カードの返済についてのプラン

女性30代 Halamiさん 30代/女性 解決済み

クレジットカードカードを初めて作ったのは20歳の時で現在は33歳です。マルイのエポスカードを作成し現在でも使用しています。当時はクレジットカードの事をよく知らずに便利なカードいう軽い気持ちで作成しました。とても便利だった為、買い物を必ずカードで支払いたのですが、数か月使用したある日の請求が10万を超えてしまいこれは厳しいと、いろいろ調べていた中で支払いをリボに変更できる事を知りリボ払いで支払っていました。当時は金利が掛かることもしらず、3000円づつ支払いうリボで毎月の支払いをしていたある日、金利が掛かる事を知り気づくと返済額が膨大に膨れ上がっていました。現在でもキャッシング60万、カードローン50万の合計100万弱の負債があります。カードの支払いで給与が手元に残らず、返済してはカードを使用するといった負のスパイラルに陥っています。今後どのような計画を立てて返済していくべきでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

現在のカードの負債残高を一旦、清算することから始めましょう。
その場合、家族(親など)の協力を得られるか、そうでないかによります。家族の協力が得られるのであれば、必要資金額を伝えて家族と共に、カード会社の窓口部門に行き、現在の残高を一括返済する旨を申し入れ、確定した金額を支払います。
複数の会社からのキャッシングやローン残がある場合は、会社ごとに行って交渉する必要があります。家族からの叱責や、交渉に手間はかかりますが、支払額は減るはずです。
この場合は、カードなどが使用できなくなるブラックリストには載りません。
家族の協力が得られない場合は、カードローン等の返済交渉を引き受けている弁護士事務所などに行って相談する法的解決になります。
任意整理、個人再生、自己破産の3つの方法がありますが、任意整理の場合は、将来利息をカットしたうえ、返済可能な期間(3~5年)で返済をすることができます。
個人再生や自己破産は、債務元本を減らす方法ですが、この金額では適用されないでしょ。
任意整理の場合は、デメリットがあってブラックリストに名前が登録されますので、5年間は様ざまな制約があります。カード加入、ローン審査、スマホの分割払いができないなどです。また、任意整理についての法律事務所の費用もかかります。それ程高額ではないと思われますが。
現状の状態では、問題は解決出来ないと思われますから、早めに家族に相談するか、法律事務所に行くかをお勧めします。なお、解決したらクレジットカードの保有と使用は止めるか、デビットカードに切り替えることです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

携帯電話会社の解約金が負担になって今後の生活立て直しについて悩んでいる

携帯電話会社の解約金が負担になって今後の生活立て直しのためにどうしたらよいかを悩んでいる。WiFiを解約したいが解約金がかかるそのための料金を支払う事が出来ずにおり、毎月無駄に通信費を支払い続け、しまいにはコロナの影響を受けてしまい滞納寸前。この携帯電話のWiFi料金さえなければ、その料金を他に回すことが出来、確実に資産形成にまわすことが可能になる。資産形成には時間が掛かるが個人的には好きなことや新しい事へのチャレンジとダブルになるので、この携帯電話のWiFi料金をなんとかしたい。でも毎月の解約金どころかそれよりも安い通信費さえ払えなくなっているのはどーしたらよいか。他の支払いも遅れながらも払うことか出来ているが、このままではよくない。すぐにでもなんとかしたいし、生活を変更させたいが、持病持ちもあり下手に動くことも出来ない。きっとわたしよりも重い症状の方からしたらワガママな悩み。それでもどうしたら良いか悩んでしまっている。

女性40代前半 Rayciousさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

妻に内緒の借金

借金(サラ金)についてです。3年ほど前から、妻に内緒で借金をしていました。最初のきっかけは、家族にいいところを見せようと「旅行」を企画しプレゼントしたことが始まりでした。私の、計算が甘く思ったより出費が重なり、支払いが足らなくなり「5万円」だけ借りようと思い、借りたのが始まりでした。毎月、滞りなく返済を行っていましたが、一度借りてしまうとタガが外れてしまい、何かと出費が必要になると「借入」を行う、悪循環が始まってしまいました。また、ストレスがたまりイライラすると、同僚と飲みに行く回数やパチンコをする時間も増えてしまい、気が付いたら「150万円」もの借金になっていました。ただ、前職は年収が500万円ほどあり、私が自由に使える金額もそこそこあり返済にも、困っていませんでしたが、先月に「転職」を行い、年収が200万円程ダウンし、へそくりから支払いを行っていますが、今後の事を考えると不安になり、相談できる相手もいないので、ぜひ、知恵を拝借したいと思い、相談致しました。今後の、希望としましては、自己破産はせず、自力で返したいのが要望です。また、現在は上記のような行い(パチンコ・お酒)はきっぱり止めており1か月「1万円」のお小遣いで、頑張っております。つたない文面ではありますが、ご教授よろしくお願いいたします。

男性30代後半 きむ0805さん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

家族と金銭トラブルになりました

家族と金銭トラブルになってしまって悩んでいます。親からお金を借りたのは良かったのですが予想に反してかなり怒っている感じがするのが嫌です。親から借りているのでそこまで怒る事もないと思っていたのですが、実際はそうでもないようです。親からすると子供だろうが誰だろうが関係内容でとにかくお金を貸すのが嫌みたいです。それならそれでお金を貸さないという選択もあったと思うのですが、そういう事はしないでお金を貸して会う度に嫌味を言ってくるという感じです。私としてもそこまでしてお金を借りたいと思わないのですが、貸す時はそんな嫌な顔をしてなかったのがいざお金を貸してからあれこれ嫌味を言われるのがとても嫌です。こういう時はどういう風にして解決すれが良いのでしょうか。何か良い方法があるなら教えて欲しいと思います。よろしくお願いします。

女性40代前半 tekiraさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

毎月4万円弱の返済がきついです。

現在、生後5ヶ月の子供がおり、育休中です。個人事業主なので、現在、無収入の状態です。結婚前にクレジットカードのキャッシングを2社で利用してしまって返済がうまくいかず、司法書士法人の事務所に相談したところ、毎月4万円弱の支払いを5年間ほど続けることになりました。そのときは結婚もしておらず、子供もいなかったので、仕事をして返済していけると思っていたのですが、育児があり以前の仕事が出来ない状態です。主人にはもちろんですが、誰にも相談できないので、またキャッシングをしてしまいそうです。そんなことをしたら永遠に返済に追われる人生になってしまうので、避けたいです。何とかして収入を増やす方法を考えなくてはいけないのですが、他にも方法はないのだろうかと思ってしまいます。こういう場合は、どうするのが良いのでしょうか。

女性40代前半 みくさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答