将来かかる、子どもの大学の学費について教えてください

女性30代 soulさん 30代/女性 解決済み

現在娘が一人います。子どもが好きなのでもう1人か2人育てたいと思っているのですが、将来かかってくる学費が心配です。娘1人の教育費用だけでも、想像以上にかかっているので、あと数人子どもを育て、きちんと大学まで出すとなると、一体いくらかかるのか、学費を払えるのか不安があります。私も夫も私立の大学を卒業していますが、親のおかげで奨学金は借りずに済みました。なので、できれば子どもたちにも奨学金なしで大学に通わせてあげたいと思っています。例えば子どもが3人になり、3人とも私立の大学まで通わせるとなると、いくらくらい備える必要がありますでしょうか?また、それぞれの子どもが大学生になるまでに、一人当たり毎月いくらくらい貯金してあげれば、大学の学費を賄えそうか、分かると嬉しいです。

1 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/09/03

soul様、ご質問ありがとうございます。

お子様の教育費については、3人おられれば3人分が必要になります。

ですので、大学の費用が500万円かかるのであれば3人おられれば1500万円が必要になるという事になります。

またこのお金を準備していく時にも生活費は3人分で3倍になる訳ではないですが増えますので、早い内から計画的に準備を考えられることが大切ですね。

そこで準備方法で保険を思われる方も多いのですが、現在の保険商品ではお金を増やすという機能にメリットは無いと思います。

NISAやつみたてNISAという税制優遇制度を活用して資産運用をされる事をお勧めします。

もし運用せずに18年後に500万円を貯めようとすると、毎月23500円くらいの積立が必要です。

これを5%の運用で積み立てた場合、毎月14500円程度で済みます。

5%はあり得ないと思われる方もおられますが、基本とルールを守って運用を行えば、あり得ない数字ではありません。

教育費や老後資金の準備などの相談は保険を売っている所ではなく、FP事務所など総括的に相談を受けるところで行いましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後資金を増やす為に必要な資産運用は?

30代後半の会社員です。居住地が沖縄県、職業は小売業の会社で働いている為正社員ですが、年間の賞与(現金)は数万円程度・退職金なしで、年収は約250万円程度です。結婚していますが、相手の年収も同等程度です。子供は居ません(今後も見込みなし)ですが、旦那の実家のローンがまだ残っており義理の両親に返済能力が無い為、12年程同居しています。ローンは残5年程度で完済する予定です。子供もおらず、旦那が一回り年上の為老後資金に不安があり私個人で貯金が約450万円、株式投資約250万円あります。50歳頃までには個人の資産が1千万円ぐらいになる見込みですがやはり、老後にある程度自由な生活を送りたいので更に増やしたいと思っています。年収も少なく、大きなリスクは背負えませんが不動産投資にも興味があります。何か良いアドバイスがありましたらお願いいたします。

女性40代前半 aki5460さん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

職種を変えて大幅な収入減に

もともと製造業を営んでいましたが、コロナや災害の影響で製造をやめて商社でやっていくことにしましたが、製造しているときは出費はかなり多いですが入ってくるお金も多かったのでなんとかできてましたが、コロナの影響でギリギリの状況でした商社になってから出費も少ないですが入ってくるお金も少なくなってしまいます時間に余裕ができたので副業ができるのでまだましですが、これから先のことを考えて少しでもお金をためていきたいので、色々な方法を教えてもらいたい税金のこともあるので対策なども聞きたいです

男性40代前半 jyodanbonさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

夫が全国に転勤の可能性あり。家を購入するべきか賃貸かで悩んでいます。

家を購入するべきか、賃貸かで悩んでいます。夫の職場から家賃補助が月28000円でており、家を購入すると家賃補助はもらえなくなります。また、夫は全国に転勤の可能性があります。1、家を購入した方がいいでしょうか。2、購入する場合、夫が何歳の時、購入するのがいいでしょうか。

女性40代前半 tokumiさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

iDeCo、NISAでの金融商品の選び方は?

将来に備えて今から資産形成を目指したいと考えています。今注目されているのがiDecoとつみたてNISAだと聞いています。何故、iDecoとつみたてNISAがおすすめなのか、その理由を教えて下さい。この2つの制度について、選び方はどう考えれば良いのか教えて下さい。また、iDecoもつみたてNISAも税金面で有利になると聞いていますが、具体的な税制優遇措置がどうなっているかを教えて下さい。iDecoもつみたてNISAを始めるにあたり、金融機関を選ばなくてはなりませんが、選び方のポイントについても教えて下さい。私は投資の経験がなくいわゆる投資ビギナーですが、投資ビギナーにおすすめの金融機関があれば教えて下さい。そして、数ある金融商品なかから、自分で積み立てる商品を選ばなくてはいけませんが、選び方のポイントについても教えて下さい。

男性40代前半 blue-jeansさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

暮らしを今より豊かにするにはどうすればいいですか?

現状の収入に対しての毎月のやりくりのそれそれ(食費、生活費、衣類費、)の配分が正しいのか見てほしいです。また、保険の見直しも考えています。貯金はボーナスを年に二回入ったできていますが、毎月の貯金は全くできてなかったり、貯金を崩して生活費に回すこともあります。現在はほぼ夫の収入でやりくりしていますが、妻である私の収入をもっと増やしていかなければ今後しっかりと貯金ができないので、どれくらい収入を増やすことができれば、良いのか相談したいです。住宅ローンも30年以上残っていますし、できれば今後車も買いたいと思っています。こどもはまだ未就学児2人ですが、これから習い事や、塾などにお金がかかる時期に備えて貯金も増やしておきたいと思います。旅行にも行きたいですが、現状は飛行機を使用して実家に帰省するのが1年に1度できればよいかなというところで、近場の旅行にしか行けていません。貯金を増やす方法を考えたり、カード活用方法などももっと考えて、暮らしを今よりも豊かにし将来の不安を和らげたいです。

女性40代前半 yu1115さん 40代前半/女性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答