リボ払いの支払い

女性40代 suiapkjcさん 40代/女性 解決済み

クレジットカードでリボ払いやキャッシングを毎月、支払っています。月の返済はだいたい1万円ぐらいです。利息は18%で、キャッシングは毎月3000円ずつ支払っています。半分が利息です。だからあまり残高が減らない状況です。審査もなく借りられて便利ですが、返すのが大変です。リボ払いは今は5000円+利息を返済しています。残高が10万円以下だと毎月、2000円+利息の返済でいいのですが、それを超えた額がリボ払いの残高となっていて、とても大変になっています。借り換えする人も多いと聞きますが、どうやって借り換えしたりすればいいでしょうか?借り換えをすれば、返済額が減ることはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

リボ払いやキャッシング残高を効率よく減らす方法は一括で返済することです。特にリボ払いは残高で利息が計算されるため、結果として利息が大きくなってしまいます。つまり逆複利となります。複利は利息が元金に組み込まれ、その組み込まれた金額を元本として利息がつく仕組みです(利率2%で10000円を預けた場合1年後には10200円、2年後には10404円、3年後には10612円となり、毎年単純に200円ずつ増えるのではありません)。リボ払いは前例の頭にマイナスがつくと思ってください。しかも利息は18%と高く設定されています。緊急時など本当に必要な時以外は利用しない方が賢明です。
借り換えを検討するのであれば、まずは取引のある銀行などの金融機関に相談するのが良いと思います。給与振り込みや公共料金の引き落としを設定している銀行がベターです。理由は、金利の優遇制度があるかも知れないからです。特に信用金庫など地元に密接している金融機関であればその可能性は高くなります。金利は金融機関によって異なりますが18%のような高利率にはなりません。大手銀行のカードローンでも14.6%です(回答日現在)。貸出利率が低くなれば当然支払う利息が減り、残高の減る速度も早くなります。結果、支払い総額も少なくなります。たかが3%と思うかも知れませんが、金額が大きくなったり期間が長くなるとその差は大きくなります。インターネットを活用してできるだけ金利の低い所を探してください(ただし、借り換えNGのところもありますので注意してください)。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

リボ払いを減らしたい

毎月のクレジットカードのリボ払いの支払いがとても重荷になっています。リボの残高が10万を超える場合は、5000円以上を毎月、返済にしないといけません。リボの残高が10万を下回ると2000円以下でも大丈夫なカードです。現在、リボの残高は15万あります。この5万円をクレジットカードのキャッシング枠で借りて、リボの残高を減らそうと思っています。キャッシング枠も返済していますが、今は6万になりました。4万円ぐらいはキャッシング枠で借りることができます。キャッシングは利息も含めて3000円の返済でOKです。しかしリボ払いの返済は5000円と利息なのでかなり負担です。ほかに負担を軽くする方法はないでしょうか?

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

キャッシングやカードローンでブラックリストに載る理由とは?

キャッシングやカードローンではブラックリストという言葉がありますけど、このブラックリストに関しては、どういった人たちが登録されてしまうのでしょうか?なんとなく思いつくのは返済が滞った人たちですが、そういったことは些細というか、よくありそうな状況であり、1回返済が滞ったくらいでブラックリストはないんじゃ?と、私は考えています。キャッシングやカードローンに関してそこまで詳しくないので、どういう問題行動が他にあるのか?私はイマイチ想像ができません。ただ、実際にブラックリストに載るというか、キャッシングやカードローンの利用が妨げられてしまう状況になる理由が気になるので、現実的にどんなものがあるのか?教えてほしいと思います。

男性30代後半 263823さん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

債務整理を夫に気づかれないように行いたいです

夫に気づかれないように、債務整理をすることはできますか?昨年今の夫と結婚しましたが、独身時代に好き勝手していたせいで、私には借金があります。定期的に数万円のキャッシングを繰り返し、気づいたら200万円にも膨らんでいました。自分の口座から引き出すような感覚で、気軽に借りていたことを今は反省しています。夫に気づかれないうちに、どうにか処理したいです。最近、債務整理という言葉をよく聞きますが、いまいち詳細が分かりません。それに、夫に借金があることをバレたら、最悪離婚問題に発展するのではないかと考えており、恐怖です。全て身から出た錆ですが、とにかく心機一転債務整理をして、新たなスタートを切りたいと思っています。また、債務整理することでのデメリットがもしあれば、教えて欲しいです。

女性30代前半 ゆいさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

妻に内緒でカードローンをするか悩んでいます。

私は現在、結婚して4年目なんですが、スマートフォンのソーシャルゲームの、課金で妻に内緒の分割払いやく40万円くらいあるのですが、月25000円のお小遣いでやりくりが難しくなってきた為、カードローンかキャッシングリボを使おうか悩んでいます。そこで気になっているのが、妻にバレないようにカードローンやキャッシングリボなどを、使うことが可能なんでしょうか?また、月25000円でやりくりできるように支払いする方法があるのでしょうか?カードローンやキャッシングリボは返済する際利子ばかり払う内容になるのかならないのかも知りたいです。また、現在クレジットカードを数枚所有しているのですが、それらのカードを数枚解約を考えています。解約した場合、月になにかのローンを組もうとした場合組むのが難しくなったりするのでしょうか?

男性40代前半 将平0929さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

ついつい使ってしまうカードローンについて

40代の主婦です。家計管理は私が任されております。夫と私は会社員です。現在住宅ローンを組んで、残りがまだ数千万円あります。共働きをしていますが、子供が高校生になり、私立に通う事になりましたので、学費や部費など出費もかさんでおります。給料が激減しているわけではないのですが、もともと貯蓄をしているわけでもないので、月々の支払いがかさんでしまうと、ついカード払いをして翌月の支払いを増やしてしまします。住宅ローンの他にもカードローンを契約していますので、ついつそこからも借りては返しの繰り返しです。金利は高いと知りながらも、使ってしまいます。住宅ローンは60歳まで返済ですが、毎月少額でも貯蓄をし、将来に備えなければと思っています。カードの使い方や、貯蓄などでアドバイス頂けたらと思います。

女性40代後半 miyuさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 舘野 光広 2名が回答