシャルレンディングという資産運用方法もあることを知りました。何においても選択肢がありすぎても迷ってしまうもので、どれにも踏み出せずにいます。プロの目線から見て、素人の私でも資産を増やせそうな方法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

女性30代後半 peachjam13さん 30代後半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

資産運用の資産の作り方

46歳子供一人18歳 建設業工務店が立ち上げた不動産部門に所属する年収400万の会社員です。自己資産を作り自身と家族の今後のことを考えたいと思っています。老後2000万円問題などもってのほかで現在は生活自体が危うい状態です。生活費を貯蓄から賄っている状況で将来を考えるよりも今を変える必要性があると考えています。業種、業界として融資を受けて商品(不動産、建物)を生産して販売することが王道と言われ実行するにしても自身が経営者ではないため融資について調査、銀行への相談も限界があります。専門家の立場からご意見を頂きたく以下質問いたします。資産運用をしたいと考える一方でその資産がないと運用もできない方は数多くいると思います。その中の一人と考えていますが、資産を作る方法や、今後、自分自身の行動として現職で経営者に進言するにしても独立・企業するにしても融資を受けるにあたっての心構えや必要な準備、方法、種類があれば教えて頂けますでしょうか

男性50代前半 NANASさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答