副業の税金について

男性30代 oedoblacksheepさん 30代/男性 解決済み

自分自身、日本国内の多種多様な税金の理解が薄く、わからないことが多いです。正直、はっきり分かることは消費税ぐらいです。そんな中、所得税や住民税については、会社任せにしていました。新型コロナウイルスの影響で残業規制なども進み、毎月の給与が減っていて、副業に興味を持ちました。ただし、私の勤めている会社は副業が禁止されています。インターネットで調べてみたところ、20万円を超えない場合、所得税の確定申告が不要だと書かれていました。まず、本当に不要なのかファイナンシャルプランナーの方に教えて頂きたいです。そして、会社に副業がバレるのは住民税によるものだという記事がありました。その住民税で会社にバレない方法がありましたら教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
50代前半    男性

全国

2021/03/09

はい、会社員であるご相談者さまの場合、本業の収益以外の所得合計額が20万円以下であれば、原則として確定申告が不要です。ちなみに所得というのは収入(売上)から経費を引いた金額ですので、売上が22万円でも経費が4万円発生していれば、所得は18万円となり、原則として確定申告の必要はありません。
副業の確定申告を行うと、本業と副業を合わせた所得をもとに住民税が決定されます。住民税は原則として会社の給与から特別徴収という形で天引きされるため、住民税の金額が多いと副業を疑われる可能性があるわけですね。
会社に副業がバレるのを避けたいのであれば、住民税を自分で納めましょう。確定申告の際に、住民税に関する事項で徴収方法について「自分で納付」を選択すれば大丈夫です。
しかし、副業がアルバイトなどの給与所得の場合はこれができませんので、一度役所に相談してみてください。
また、雑所得が20万円以下でも、住民税の申告は必要です。確定申告をすると住民税は税務署から市町村に通知されるので不要ですが、雑所得が20万円以下の場合は必ず別途役所で住民税の申告を行ってください。
と、いろいろややこしいですよね。
そもそも、新型コロナウイルスの流行は様々な業種に影響が及び、「7割経済」と言われるほどです。経済活動が低調となり、流行前と比べて全体として7割程度の規模まで経済が縮小することが表現されています。であれば、本業が7割なら副業も7割になるはずです。ご相談者さまだけでなく、みんな大変なのです。
結局のところ、あれこれ税金のことで思い悩むよりも、本業に一所懸命取り組むことこそが、長期的にみて収益を最大化するための最善策であるはずです。
ご相談者さまは、まだ20代とのこと。もし副業に精を出すなら、副業を本業にするつもりで本気でがんばってください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

副業の税金関係

来年から会社勤めになる予定の学生です。社会人になったらお金を稼ぎ、実家にきちんと仕送りをしたいと思っています。また、将来結婚した際、家族を楽させたいと思っています。そこでお金を稼ぐことについて調べていると、副業に辿り着きました。将来的には副業をやっていきたいと思いましたが、金額によっては確定申告が必要と知りました。副業であったとしてもお金を稼ぐ以上は税金がかかることは理解しました。しかし、どのような税金がどれだけかかるのかわかりません。また、確定申告だけで手続きは充分なのかという不安もあります。そこで質問です。1点目は、所得税以外にかかる税金があれば教えてください。2点目は、確定申告以外に必要な手続きがあれば教えてください。

男性20代後半 0513nariさん 20代後半/男性 解決済み
長尾 真一 1名が回答

投資信託での利益が出た時の税金について

現在、投資信託の積み立てをしています。まだまだ利益は少ないので税金うんぬんは早いのですがこれからどんどん積み立て額が大きくなって利益がかなりでてきたときの確定申告はどうやっていけばいいかちょっとわからないことが多いです。どのレベルまでしっかり記入していいかわかりません。年間の収支報告書みたいのを見て合計額を記入すればいいのでしょうか?間違って記入すると追徴課税とかも課せられそうで不安なので聞いてみたいのです。実際投資信託ではないけどもFXなどで脱税で逮捕されて追徴課税を課せられてしまってる方がおりますので。まあそのような方は完全に脱税してるわけですけどね。多少の誤差だと見逃してくれるのかな?とかも知りたいです。

男性50代前半 kotsukotsujiminitaijunhorさん 50代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

将来の税金についての悩みについて

私の将来についての税金の悩みとしまして、税務リスクとしまして、先代から受け継いでおります土地があるのですが、先代からの土地をどのようにして運用していくべきか大変迷っております。土地が分散して戦後の時代に分与されたことによりまして、今現在は、両親がマンション経営や様々な土地で、様々な経営をしておりますが、いざ土地だけになった場合としまして、どれ程の税金を取られることになるのか非常に気になっております。また、両親から私に土地が分与された時に、求められる税金としましては、相続税としまして、どれ程の税金が発生するのか非常に気になっております。土地を多く持っていれば持っている程相続税が高く発生してしまうのではないかと危惧しておりますが、実際にはどれ程発生するものなのでしょうか?

女性30代前半 sumireiさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

両親からの相続

我が家の場合、両親が家を所有していること、株式や投資信託を所有していること、何よりも農地を所有していることなど相続の際に税金で課題になりそうなことがいくつもあります。もちろん、生前贈与などもいろいろ考えてくれているのですが、いずれにしても1番問題になりそうなのが農地になります。私も弟も農業を本格的に行うつもりはなく、あくまでも畑仕事位のつもりです。宅地転用もなかなか難しいと両親から聞いています。そうなったときに相続で税金がどれだけかかってくるのか、節税をするためにはどうすれば良いのか、ファイナンシャルプランナーから上目線でアドバイスをもらいたいと思います。結果として今の時点で対策を取れることがあれば、両親と相談しておきたいと思います。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

税金について疑問に思うこと

日本では当初は、税金については、3%から始まりますが、3%から、5%、8%、10%となりまして、税金漬けになっているような気がします。世界各国での税金の水準を見たいと思う所であるのですが、世界各国での税金としましては、何%が最大なのでしょうか?もしくは、税金が少ない国についても必ずあると思いますので、今、税制が非常に重たい国と軽い国について教えて頂きたいと思います。税金10%と言う中で、日本は、どれ位の順位なのか非常に気になっております。税金のこのまま支払い続けておりますと、税金がどれ程膨れ上がってくるのかも非常に気になっておりますので、税金についてなぜ、こんなに上がってしまったのかも教えて欲しいです。

男性30代後半 souma1016さん 30代後半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答