子供にも医療保険をかけるべきか。

女性30代 のらさん 30代/女性 解決済み

昨年子供が生まれたのですが、何の保険にもかけておりません。まだ1歳とかなので、医療保険は不要だと考えているのですが、今後大きくなってきたら、医療保険をかけるべきなのでしょうか。もしかけるべきなのでしたたら、どのタイミングで加入すればいいのでしょうか?むしろ今からもうかけておかなければいけないのでしょうか。そもそも、子供が医療保険に入るメリットがあまりわからないのですが、何か特別なメリットなどあるのでしょうか。お家の家計状況に合わせて加入を検討したいと思っていますので、教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 医療保険・がん保険
40代後半    男性

全国

2021/08/19

子どもさんの病気やケガによる治療費等の費用負担に備えるために、あえて医療保険に加入する必要はないと考えます。

ほとんどの自治体で手厚い助成制度があり、一定の年齢まで公的医療保険の自己負担分の全部または一部を助成してもらえます。

また、学校でのケガに対しては、教育機関を通じて共済制度に加入する場合が多いはずです。

住民税も共済掛金も支払っているにもかかわらず、さらに個人で民間保険会社の保険に加入して保険料を支払われるのは、明らかに過剰であると思われます。

もちろん、病気やけがによって治療費以外にも交通費など付帯するさまざまな費用が発生するかもしれませんが、あえてコストの割高な民間保険会社の商品に頼るのではなく、少なくとも保険料相当分をご自身の口座にコツコツと積み立てていかれることで、予期せぬ出費にもそれなりに対応することができるでしょう。

毎月3,000円を積み立てるだけでも、20年間で元本のみで72万円(3,000円×12か月×20年)もの金額になりますよ。

子どもさんの医療保険に入るメリットがあるとしたら、その目的にしか使えないため、ご自身で積み立てるのと異なり自由に引き出せないことくらいではないでしょうか。

でも、そのためにわざわざ保険を利用することもないですよね。

また、自治体の助成がなくなったタイミングで医療保険に入るべきかというと、全くそんなことはなく、むしろ大人になっても生涯医療保険に入る必要性は乏しいと言えます。

公的医療保険制度が充実しているため、同様に自分で積み立てて備えるのが合理的です。

医療保険に限らずどのような保険であっても、民間保険会社の保険商品はコストがあまりにも割高です。

保険は、保険でしか備えることができない、つまりその対象となる事態が起こったときに預貯金等では到底対応できないほどの莫大な経済的負担が発生すると考えられる場合に限り、必要最低限で利用するように心掛けましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

医療保険ってどうしたら良いの?

医療保険についての相談です。現在、主人がA社の「がん保険」と「介護保険」。共済の「医療保険」に入っています。私はA社の「がん保険」。共済の「医療保険」と「女性特有の医療保険」に入っています。(共済の方は掛け捨てのため、大変安いです)この前、A社の保険の方が「共済の掛け捨ての保険は、60歳過ぎると段々と保険金が低くなってしまうため、A社の方に切り替えては?」と言われました。ちなみに共済の方はもう20年近く前に入ったため、その金額のままなので、今A社に乗り換えると高くなります。ただ、歳をとると医者に行く事が増えますし、保険金を考えると変えたほうが良いのかな?とも思い、悩んでいます。以前、TVでは「『がん保険』だけは入っておいて、医療保険などは健康保険があるので(高額医療制度を使う)必要ない、と言っていました。

女性40代後半 ゆまゆまゆめさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

ガン治療

親戚にがんにかかる人が多く、うちはガン家系なのではと感じております。そのため、ガン保険には入っていて、万が一なったとしてもこれでガン治療などはまかなえるのかなと思っていますが、昔一緒に働いていた同僚に保険会社勤務経験の人がいました。その人が、「がんはお金持ちなら治る病気だよ。」と言っていたのをふと思い出しました。それは、保険だけではまかなえない部分があるということでしょうか。お金があれば治る病気だと言っていた意味が腑に落ちず、現在まできています。先進治療を受けられる保険内容ではありますが、他になにかかけておいた方がいいものがあるのか、そういった裏技のようなものがるのか、その言葉の真意を今になって知りたいと思っています。

女性40代前半 あおりんご1515さん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

学資保険は今入った方が良いのか?

現在保育園に通う子供が1人いるのですが、その子の将来かかるであろう学費の貯め方に学資保険は果たして有効なのかが知りたいです。投資と比べて実際のところはどうなのでしょう?また現在はコロナ禍で日本経済自体が不透明で先行き不安な状況ですが、保険会社が近い将来破綻することは無いのでしょうか?もし学資保険に加入した後に保険会社が破綻してしまった場合、それまで払い込んだ保険料は全額払い戻し等の措置は取られるのでしょうか?緊急事態宣言も発出されている現在の状況だと、新規で学資保険に入るにしてももう1年くらいは様子見をした方がいいのでしょうか?学資保険は子供が小さければ小さいうちから準備した方がいいということは知っているのですが、このような経済状態の時に無理に入るのは果たして得策なのだろうかと躊躇してしまいます。学資保険に入るとしたら入り時としてはいつがベストなのかも知りたいです。

女性40代前半 riezuelaさん 40代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

がん保険の必要性について

はじめまして。がん保険の加入の必要性について教えてください。主人:50歳会社経営者。年収1000万円。貯金2000万円妻:48歳正社員子供:小学1年生主人が独身時代から親の勧めで複数の生命保険や医療保険に加入しております(がんに対する保証はありません)。主人がなくなった時の死亡保険金の額も私から見たら十分だと思っております。しかしながら、主人はまだまだ不安らしく「がん保険」の資料を取り寄せました。主人は大変な心配性で「うちの家計はガンにかかる人が多いので自分もいつか必ずかかる!」と訴えてきます。健康診断で中性脂肪(太りすぎ)を注意されている位です。お酒やタバコも吸いません。趣味も特にないのでウォーキングを進めたところ最近歩き出すようになりました。以上の情報からがん保険に入った方が良いでしょうか?ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

女性50代前半 waka.deさん 50代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

がん保険には入ったほうがいい?

夫(30代後半)の年収約700万円、専業主婦の妻(30代前半)の夫婦です。現在、生命保険は夫だけしっかりとしたものに入っており、妻の私は生命保険つきの積み立て年金をしています。夫の保険は、高度障害など、万が一働くことが難しくなった場合にも保険が出る制度です。医療保険は少額で最低限のものだけは一応入っているという状況です。私は医療保険/がん保険とも入っていません。夫も私も今まで大きな病気などなく暮らしてきたので、あまり医療保険やがん保険について必要性を感じていませんでした。ですが、数年前に夫の父が肺がんを患い、幸い手術によって回復しましたが、それをきっかけに、やはりがん保険も入っておいた方がいいのかな、と思い始めました。(父は長年喫煙していました。夫は非喫煙者です。)夫の親族には数人がんを患った人がいるようです。がんになったときのことを考えて、今の医療保険にプラスして「先進医療付き」のプランにするか、がんはがんに特化した別の会社で契約するほうがいいのか悩んでいます。

女性30代後半 Alice.yyさん 30代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答