自動車保険の選び方

男性40代 godさん 40代/男性 解決済み

自動車保険はどこにすればいいのか?と考えたら色々とありすぎてどこを選べばいいかわからなくなってしまいました。
従来の代理店の保険だけでも何種類もあるのにさらにネット型の通販保険まであります。
自分がその中でも少し気になる保険はネット型の通販式保険です。よくテレビCMで同じような保険内容で金額が安いような印象があります。実際に見積りを出してもらった事はありませんが本当に安いのでしょうか?
以前簡単に少しネット型保険を調べた時に、結局は大手の保険会社がネットで保険をやっていたような記憶があるのですがそれが本当だとしたら代理店潰しとしか思えません。
結局どの保険がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

2 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/07/22

ご相談頂き有難うございます。
営業拠点を持っている保険会社の自動車保険とネットの保険の差は、ネット保険の方が少し安いでしょう。ネット保険の会社は店舗・事務所や営業スタッフが少なく済むのでその分は安いと思われます。ネット割引1万円などがあります。

国内の従来からある損害保険会社、新興の保険会社に加えて海外の会社もあってブランド選びは大変なのは事実です。
ですが、現在加入している保険会社に問題が無ければ継続するのもひとつの選択と思われます。ネットでの有名ブランドの保険は、ネット上で短時間あれば見積もりが出されます。

その金額と現在加入している保険の内容と金額を比較して、明らかにネットの会社が安ければ切り替えすれば良いのではないでしょうか。
自動車保険は、運転者年齢、運転者制限、車両保険の免責額、登録ドライバーの免許書種類(ゴールドかブルーか)、無事故割引、車の車種(大きさ、国産、海外車)などによって保険料は変わります。保険料比較の際は、これらをよく確認することが必要ですから、ある程度のサポートができているのであれば、継続も選択になるのではないでしょうか。

事故時の対応は、代理店経由の場合は代理店・保険会社の事故センターの両方で受付可能ですが、ネットの場合は事故センターだけとなります。懇意な代理店の場合はきめ細かい対応が期待できる場合もあるでしょう。

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
60代後半    男性

全国

2021/07/24

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

代理店潰しというよりも、代理店不要の時代に保険業界は変化していると言えるでしょう。今まで大手の損保は、地域の代理店を経由して顧客の獲得や契約継続を続けてきましたが、保険料の構成として代理店への手数料と保険会社自体の運営費が含まれるのは当然です。この代理店手数料をカットすれば、当然に保険料もカットすることが可能となります。また、ネットからの契約は、事務コストを大幅にカットすることが可能であり、非代理店契約(ダイレクト型)はIoTが生み出したものです。

また、一括査定などに登録されている自動車保険は、各社がコスト計算された商品をパックとして販売しており、基本補償が御自身に合っているのであれば、あとは付保することで御自身に合った保険が組み合わせることが可能です。但し、ターゲットとされているのは、一般的な車両保有者であり、高額な車両や特殊な車両に関する車両保険には対応しきれないこともあります。

その点では、現在の自動車所有層の中で、富裕層などは代理店型を選択しなければならないシステムになっていると思われます。更に、ダイレクト型は単年契約が基本ですから、3年単位などの長期契約を結ぶことは出来ません。

このように考えますと、事故発生時の対応力等が比べられますが、その点では、契約件数が多いほど安心感があり、現在ではダイレクト型での対応力が問題となることが少なくなりました。しかし、有事の時に代理店が得意とする対面での対応力は、やはり地元で活動されている強みとして軍配が上がるかも知れません。

自動車保険に加入することは、事故の相手方に対する補償の義務のようなものですから、その点ではどちらの保険会社を選択されても違いはないでしょう。違いを感じるときは、事故対応時の担当者の処理能力や事務連絡における対応力だと思われます。結局はネット等の利用者のコメントを参考にされるしか方法はありません。それでも、個人としての感覚ですから、確実に安心感を得るためには、経験年数の長い代理店の担当者との信頼の方が勝るとも言えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

中古マンションで地震火災保険に入るか?

横浜市内駅前の投資物件にもなる中古マンションを11年前に購入しました。まだ、住宅ローンは12年くらい残っています。この中古マンションを買うときに、火災保険の長期契約のもの勧められたのですが、中古25年だし、短期で火災保険に入りましたが、5年ごとに更新をしているので、消費税もあがったりしたことを考えたら、まとめて入った方がよかったのか、また、次の更新は長期にすべきなのか?と悩み中です。さらに、最近日本は震災が多いので、保険が跳ね上がっていくとも聞いていて、地盤が大丈夫だからと、地震保険には入っていないのですが、今後のことを考えて、地震保険の契約をすべきなのか?と迷っていますが、中古マンションで現在は、35年経過していますので、そもそも、入る必要はないのか?当分は引っ越しの予定もありません。

女性40代前半 info_0542さん 40代前半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

火災保険の補償範囲について

自分は現在31歳の会社員です。現在は、古いアパートで暮らしています。そして火災保険に入っています。まだ実際に被災して補償をうけたことはないのですが、実際に火事になったらどこまでの補償をどのくらいの期間で行ってくれるものなのでしょうか。また、すこしの火災、家ごと全焼といった火事の被害の度合いによって、補償金に差異がでるのでしょうか。差が出る場合には、下は何円、上は何円といったような具体的な差額もわかると嬉しいです。実際に火事に起きてからは遅いので、起きる前にも保険の内容というのがどういったものかを詳しく知りたいと思います。そういった観点からの説明、アドバイスがあればしっかり聞きたいと考えています。

男性30代前半 所沢これみつさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

地震保険の必要性とは?

地震保険の必要性について、お伺いしたいことがあります。現在私は、分譲マンションで生活しています。もうすぐ火災保険の期日が切れます。家計状態が悪いため、もっと割安な火災保険に入りたいと考えています。そこでお聞きしたいのが、地震保険のことです。火災保険と地震保険はセットになっていると思うのですが、本当に地震保険が必要なのかどうか判断に迷っています。もちろん地震はいつ起こるかわからず、入れるのであれば一緒に申し込んでおくことは適切だと思います。しかし現在の家計では、少しでも使うお金を減らしたいです。私は鉄筋コンクリート造のマンションに住んでおり、新耐震基準で設計されたものです。現実的に考えて、地震で倒壊する可能性は考えにくいです。地震による火災という面でも、あまりイメージできません。また、一人暮らしをしており、家財に関しても高価なものは持っていません。このような状況で、地震保険の加入に意味があるのかどうか疑問に感じています。ファイナンシャルプランナーさんから見て、私のような状況で、地震保険にも入るべきだと思われるでしょうか?ご意見をお聞かせいただければ有難いです。

男性50代後半 hideakisanさん 50代後半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

地震保険の定義

自分は現在31歳の会社員です。現在は賃貸で暮らしていますが、そろそろ一戸建てを新たに作って済むことも検討しています。そこで心配なのが、家を襲う災害などについてです。日本は地震大国でもあるので、特に地震に関しての保険は重視したいと思っています。ここで思うのですが、地震保険とは、支払った人間への補償となるのか、その土地または家にかかる補償なのかということです。自分の場合なら転勤により引っ越しも考えられます。となると、引っ越した後になって地震による被害をうけたら、補償はうけられないのかということです。住む家が違えば、地震保険は受けられないのなら不便です。どこにすんでいようが、払った対象者が地震被害をうけたら必ず補償が出るものなのでしょうか。

男性30代前半 doujimayoshiteruさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

自動車保険どれがいい?

昨年から自動車を購入しました。その際は、知人の車会社で購入と保険等の手続きをきたのですが、テレビCMなど見ているとネット型保険のお得感をアピールするものが多いと思います。知人からは、ネット型保険は安いが、保険の適用範囲などをよく見なければいけないなどアドバイスをもらい、とりあえず対面型で保険に加入しました。契約期間は1年なので、その間にもっと自分に合った保険内容などを見直そうと思っています。そこで、本当にネット型保険はお得なのか?どのような人がお得になるのか、前述にもあったように保険範囲などしっかりと見ておくべきところはどこなのかなどを教えてもらえると嬉しいです。また、ネット型保険もいろいろ保険会社があるので、その中でのおすすめなども教えてほしいポイントです。

男性30代前半 fgen0092さん 30代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答