旦那のギャンブル

女性30代 RKママさん 30代/女性 解決済み

私、旦那、5歳(私の連れ子)、0歳の4人家族です。
去年再婚をしたのですが、旦那には付き合う前からギャンブル癖があります。家にいるときはほとんどスマホを手放さずに、ボートレースの賭けをやっています。家計の管理は旦那に任せていて、毎月9万の生活費をもらい、家のローンや外食費は旦那が払ってくれています。
以前旦那にギャンブルやり過ぎじゃない?と注意したのですが、好きなことは我慢したくないし、ずっとやってきたことだから文句言われたくないと、話し合いにもなりませんでした。私もそれ以上喧嘩したくないので、それ以来何も言っていません。
私はお小遣いや自由に使えるお金がないので、下の子が生後6ヶ月になったら仕事復帰をしなければいけません。
旦那の給料は手取り月30万くらいで、生活費9万もらっているので十分でしょうか?
正直これから子供が大きくなって生活していけるのか、不安で仕方ありません。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/09/01

質問内容を一通り確認させていただき、質問者様がお悩みの問題を解決するためには「質問者様が職場復帰した後のお金の管理」が極めて重要になると感じています。

なぜならば、あくまでも回答者個人の主観(偏見)となるのですが、ギャンブル癖であるご主人が行っているお金の管理に信ぴょう性や安定性が欠けると思われ、将来必要になる子供の教育資金や夫婦の老後資金などについて、計画的に準備されているように思えないからです。

そのため、仮に、上記のお金について準備していくための対策ができていないのであれば、質問者様が職場復帰した後、質問者様が実際に得たお金からこれらのお金を計画的に準備するように努めることが望ましいと感じています。

もちろん、夫婦の収入を合わせて将来必要になる子供の教育資金や夫婦の老後資金などを準備することが最も望ましいのですが、質問全体より、喧嘩になって揉め事になりそうな気がしてならない部分もあり、それを避ける上での最低限の取り組みとご理解いただく必要があるでしょう。

ちなみに、質問には「旦那の給料は手取り月30万くらいで、生活費9万もらっているので十分でしょうか?」とあり、率直に、質問者様の家計状況や資産状況が詳しく把握できていないため、適切な回答をすることが難しいというのが本音です。

ただし、将来必要となるお金の準備ができており、かつ、貯蓄も継続的に行われているのであったとするならば、十分かどうかは別として問題はないと言い切れそうです。

最後に、質問者様が抱える「正直これから子供が大きくなって生活していけるのか不安」について、今から、将来のことを考えて計画的に準備することで不安が解消でき、それは無理なく現実的に行うことが可能です。

特に、質問者様世帯は、子供が2人おられ、かつ、将来のお金に不安を抱えていることから、まずは、「つみたてNISAを活用した積立投資」を始めてみてはいかがでしょう?

将来、質問者様にとってどのくらいのお金があれば、今の不安が解消されるのか?その感覚はわかりませんが、たとえば、毎月30,000円ずつ、20年間に渡ってつみたてNISAを継続して行った場合、20年後に1,000万円を超えるお金を準備することは現実的に可能です。

上記はあくまでも一例ですが、将来の希望に合わせた資産形成やお金の準備は長い時間をかけて無理なく行うことができるため、職場復帰する前にどこかで時間を作って、一度、FPへこれからのお金の管理について相談されてみてはいかがでしょうか?

回答者個人の主観(偏見)を最後の最後にまたお伝えする形で大変恐縮なのですが、ギャンブル癖のある人の場合、家族が知らないところで大きな借金を作ってしまっている場合も多く、質問全体から、今は大丈夫だとしても将来的にどうなのか?といった懸念をとても強く抱いています。

最悪な事態に遭遇(多額の借金が判明)したとき、質問者様がお金の管理を行っており、かつ、できる限りご主人に知られないように行っておくことも大切になりそうな気がしています。(将来のためのお金がギャンブルに費やされることを防止するため)

質問者様としては、色々と気を遣う部分があるかもしれませんが、身体的にも精神的にも疲弊しすぎないように努めていただきたいと思っています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

定年を過ぎパートで生活していますが今後の生活が不安

現在、定年を過ぎパートでほそぼそと暮らしていますが、この先の生活が不安です。幸いに貯金は多少あるのですが、今後は切り崩していくだけです。働けるうちに、株などの資金を増やす手段をとるべきでしょうか。しかし、運用家経験は全くなく、素人でも簡単にできるような資産運用はあるのでしょうか?また、現在マンションに住んでいますが、子供たちが出て行ったので広すぎる感じがします。駅からすぐのタワーマンションで、購入してから10年以上たちますが、購入当時より1000万円以上値上がりしいています。いっそ売って、賃貸か、または小さなマンションでも買ったほうがよいでしょうか?手元に現金を残しておくほうが何かと生活するうえでは必要だとおもわれますが、いかがでしょうか?

男性60代前半 MsuEさん 60代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

本業と副業の両立について、何を選ぶべきか悩んでいます。

主人の年収に対しての貯蓄率(27と28の歳です)が不安です。来年から家計を一緒にするため内訳等お互いが把握し合って、見直していますが、子供もいるためどのくらいの比率で何をどう振り分けて貯金したらいいのか悩んでいます。私の年収は28歳の平均程なので、手取りにするとわずかなため、副業も多少してきました。本業と副業の両立よりは、今の家計を見直して本業一本にしたほうが自分の時間も増えて余裕が出るのかなとも思います。副業分は今までの分は運用貯蓄に回してきました。本業からも何割か貯蓄しています。なので副業分の貯蓄を別から捻出するとなると不安はあります。

女性30代前半 みんくさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

どうやったらたくさんお金がたまるか

我が家は子供がたくさんいるので将来が少し不安です。1人1人の人生なので大学に行くか、専門学校に行くかいろいろ選択肢があると思うのですが、1人の子は助産師になりたいと言っています。そういう場合のお金等がすぐに準備できるかが心配になってきました。特に私は働いてもいないので他のだけのお金で生活できるのかが少し不安になりました子供たちには不自由のない生活をさせてあげたいと思っています。

女性30代後半 すーさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

仕事も変えず今の収入で将来安心するためには何が必要か

私の現在の収入が少なく、今は父母が近くに住んでいて、食費や他の費用などの支援もあるので生活はできていってます。嫁さんに関しても子供がまだ小さいと言う事もあり、パートに出ずに内職をして、月に1.2万の収入しかありません。この春から子供は受験なので塾に通う事になるのですが、塾の費用を考えると今までより更に出費がかさみます。コロナでボーナスも無くなり。最近では今まで貯めていた貯金を切り崩しながら費用に当てています。この先出費がかさむのは目に見えているし、親の援助もいつまでもできるわけではないのでこの先の事を考えると少し不安になります。去年に関しては保険の保険の見直しもして、少しでも今の生活が楽になるようにはしたのですが、逆に言えば将来の不安の方が多くなってきました。私もいつまでも元気なわけではないし、私に何かあれば家族がかわいそうです。ネットワークビジネスなどにも手を出して、権利収入などをあてにしようなども考えてしまいます。一番いいのが仕事も変えず今の収入で将来安心したいのが一番だと思います。

男性40代後半 haruking0508さん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

お金の貯め方全般

20代後半のフルタイムアルバイト勤務です。現在は独身ですが、来月に入籍予定です。現在一緒に住んでおり、彼と財布は別です。支出内訳は彼が家賃約10万円、WI-FI代5千円の固定費の支払い。私が食費、日用品、光熱費の変動費を支払っています。通信費や保険などその他かかるものは各々支払いをしています。収入は彼と合わせて約35万円です。毎月共同の貯金用通帳にお互い5万円ずつ貯金しています。来年には結婚式も挙げる予定で、これからもっとお金がかかることも重々承知しております。籍を入れたら彼は収入を全部私に預け、お小遣い制で問題ないよと言ってくれますが、お小遣いは5万くらいは欲しいと言ってきます。私は財布を一緒にするならもう少し貯金額を上げたいと思っているのですが、毎月いくら貯金するのがベストでしょうか?私が現在アルバイト勤務であるので正社員の転職も検討しています。

女性20代後半 non201225さん 20代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答