夫の収入が減り副業もNGに。2人の子どもがいる状況で働きに出るべきでしょうか?

女性30代 a24さん 30代/女性 解決済み

2人の子どもを持つ専業主婦です。
新型コロナウィルスの影響で主人が違う部署に異動になり、収入が減ってしまいました。異動前の収入で固定費を組んでいた為、今の状況では収入分が全て固定費にまわってしまい、生活費にまわすお金がありません。今は私が働いていた時に貯めていた貯金を切り崩して生活費にあてています。
主人は副業して収入を少しでも増やそう!と言ってくれたのですが、勤務先が副業NGの為、断念しました…。
下の子が1歳で、まだまだ側にいてあげたいなと思っているので、働きにいくことはまだ考えてないのですが…やはり私が働きに出るしか解決方法はないでしょうか…?

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
40代前半    男性

全国

2021/07/21

ご質問の件について、質問者様世帯の現状と将来のことを踏まえますと、質問者様が外へ働きに出かけて収入を得る方法が、最も確実で安定した解決方法であるように感じています。

また、ご主人が副業NGであれば、収入の多い、少ないは別として、質問者様が下の子の面倒をみながら、すき間時間にクラウドソーシングサイトやポイ活を活用して副収入を得るといった方法もあるでしょう。

ちなみに、安定、確実に収入を得るといった側面で考えますと、質問者様が外へ働きに出かけて収入を得る方法がやはり望ましく、子供の将来の教育資金や夫婦の老後資金、貯蓄を切り崩して生活をしている現状を踏まえますと、早い段階で意思決定をしていただき行動へ移されることが賢明だと思います。(将来、別の意味でお金に困らないようにするため)

なお、不安定・不確実というリスクはあるものの、株式投資・FX(外国為替証拠金取引)・仮想通貨(暗号資産)を活用した資産運用も、収入を得るための方法として、良し悪しは別に選択肢の1つとして考えることができるでしょう。

最後に、質問者様が小さな子供の側にいてあげたい気持ちはとてもわかるものの、世帯の現状と将来を踏まえた時、何かを得るために何かを犠牲にしなければならない苦渋の決断が今は求められていると率直に感じています。

とても大切なことであるため、本回答を1つの参考としていただきまして、改めてご主人とこれからのことについて、どのように解決するのが自分たちにとって最も望ましいか話し合っていただくことを強くおすすめします。(できそうなことを複数並行して収入を得ることも十分ありです)

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

生涯未婚率はどこまで上昇し続けるのか?

日本においては生涯未婚率が男女ともに上昇傾向を示しており、近年の状況を見る限りでは、今後も同じような傾向が続きそうな雰囲気を感じています。永遠に上昇し続けることはないとしても、まだまだ伸びそうな印象を受けます。そこで日本における生涯未婚率は今後どこまで上昇し続けるのか?が気になります。いずれ結婚をしない人たちが普通といった雰囲気になるまで上がるのか?男女ともに50%を越えるのか?に関して教えてほしいと思うのです。私自身は現在30代前半ですが、結婚願望がないので独身でいる気がしますが、個人的には生涯未婚率が上がってくれた方が居心地がいいというか、生きやすい社会になるのではないか?と予想をしています。

男性30代前半 263823さん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

離婚と養育費

子供が2人いる主婦です。このまま夫と婚姻関係を続けるべきかどうか悩んでいます。子供のことを考えると夫婦でいることが良いのはわかっているのですが、私の中では我慢できなくなっています。離婚したい理由は、性格の不一致です。お互いの意見がかみ合わず、家庭内の関係は冷え切ってしまっています。離婚の際は、私が2人を引き取り、実家に帰りたいと思っています。両親も賛成してくれています。しかし、主人は納得してくれず、それでも離婚するならば養育費は払わないと言われてしまいました。パートの収入では、子供を育てていくことができません。実家に住んで親の扶養に入ろうかなと思っています。できなければ、近くにアパートを借りて両親に助けてもらうつもりです。性格の不一致では養育費はもらえないのでしょうか。我慢して婚姻系を続けていれば、教育費の心配はありません。離婚をしていいのかどうか悩んでいます。

女性30代後半 ミルクとショコラさん 30代後半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

子どもの教育費についてのあれこれ

20代の一児の母です。子どもは未就学児です。今のところ年収はおおよそ420~450万円で、ここ2年は仕事が安定し月5万円ずつ貯金し、ボーナス時には追加でいくらか貯金、児童手当は全額貯金しています。しかし、これから生活スタイルが大きく変わります。これまでのような収入は期待出来ないので、貯金していく額が大幅に下がります。少ない額での貯金では思うようには貯められないという不安が拭えません。少ない額でも賢く確実に貯めて、尚且つ少しでも増やしていくには、何か良い方法はありませんか?また、4年生の国公立大学に進学する場合と、4年生の私立大学に進学する場合ではそれぞれどれくらいの貯蓄が必要ですか?今貯めている額が約200万円なのですが、これを投資して増やすというのはハイリスクですか?私のお金に関する考え方としましては、リスクは少なく、確実に増やしていくという価値観です。ですので、基本は定期預金や普通預金での貯金ばかりです。子どもが産まれてからは、少し冒険して積み立てNISAを始めました。それくらいリスクマネジメントは苦手です。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 rainybさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

子供の人数について

今1人目妊娠中なのですが、本音はもう1人子供が欲しいです。しかし子供をお金の心配せずに大学まで行かせる為には2人目は諦めた方がいいのかもしれないと考えています。今後家も欲しいですし、私も妊娠7ヶ月で退職したので出産後正社員で働きたいとは思っていますが、やっぱりお金のことが1番心配です。やっぱり2人目は諦めた方がいいですか?

女性30代前半 かなさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

子供の学資保険は必要か?

子供の教育資金を貯めるのに学資保険に入るべきか、銀行に定期預金するか、他にも積み立ての方法があるのか知りたいです。学資保険は基本的に解約できないと聞いて、急な出費やどうしてもお金に余裕のない月も学資保険は払わないといけないので今のところ入っていないのですが、月々出来る範囲の貯金だけで将来困らないかも心配です。ただ、しばらく使わないであろうお金は普通預金に入れていても利子が低すぎるので、少しでも増やせるシステムがあるのか教えていただきたいです。今現在の使わないお金は20万円ほどです。それから、毎月1万5千円児童手当をもらっていますが、これを貯め続けても教育資金としては全然足りないのでしょうか?子供がまだ一歳なので、これからのお金のかかり方がまだよくわからないので教えていただきたいです。

女性30代前半 naopon1112さん 30代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答