火災保険にはどのようなものがあるのでしょうか。

女性50代 M.Mさん 50代/女性 解決済み

24年前に購入したマンションに住んでいます。(都内23区外)
入居当初から修繕積立金も管理費と併せて徴収されているので、第1回の大規模修繕は滞りなく済み、きっと第2回目も問題なく進むことと思います。
管理がしっかりしているマンションとして有名らしいので、これだけの年数が経ってもとても清潔で快適な住環境が保たれ、何ひとつ不満はありません。
このままここが終の住処になると思っています。

我が家は入居契約時、推奨された火災保険にとてもお安い値段で入りました。
これは一括払いのもので、たぶん延焼しても隣家への補償は無く、35年間有効というものだったと思います。
幸いなことに、我が家も近隣も一度も火災は起こさず暮らしてきました。
さらにありがたいことに、災害にも遭ったことはありません。
そのため平和すぎて無頓着になり、損保系がまるでわからない浦島太郎状態になってしまいました。
その間に地震保険や家財保険がクローズアップされたようですが、結局、何もわからずここまで来てしまいました。

火災保険自体はまだ10年ほど有効ですが、もっといろいろ付いている保険に入り直したほうがいいのでしょうか。
まず世の中にはどのようなセット保険があるのかも知らないので、これから高齢に向かう夫婦ふたり暮らしにとって、最低限あったほうがいい補償を教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/08/12

 現在の火災保険に満足されているのであれば、あえて補償を追加する必要はないと考えます。

 現在加入中の火災保険ですが、自然災害(水災を除く)に、盗難や飛来物などが含まれているだろうと思います。それに地震保険まで付帯されていれば、理想的な補償内容で、保険料負担が重いと感じなければ、変える必要もありません。

 もし、個人賠償責任保険が付帯されてなくて、自転車を運転される機会があるとすれば、追加で付帯することをお勧めします。
 これは、近年自治体によって、自転車保険の加入を義務化している所が増えてきています。個人賠償責任保険があれば、義務を果たしていることになるからです。

 なお、個人賠償責任保険は自動車保険にも付帯が可能なので、どちらかに付帯していただければと思います(損害保険の場合、二重に加入しても、保険金は二重に受取ることはできません)。

 なお、隣家への延焼については、失火責任法によって、軽過失であれば、賠償責任は問われないと定められています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

他の火災保険に加入はできないのか?

火災保険に関してですが、賃貸業者の指定する火災保険しか現状入れないという状況になっております。ただ、火災保険って結構ピンキリで高いところは高いですし、安いところは安いところであるのですが、法律上などでも構わないのですが、賃貸を貸している貸主が指定した火災保険に加入するのは絶対なのでしょうか。実際にしていされている業者の火災保険はとにかく高い気がします。他の業者と比べても調べていると4000円以上は高い事があります。ただ、別に自分の持ち物でもないですが、ある程度保証がされてないと変な請求をされても困るので、そこは加入するのは前提として、賃貸業者が定めた火災保険に絶対加入をしなければならないのかという事について質問をしたいです。

男性30代後半 RAKAWさん 30代後半/男性 解決済み
長尾 真一 1名が回答

火災保険と地震保険をまとめた方がお得なのか?

自分は、マイホームを購入したのですが、その時に住宅ローンと一緒に、25年間分の火災保険も一緒に組ませてもらいました。地震保険は毎年1年分支払っています。その時に、不動産屋さんに言われたのですが、「もしお金に苦労するようになったら、火災保険を解約すれば、年数によって金額が返金されます」と教えてくれました。それなら、今のマイホームに住みだしてから5年目なので、火災保険の返金もそこそこ返ってくると思います。そのため、解約しようか、どうしようか、迷っています。火災保険を解約すれば、毎月支払いが増えるのもわかっているのですが、地震保険とまとめて支払った方が保険料も安いのではないかと思っています。このまま火災保険を加入したままの方がいいか、火災保険を解約して、地震保険と火災保険を一緒にして、毎月保険料を支払っていく方がいいのか、どちらが良いでしょうか?ちなみに、火災保険は25年間の総額で50万円くらいでした。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
長尾 真一 1名が回答

築15年以上経過した住宅でも地震保険は必要でしょうか?

小学生と高校生の子供がいる40代の主婦です。夫の収入は800万円ほどです。マイホームを購入時に営業マンに勧められるがまま、火災保険に加入しました。保険料は先払い済みです。その際に、地震保険についても話がありましたが、保険料が高くて二の足を踏みました。現在、マイホームに住んで15年近く経過しています。ここ最近、身近で震度は小さいものの頻発して地震が起きており、それがいずれ、大地震につながるのではないかと不安になってきました。家財についてはマイホーム購入時に同時に購入したため、資産活のあるようなものはありません。このような状況の中で今から地震保険に加入するとして月々いくらの保険料が必要でしょうか?また、どの程度の補償が付いたものを選ぶのが適切なのかを教えてください。

女性50代前半 まるまるともさん 50代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

火災保険に破損・汚損の保証は必要か。

賃貸マンションに住んでおり、火災保険を契約しています。賃貸契約時に勧められる火災保険は高いものが多いので、自分でネットで調べて年間5千円ほどの保険を契約しました。火災保険はどれも内容はほとんど同じだろうと思っていたため、保険の中身はあまりよく見ていませんでした。しかし最近、部屋の汚損や破損もカバーする火災保険と、そうでない保険があることを知り、確認したところ、私が入っている保険は破損・汚損に対応していないものでした。今の保険は固定費が押さえられて満足していたのですが、これまでも床や壁紙を家具などで傷つけてしまったことはあったので、そういった時にそなえて、破損・汚損も含む保険に変更した方がいいのか迷っています。

男性40代前半 sanさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

自動車保険に自損事故保険を付けるべきか

現在我が家の自動車保険には自損事故保険がついていません。契約者は主人で配偶者の私の事故なども保証するもの入っています。前の車では特に大きな事故などはなかったので、新車を購入し保険の更新の際に一番安いものに加入しました。ですが、新車を購入した直後に私が駐車場の柱に擦ってしまい修理が必要な状態になりました。その際保険会社に問い合わせると自損事故は保険対象にならないと言われ、修理代を全て自己負担しました。その後2年は事故などもなく過ごしていますが今後もし同じようなことがあった場合保険に加入していた方が良いのではないかと考えるようになりました。保険料の支払いは増えるが自損事故保険にも加入しておいた方が今後のために良いのか悩んでいます。車の運転自体は月に2.3回と少ないです。主人も電車通勤のため週に1回しか運転しません。

女性30代後半 まきさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答