返済の遅れについて

男性30代 oonoさん 30代/男性 解決済み

現在はまだなのですが、自分は今後カードローンを組もうと考えています。これは前もってある程度の期間で返済する計画を立てて行うものですが、必ずしも予定通りの支払いになるとはこちらでも約束できないものだと思います。支払うべき金額の支払いを完了しているはずの期限を越してもまだそれができていない場合はルール違反となります。もしもですが、
なんらかの事情で返済が遅れてしまい、早急には対応できないという困った懐事情に追い込まれた場合、それは法的に訴えられるような案件にまで膨らむ問題なのでしょうか。もしも何等かのトラブルで支払いが遅れることも見越しての保険策のようなものがあったりはしないのでしょうか。借りる前から支払いが遅れることを考えるのも情けない話ですが、現実にありえる問題ではあると思うので、前もってしっかりとした知識を持ちたいと思います。アドバイスをお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/08/24

 まず、法律上、いきなり訴訟等を行うことはありません。カードローンに限らず、最初に返済等の督促が行われます。クレジットカードなどでは、口座引落がない場合、振込用紙等で期日までに振り込むように指示して、それでも返済されない場合に、督促を行う所もあります。
督促がきても返済等の意思表示がない場合に、一定の期間を置いたのちに、法的措置に移行する形になります。

 但し、カードローンなどの場合には、返済の遅延が発生すると、延滞損害金が貸付利息に上乗せされますのでご注意ください。

 因みに、消費者金融などの貸金業者や、金融機関等では、通常の返済が困難になった場合に、返済計画の見直しを行う相談窓口が用意されています。
 また、返済についての相談については、消費者金融協会や貸金業協会でも窓口が用意されていますので、万一、返済が滞るような状態になりそうな場合には、まずは、それらの窓口を利用することをお勧めします。

 カードローンなど、借入金の利用は、返済計画などもしっかり立ててから利用することをお勧めします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

娘の大学費用の借り入れについて

まず現在の状況を簡単にまとめます。40代前半の会社員で年収は約600万円月々の返済が住宅ローン約7万5千円家族には内緒のカードローンが400万円あり月に10万円近く返済しています。(内消費者金融が200万円)娘は来年に高校生となり大学生なるまでは3年の期間がありますが、大学は薬剤師関係に進みたいらしく費用が1200万円程度必要になってきます。銀行の審査が通るか心配なのですが借り入れまでの3年間ですべきことなどありましたら教えて欲しいです。また現状の返済方法だとカードローンは返済できても半分くらいしか返済できない計算になるので、何か良い返済方法などあれば変更したいと思いますので知りたいです。

男性40代後半 mentanpinsanshokさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

リボ払いしていたらクビが回らなくなりました

クレジットカードで買い物をする際は常にリボ払いにしていました。ポイントが有利なカードがあるので3枚のカードを必要に応じて使っていたのですが返済が苦しくなり、カードローンで借り換えしながら返済を続けています。しかしクレジットカード、カードローンどちらの返済額が減らずどうしたらよいか悩んでいます。債務整理で金利を免除してもらう方法も考えたのですが、クレジットカードが使えないと生活に困ります。借金返済のために借金をする生活から脱却したいです。

男性50代前半 bangbangbangさん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

ついつい使ってしまうカードローンについて

40代の主婦です。家計管理は私が任されております。夫と私は会社員です。現在住宅ローンを組んで、残りがまだ数千万円あります。共働きをしていますが、子供が高校生になり、私立に通う事になりましたので、学費や部費など出費もかさんでおります。給料が激減しているわけではないのですが、もともと貯蓄をしているわけでもないので、月々の支払いがかさんでしまうと、ついカード払いをして翌月の支払いを増やしてしまします。住宅ローンの他にもカードローンを契約していますので、ついつそこからも借りては返しの繰り返しです。金利は高いと知りながらも、使ってしまいます。住宅ローンは60歳まで返済ですが、毎月少額でも貯蓄をし、将来に備えなければと思っています。カードの使い方や、貯蓄などでアドバイス頂けたらと思います。

女性40代後半 miyuさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 舘野 光広 2名が回答

奨学金返済に親が払った場合、課税対象になるのか

私は、独身で30代の男性会社員で、年収は350万円程度です。私は、現在150万円程度の奨学金の借金を抱えています。そこで父親から現在のコロナの影響もあり、早めに奨学金を返済しておくべきではという話が持ち上がっている状態です。内容としては、私が150万円のうち、50万円程度を支払い、残りの100万円程度を父親が支払うということです。ただ、その場合父親から受けた100万円は課税対象になるのでしょうか。一応調べると、生前贈与という形だと1年間で110万円までは、課税対象にならずに、確定申告もいらないという形になっているので、もしかしたらこれに当てはめた場合、課税にはならないのかなと考えています。ただ、本当にこれに該当するのかはわかりません。

男性30代前半 penko30さん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

毎月4万円弱の返済がきついです。

現在、生後5ヶ月の子供がおり、育休中です。個人事業主なので、現在、無収入の状態です。結婚前にクレジットカードのキャッシングを2社で利用してしまって返済がうまくいかず、司法書士法人の事務所に相談したところ、毎月4万円弱の支払いを5年間ほど続けることになりました。そのときは結婚もしておらず、子供もいなかったので、仕事をして返済していけると思っていたのですが、育児があり以前の仕事が出来ない状態です。主人にはもちろんですが、誰にも相談できないので、またキャッシングをしてしまいそうです。そんなことをしたら永遠に返済に追われる人生になってしまうので、避けたいです。何とかして収入を増やす方法を考えなくてはいけないのですが、他にも方法はないのだろうかと思ってしまいます。こういう場合は、どうするのが良いのでしょうか。

女性40代前半 みくさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答