火災保険にはどのようなものがあるのでしょうか。

女性50代 M.Mさん 50代/女性 解決済み

24年前に購入したマンションに住んでいます。(都内23区外)
入居当初から修繕積立金も管理費と併せて徴収されているので、第1回の大規模修繕は滞りなく済み、きっと第2回目も問題なく進むことと思います。
管理がしっかりしているマンションとして有名らしいので、これだけの年数が経ってもとても清潔で快適な住環境が保たれ、何ひとつ不満はありません。
このままここが終の住処になると思っています。

我が家は入居契約時、推奨された火災保険にとてもお安い値段で入りました。
これは一括払いのもので、たぶん延焼しても隣家への補償は無く、35年間有効というものだったと思います。
幸いなことに、我が家も近隣も一度も火災は起こさず暮らしてきました。
さらにありがたいことに、災害にも遭ったことはありません。
そのため平和すぎて無頓着になり、損保系がまるでわからない浦島太郎状態になってしまいました。
その間に地震保険や家財保険がクローズアップされたようですが、結局、何もわからずここまで来てしまいました。

火災保険自体はまだ10年ほど有効ですが、もっといろいろ付いている保険に入り直したほうがいいのでしょうか。
まず世の中にはどのようなセット保険があるのかも知らないので、これから高齢に向かう夫婦ふたり暮らしにとって、最低限あったほうがいい補償を教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/08/12

 現在の火災保険に満足されているのであれば、あえて補償を追加する必要はないと考えます。

 現在加入中の火災保険ですが、自然災害(水災を除く)に、盗難や飛来物などが含まれているだろうと思います。それに地震保険まで付帯されていれば、理想的な補償内容で、保険料負担が重いと感じなければ、変える必要もありません。

 もし、個人賠償責任保険が付帯されてなくて、自転車を運転される機会があるとすれば、追加で付帯することをお勧めします。
 これは、近年自治体によって、自転車保険の加入を義務化している所が増えてきています。個人賠償責任保険があれば、義務を果たしていることになるからです。

 なお、個人賠償責任保険は自動車保険にも付帯が可能なので、どちらかに付帯していただければと思います(損害保険の場合、二重に加入しても、保険金は二重に受取ることはできません)。

 なお、隣家への延焼については、失火責任法によって、軽過失であれば、賠償責任は問われないと定められています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自動車を買うなら、保険はどれくらい必要?

私は、結婚をして子どもが1人いるのですが、車を持っていません。今は、多少不便ではありますが、家から最寄りの駅まで歩ける距離に住んでいるために車はなくても生活できています。ですが、子どもが大きくなり、家族で旅行をしたりすることを考えるといずれは欲しいと考えています。今は、車を所有していないために車や保険にかけるお金を必要としていませんが、車を飼うとなると、維持費や保険、車検などにお金がかかると思います。私は、専業主婦で、主人の年収は650万ほどなのですが、車を一台購入するとなると、保険などで諸々、年間どのくらいの費用がかかりますか?車を買うのであれば乗用車を考えています。軽自動車の方が費用が抑えられるのだとは思っているのですが、主人が大きな車が良いと言っています。

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

地震保険には加入していた方がよいですか?

現在地震保険には加入をしていませんが、もしものことを考えて地震保険に加入しようかと考えています。現在はマンション住まいです。関東に住んでいるのですが、東日本大震災があったときには大きな被害はありませんでした。そのため、耐震性はある程度あるマンションではないかと思います。耐震性があれば地震によって倒壊することはなく、地震保険に入らなくてもよいかなという気もするのですが、やはり不安はあります。地震保険について調べてみたのですが、いくつも会社があって何が違うのかよくわかりません。地震保険には入っていた方がよいのでしょうか。他にも生命保険などに加入しているので費用のことが気になります。できるだけ費用面の負担を少なくしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

地震保険の必要性とは?

地震保険の必要性について、お伺いしたいことがあります。現在私は、分譲マンションで生活しています。もうすぐ火災保険の期日が切れます。家計状態が悪いため、もっと割安な火災保険に入りたいと考えています。そこでお聞きしたいのが、地震保険のことです。火災保険と地震保険はセットになっていると思うのですが、本当に地震保険が必要なのかどうか判断に迷っています。もちろん地震はいつ起こるかわからず、入れるのであれば一緒に申し込んでおくことは適切だと思います。しかし現在の家計では、少しでも使うお金を減らしたいです。私は鉄筋コンクリート造のマンションに住んでおり、新耐震基準で設計されたものです。現実的に考えて、地震で倒壊する可能性は考えにくいです。地震による火災という面でも、あまりイメージできません。また、一人暮らしをしており、家財に関しても高価なものは持っていません。このような状況で、地震保険の加入に意味があるのかどうか疑問に感じています。ファイナンシャルプランナーさんから見て、私のような状況で、地震保険にも入るべきだと思われるでしょうか?ご意見をお聞かせいただければ有難いです。

男性50代後半 hideakisanさん 50代後半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

車両保険を付けるべきか

自動車保険に関する悩みが有ります。現在25年経過する車両を新車から所有しています。最近まで車両保険も付けていましたが、年式の古さのみで全損で補償される額も非常に低くなってしまった割にはトータルの年間保険料も高いので、対人対物や同乗者などの補償はそのままに、車両のみ外そうか検討しています。車両を付けてある程度保険料が嵩むのは仕方ないとしても、補償される額が小さ過ぎては全く当てには出来ないと考えます。このように、年式により補償額が下がるのは致し方ないものなのでしょうか?。当方所有の車両のみならずビンテージカーでも、かなり市況の価値が年々上がる車種もあります。その場合に一般的な希少価値のない車両に対して、走行中の破損等が発生した際にある程度の補償を受けられるような、不測の事態に対処出来るプランがないものか良い案を含めて有れば知りたいです。

男性50代前半 varacudaさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

地震保険はなぜ単体でないのか?

賃貸で家財保険に入るようにはなっていると思うのですが、不動産会社によって地震保険が選べたり、選べなかったりとまちまちです。このご時世なので、地震保険も比較的安いものを入ろうと考えていますが、中々いいものがありません。不動産会社の火災保険にプラスして、個人で地震保険に入ろうとしたのですが、地震保険は単体では入れないようです。なぜなのでしょうか?今だったら、そんなに本格的でない、簡易的な地震保険だったら十分入りたい人はいると思います。地震保険は、まだ、あくまでも補助的なものなのでしょうか?家財保険のように高くはなくてもいいので、地震保険に入るには、家財保険を含めて個人で契約するしかないのでしょうか?なにかいい方法があれば、教えていただきたいです。

男性40代前半 naka1003さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答