2021/08/18

50歳までに早期退職ができるのか?

男性40代 人生不器男さん 40代/男性 解決済み

現在会社勤めをしていますが、今の会社の業績がコロナ禍でかなり悪化しており、また半年前に自分自身の担務変更でストレスが溜まり、鬱状態になってしまいました。自分としては早めに早期退職をして資産運用などで生活をしていきたいのですが、果たしてどのくらいの資産が必要なのでしょうか?株式の口座は持っており、NISAやiDecoはやっています。預貯金は1500万円程度ですので少ない方だと思います。また転職なども考えてみたりするのですが、40代での転職は確実に年収は下がるでしょうし、転職活動も長期化して資産が目減りしていくのは目に見えています。鬱の症状があるため心療内科に通っており休職も考えたりしますが、家族を養っていくのは賢明な選択に思えません。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 その他保険
40代前半    男性

全国

2021/08/19

ご質問の件について、質問者様は、現時点で預貯金が1,500万円程度あるのであれば、退職金が支払われることも考慮した上で、早期退職をした後に資産運用をしながら生活をしていくことはできると思います。

ただし、資産運用で安定した利益を継続して得る必要があることを踏まえますと、退職する前から安定した利益を得られる資産運用の経験やスキルを持っておくべきだと思われ、退職後にこれから始めるといった考え方は大きなリスクが伴うと感じています。

質問内容には「株式の口座は持っており」とあることから、株式投資で利益を得る想定でいるのかな?と思っておりますが、回答者と致しましては、少なくとも公的年金が支給開始となる65歳までにどのくらいのお金があれば資産が枯渇しなくて済むのか?はあらかじめ知っておくべきだと感じています。

これを知るためには、仮に、50歳で退職してから公的年金が支給される65歳までのキャッシュフロー表を作成して、お金と資産がどのように推移するのかを知ることで解決できます。

できる限り、FPを通じてキャッシュフロー表を作成してもらい、そこから見える問題点や注意点はあるのか?ないのか?を知ることができれば、質問者様としても安心して退職に踏み切ることができるのではないか?と思います。

最後に、質問内容から家族構成を知ることができませんでしたが、仮に、社会に出て独立していない子供がおられる場合、その子供のことも考えた将来のマネープランがどうしても必要になってきます。

また、配偶者の考え方も尊重する必要があると思われ、早期退職をする前に、何度も話し合いを重ねて双方が納得した上で退職をする必要があるとも思います。

いずれにしましても、質問者様が思い描く早期退職やこれからの生き方は、後々、困窮しないことがわかることによって、安心して実現できそうだと思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

主夫の私に万一の事態があり家内が働けなくなった場合の保険

私は2年前に勤めていた会社を55歳で早期退職しました。社内の内紛に巻き込まれこれ以上この会社で働く意欲が削がれたためです。健康に問題無く他の会社で雇ってさえくれれば働きたいとは思いますが、年齢が障害となりままなりません。家内は看護士として自宅近くの病院に勤務しています。幸いにも私が退職した時点で娘は独立して東京で一人暮らしをしており、生活費は家内の給料でギリギリ何とかなる状況です。家内の勤務体制は夜勤もあり、人手不足からかなり過酷な労働を強いられています。家内も年齢的に若くないため看護士をやりながら家事もこなすことが難しいのが実際です。なので現在私が家内に代わり洗濯や食事の準備など家事を全てこなしています。もし私の身に万一の事態が発生した場合家内は看護士の仕事が継続できなくなります。もし私の身に何か不測の事態が発生し主夫が出来なくなった場合に補償される保険はありますか?

男性60代前半 gbrnb874さん 60代前半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/03/17

がん保険の事、今の会社変えた方が言いのかきいてみたいです。

今の家なのですが、山の裾野ぐらいに建ち、この前と水害とかも回避できない事も有り、もう此れで2回も水害、山崩れも重なり、不安で寝られない事とかも有ります、どの程度の保険に入り相談したくありますが、火災保険なのですが、もしもときの備えは要るべきだと思いました、年々西日本は災害が激しくなる感じで起きてからでは間に合わないと思います、どうか詳しい回答がして貰いたく其れから私自身もう年なので年金貰い暮らしていけないかと思います、もう少し働かないと、暮らしが成り立たないと思います、恐らく年金だけでは難しく思い生活の基盤が恐らく、月に10万位働けば何とかなるのではないかと思われますその他絶対いる保険の事教えてくれたらありがたいです、どうにも不安定でおちっかないのです、人生設計が今はと追加無いので、其れと親戚の持ち家が、福岡市久留米駅前にあります、もう年で、飲食店してましたが出来ないそうです、遺産相続受けてくれと言われました、恐らく数百万円もらえるのですが税金でどれぐらい取られるのか想像がつかないのです、その辺の事も知りたいのです、よろしくお願いします、取りあえず保険の事先に聞きたいのですが、よろしくお願いします。

男性50代前半 enjoy2050さん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

個人年金保険を解約したい

主人30代の保険についてです。家族構成は、主人、妻、未就園児子一人の3人家族です。主人は、現在個人年金保険を4つ加入しています。年払いで、約40万円程でした。支払いが厳しく、2つほどは積み立てを一時的にストップしています。その結果、支払いは20万円ほどに減りました。しかし、ストップできるのは3年までです。3年以内でしたら、利息金を支払い積み立てを再開することができますが、無理だと考えています。今ある額は、約150万円くらいだと思います。そのまま口座にねむらせておいていても悪くはないのですが、私は投資をしているためそちらに運用したいと考えています。150万円を元手に、20年間運用すればそれなりの額になると思います。もちろん、リスクは承知しています。主人には、なんと話し説得できるでしょうか。

女性30代後半 青木はるかさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

年金保険の加入

現在社会人9年目となり、30代に突入しました。一度転職をし、2社目に所属してから1年半経過しました。以前の会社は、退職金制度がなかったため、年金保険に加入していました。退職を機に退会しましたが、我々の世代が年金をもらう世代になったときにおそらくもらえないと思うので、再度加入すべきではないかと考えるようになりました。再び年金保険に加入したいと考えていますが、どのような内容の年金保険に加入すべきかをぜひ聞いてみたいと思います。前回は月1万円でやっていて、かなりの待遇を受けれる保険内容になっていました。今回改めて加入する場合、月1万円以上は払えるので、より安心できる保険に加入したいと考えております。年金保険のことをもっと知って、失敗しないようにしたいです。

男性30代前半 ryo26yamashitaさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/17

保険会社のサービス終了について

自分は現在31歳の会社員です。このような年齢になると、各種保険について真剣に考える様になりました。どこかと契約すれば長年そこの会社にお世話になると予想出来ます。まだ先の長い人生ゆえ、今からおもいつく不安と質問があります。例えばですが、長年お金をかけていた保険会社が、経営不振などの事情から倒産するとしたら、それまでかけたお金はどうなるのか、今後の未来のためにお金を積んだのに、それについての言い訳はどう行うのか、その点について気になります。滅多にあることではないはずですが、ありえないことでもありません。もしも過去にこれと同じ事例があったならそれも知りたいです。その事例によると、会社は先にちゃんと倒産の旨を宣告するのか、契約者にどのように向き合うのかはっきり知りたいです。

男性30代前半 doujimayoshiteruさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答