2021/09/03

義理の兄にお金を貸しましたが、返してくれません。

女性30代 まみたすさん 30代/女性 解決済み

2年ほど前、義理の兄にお金を貸しました。
我が家のお金から貸すとのことを義理の兄には伝えていますが、実際は私の独身の頃の貯金を貸しています。
私は現在貯金がない状態なので、何かあったらと思うととても不安です。
義理の兄夫婦はご近所トラブルで新築一戸建てを売却し、新たに新築を建てることになったそうで、そのときの資金として貸しました。
500万円ほど貸していて、もちろん無利子ですが、返却は2年後の約束でした。
考えが甘かったかも知れませんが、書類などを交わすこともなくお金を渡してしまいました。
私は義理の兄ということもあり、あまり直接言いたくないです。
夫はちょくちょく返済について言ってくれていますが、「ちょっと待って」とのことです。
コロナ禍で皆苦しいと思うので、あまりキツいことは言いたくないとは思っています。
親族間はとても仲が良く、トラブルにしたくないのですが、お金を返して欲しいです。
あまり攻撃的なことはしたくないので、良い解決方法を教えて欲しいです。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 金銭トラブル
60代後半    男性

全国

2021/09/06

ご質問ありがとうございます。
FP事務所ブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

親族間の貸し借りは、スムーズに返済があれば書類等を作成しなくても問題はありません。しかし、契約書(金銭消費賃貸契約書)を作成していないケースが多いため、後に貸付の事実判定で問題となることが多いものです。従いまして、口約束と言えども契約は成立していますので、期限を過ぎたことによって新たに契約書の作成をお願いしてみてはいかがでしょうか。勿論、返済が実行されなかった場合を想定しての準備となりますが、このまま返済がなされなかった場合には、トラブルが嫌でも正式な請求行為を残しておかなければ時効も考えなければなりません。但し、銀行振り込みなどによって、相手側に送金した事実が残っている場合でも、貸付金額を推移することは出来ます(法的対応時の証拠)。

いずれにしましても、事実を明らかにしておくことは、親族間であればこそ後のトラブルを避けるためには必要な手続きですから、その点だけは主張されてみてはいかがでしょうか。もしそれを拒むのであれば、返済の意識が薄いか他の借財等によって返済出来るような資産がないことも想定しておかなければなりません。

また、相手側に返済の意志は合っても、資産がない場合たとえ法的手段が勝訴したとしても回収することは困難となります。従いまして、契約書も存在しないことから、分割返済をお願いして貸金への返済である事実を残しながら(銀行からの送金が望ましい)、少額でも回収を進めておくことも必要かも知れません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

親戚からお金を守る方法

お金の管理方法と、親戚からお金を守る方法について伺いたいです。フリーランスで同年代よりも収入と貯金が多く、親戚から援助を申し込まれることが多々あります。本当に困っているのであればこちらも援助しますが、成績がかなり悪いのに私立の学校に入れたいから援助してくれとか…そういう理不尽なお願いが多く、ちょっと困っています。以前は投資に使いたいから投資してくれ、なんてわけのわからない援助要請も来ていました。こういう親戚からしっかりお金を守るためには、どうすれば良いのでしょうか。今は一人暮らしをしていて、親戚は家には入れていません。ただどのマンションに住んでいるのかはバレているので、そこもちょっと不安だったりします。富裕層に近いと思います。富裕層の方々は、どのようにしてお金を守っているのでしょうか?

女性30代後半 chel_mikiさん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/06/11

念書を通さずのお金の貸し借り

自分の親戚に起きたお金に関する問題があります。親戚のことをたよって友人が10万円を貸してくれと頼んできたので、親戚は貸してあげたのですが、その返済はずっと滞っています。自分が調べたところ、その友人は、生活保護をうけていて、家賃も長らく滞納していてそもそも返済する能力がないとわかりました。無いものは無いにせよ、なんとか返してもらいたいです。お金を返すにも優先順位として下げられ、このままでは帰ってこない気もします。そして、念書もなにもないので、この場合相手が意図的に知らんぷりをすれば、証拠がないということで訴えることも出来ないのでしょうか。仮に返済をせずにその友人が亡くなったとしたら、その場合は貸したお金はどうなるのでしょうか。こまっているので何か対策を教えて欲しいです。

男性30代前半 doujimayoshiteruさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/08/06

困っていたので30万円貸しましたがいまだに戻りません。

懇意にしているスナックの経営をしていた女性が、突然会社に電話をしてきました。名刺に記載していた電話番号でしてきたのだと思います。電話の内容はスナックの運営が良くないので、従業員に払う金がないとのことでした。どれくらい必要かと聞いたら、最低30万円は必要というのです。すぐに返しますので貸してくださいと電話口でいうのです。そんな金がないと突っぱねれば良いのですが、人が良い私はつい貸すこと承諾してしまいました。すると、会社の近くに来ているので、おろして貸してくださいというのです。ずいぶん切羽詰まったいるなと思い、すぐに銀行へ行っておろし、待ち合わせ場所で渡しました。人柄も良い人なので、全く疑っていなかった自分が今思えば不思議でなりません。きっともっと彼女と仲良くなれるという変な下心があったように思います。それから、しばらくして、一向に返す気配がありません。1年が経過して彼女に問い詰めると、もう少し待ってくださいというばかりです。ですので、請求するのにも疲れたので、私も転職したりいろいろ忙しくなったので、すっかり忘れてしまうくらいになりました。しかし、時々思い出しては騙されたことに腹が立ちますが、手を打つ方法がわかりません。ご教授ください。もちろん借用書などかわしていません。

男性60代後半 こんちゃんさん 60代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

金銭トラブルの対処はどうすべきですか?

最近になって友人にお金を貸すことになったのですが貸した途端に連絡ができないような感じになりました。お金を貸す時は上げたものだと思うようにすべきという事は自分も思ってました。ですが、そういうのは友人とは思ってないようなどうでもよい人に限っての話だと思ってました。友人だと思っていた人にまでこういう事をされるとは思ってませんでした。絶対になんとかしてくれるかと思っていたのですが、そうなりませんでした。このような時はどういう風に対応すべきでしょうか?また友人から貸したお金を返してもらうにはどうしたら良いでしょうか? 友人だけは絶対にこんな形で人間関係を終わらせたくないのでなんとかする方法を教えて欲しいです。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/29

自己破産について

自己破産についてお伺い致します。以前に知人が多額の借金をしてしまい、自己破産をして事なきを得たのですが、その時は詳しい内容は聞けずにいたのですが、この自己破産というシステムは具体的にどのようなシステムなのか、自己破産することによるメリットやデメリットは一体どういったものなのか、簡単にできるものなのかなどを具体的にご教授頂ければと思いました。また、この自己破産というシステムは生活していくうえで何度も行使することは可能なのでしょうか?テレビなどをみると一回目の自己破産のニュースばかりで2回目以降の話というのは観たことがなかったので、気になりました。以上になりますが、ご教授の方よろしくお願い致します。

男性40代前半 8masa8さん 40代前半/男性 解決済み
遠藤 力 1名が回答