今後の人生設計や住宅ローンについて
住宅ローンを組みたいが、必要経費と収入が見合っているかどうか。今後の人生設計で何歳ごろにどのようなイベントがあり、いくらくらい支出になるか、予想がつくものかどうか。
住宅ローンを組みたいが、必要経費と収入が見合っているかどうか。今後の人生設計で何歳ごろにどのようなイベントがあり、いくらくらい支出になるか、予想がつくものかどうか。
1 名の専門家が回答しています
ライフイベントは、定年退職等のご自身がコントロールできないものもありますが、基本的にはご自身が将来、どのように生きていくか、その中でどんなイベントが発生するか、ということなので、ご自身の考え方次第です。
ただし、そのイベントにかかる費用については、参考になるデータ等は、WEBなどで検索することが可能で、そこから目標とする貯蓄額と期間などを設定することができます。それを一般的にはライフプランと呼んでいます。
現在のご自身の収支状況についてですが、総務省に家計調査というデータがあり、年齢、家族構成、住居地、勤務形態などでカテゴリー分けわれているので、ご自身の近いカテゴリーを見ていただければ参考になると思います。
また、住宅購入を検討されているとのことですが、二つ目安について、ご案内しておきます。
ひとつは購入物件価格の上限ですが、年収の5倍とされています。これは、返済負担率などを考慮したもので、これを超えると、日常生活に支障が出る可能性が高くなるとされています。
もうひとつは頭金の目安です。概ね物件価格の2割以上あるのが理想です。これに購入に係る必要経費が1割。つまり合計3割を用意しておくのが理想とされています。
参考にして頂ければと思います。
私は20代後半の専業主婦で、30代前半の夫と二人で地方で暮らしています。現在は賃貸に住んでいるのですが、周りに家を購入した友人も出てきて、将来的には家を購入したいと考えております。予算や戸建てにするのか、マンションにするのかなどの詳細はまだ考えておらず、漠然と大体10年以内には家を購入しようと思っているところです。家に関しては夫婦ともにあまり詳しい方ではなく、総費用は平均的にどのくらいかかるのか、購入するのに一般的にベストなタイミングはいつなのか、どのような物件が良いのかなど、購入を検討するにあたり勉強したいと考えております。加えて、資金面においてローンはどのように組むのが良いのか、長期に渡って返済を続けていくことに不安に感じておりまして、これらの家の購入全般に関して教えていただければと思っております。
私は6年前に中古住宅を購入し、その際に900万円でリフォームしました。しかしその翌年に離婚して、私は家出して前妻が自宅に住んでいました。私は住民票を実家に移したので銀行に言われて抵当権を住民票のある実家にずらしました。なので自宅特別控除を1年しか受けていません。ローンは私が払っていますが、この度、前妻が購入した自宅から引っ越す話になった為、ローンもあるのでまた私が購入した自宅に戻りました。一度でも住民票をずらしているので、もう住宅特別控除を受けれないですか?本来であればあと3年ほど受けれるはずですが駄目ですか?そこはあまり知識無いので、詳しい方がいましたら教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
つい2年ほど前にマンションを購入して、現在ローンを返済している日々を送っているのですが、このローンの繰上げ返済について相談させてください。10年は住宅ローン控除があるので繰上げ返済をする必要はないと思っているのですが、それ以降について、どの程度のペースで繰上げ返済をすべきなのでしょうか?我が家には子供が三人おり、突然キャッシュが必要になってくるケースもあると思っており、あまり貯金をいっきに使うのには抵抗があり、どれくらいの貯蓄を残しておいたうえで、ローンの繰上げ返済の年数目処を定めればよいかアドバイスをいただきたいです。支払い期間が長いほど当然ローン会社に支払う総額が増えるのでできるかぎり巻きで繰上げていきたいとは思っています。
地方に住んでいるものですが、町はどんどん過疎化していっています。 関東地方などの都会は人口集中で、街にいろんな商店や、催し物があふれていますが、自分の住んでいる街は活気がなくなってきているようです。 そこで質問なのですが、今のところに「持ち家として住む場合」と、都会に出て「マンション等を買って住む場合」のどちらの方が金銭的や利便性において楽に暮らすことができるでしょうか? マンションの方が街中に近づくことができ交通費は省けるとは思うのですが、購入費や生活費等はかなり高くなると思うのです。 都会のマンションに暮らすと、当然生活の水準は上がると思います。それならば地方暮らしの生活費の何倍くらいを払っているのか、その金額を補えるほどの給料が入るようになるのか、つまりは田舎から都会に出てきたとしても仕事探しから初めて、すぐに生活が軌道に乗るのかが知りたいのです。 自分の中では都会は生活の水準が高く、いろんなことに保証があるように思えるのですが、それは住みよさを表していると思います。そこへすぐに移転して生活ができるかどうかを知りたいのです。
金持ち父さん、貧乏父さんでは持ち家は負債と言われています。ですが、今後の日本では空き家が増えることで、郊外では住宅価格は下がると考えています。したがって、家を買った方が、今住んでいる賃貸の家賃より安くなるケースもあると思います。つまり、銀行に払う利息を含めても住宅ローンを組んだ方が安くつくのではないかと考えます。これは住宅だけでなく、中古車も値下がりすることも考えられますし、所有するコストを差っ引いた価格で中古商品は価格決定されるのではないかと考えています。FPから見るとどういった市況になるのでしょうか?また低利率でローンを組みそれを上回る利率で資産運用をすることで、決して損をすることなく資産を大きくすることは可能だと思います。以上ご質問とさせていただきます。