給付型奨学金は所得とみなされますか?

女性50代 shihokeita88さん 50代/女性 解決済み

大学生の子供を持つシングルマザーです。私自身は年収250万程度です。このたび子供が給付型奨学金を支給していただくことになりました。大変ありがたいことなのですが、ひとつ不安に思っていることがあります。それは給付型奨学金は所得とみなされるのかどうか、ということです。今まで自分の扶養家族となっていましたが、給付型奨学金を受給することで扶養から外れてしまうのではないかということを疑問に思い始めました。子供はアルバイトもしています。親の扶養から外れないようにするためには、どのような方法があるでしょうか?仮に扶養から外れた場合は大学生であっても確定申告など必要になりますか?そもそも、大学生はやはり親の扶養に入っていた方が税金の面からお得と言えるのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

まず、給付型奨学金は、非課税所得になります(所得税法第9条第1項第15号)。なので、この分は所得に含める必要はありません。なお、お子様がアルバイトをしているとのことですが、収入がアルバイトだけで、その年収103万円以下であれば課税されず、扶養控除の対象にすることができます。また他に所得があった場合でも、合計所得金額が48万円以下であれば課税されず、扶養控除対象者のままです。これを超える場合、課税対象になり、扶養控除の対象から外れますが、子供には合計所得75万円(アルバイトのみの場合、収入が130万円)以下であれば、勤労学生控除が適用されるので所得税は課税されません。また、アルバイト先で年末調整している場合は、確定申告は不要ですが、そうでない場合は申告が必要になります。あと、扶養のままでよいかという質問ですが、19歳~22歳の者の扶養控除額が63万円になりますので、これが外れるとなると納税額が概算で3~6万円ほど増えることになります。生活費をお子様が入れている等で、この金額を上回ることがあれば、扶養控除対象からはずれても良いかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

相続税についてよくわからないので知りたいです

高齢の義父母がおり、現金的な資産はほぼないことが分かっています。でも、昔、工場をしていたので地面があり、古くてボロではありますが家も持ち家です。夫は一人っ子、この固定資産を相続することになりますが、相続税のことが全くわかりません。固定資産税に関しても、舅が何も教えてくれないので、いったいいくらなのか、そんな事も何もわからず、とても不安です。義父母が死んだあと、整地した方が良いのか、そういうことをするかしないかで、税金が変わるのか、知りたいです。もし、固定資産を相続したくないとき、どのような手続きをしたら良いのでしょうか?一部だけを放棄する、というような事も可能なのでしょうか?義父母は2人とも90歳を過ぎています。

女性60代前半 tyudogさん 60代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

節税の仕組みを教えてください。

老後資金を自分で用意するために、もうすぐ50歳ですが、イデコを始めました。働き続けられる限りは税金も少し節約になるのかなと思っています。夫はふるさと納税をやっているから節税になっていると言いますが、本当はイデコの方が節税になるのでしょうか。年収の額にもよるのでしょうか。どちらが本当は得なのかがわかりません。教えてください。また、年金をもらう年になる頃に自分で事務所を作りたいと思っています。その場合の税金についても教えてほしいです。社会経験も少ないですし、いわゆる会社勤めをしたことがないので、知識も少ないです。だから、基本的なところもご指導いただけるとありがたいと思います。是非ともよろしくお願いします。しっかり払ってしっかり節約していきたいです。

女性50代前半 chigusahiyoさん 50代前半/女性 解決済み
内宮 慶之 1名が回答

株の売買で利益が出た場合の税金について

株の売買をしています。口座は自動的に証券会社で税金が引かれる特定口座にて売買しているので、利益が出た分の税金は私が別途確定申告等して納める必要はありません。楽で良いのですが1つ疑問があります。もしかして特定じゃなく一般口座で売買して確定申告した方が税金が安く上がるのでは?実際にはどうなのでしょうか?それか、年収やどれだけ利益が出たか?にもよるのでしょうか?その場合何か金額のポイントなどあるのでしょうか?例えば100万円以上株で利益が出た場合確定申告した方が得など・・・。そのような指針があるとありがたいです。また、それとは逆で逆に申告した方が税金が多く取られるという場合もあるのか知りたいです。ちなみに私の場合は年収400万、株の利益は毎年50万程度です。

女性30代前半 hanzyaさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

副業における税金について

現在、会社勤めしながら副業を始めました。目標としては副業で月3万円~5万円を稼げるようになりたいと思っております。会社としては副業OKとなっておりますが届出はまだ出していません。※建付けてから届出を出す予定です。その際、年末調整や確定申告などの手続きは必要となりますでしょうか?金額がいくらを超えてから年末調整・確定申告の手続きが必要になるのか教えて頂きたいです。また、そういった手続きが必要になる際、副業で色んな会社とやり取りをして収入を得る際には源泉徴収などはどのようなものになるのでしょうか?(※収入を得るのが一つの会社からではないため)クラウドワークスやランサーズなどを使った副業での税金の注意点を教えていただければと思います。

女性30代前半 qoonoppoさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

副業の税金20万円以内は確定申告しなくてもいいのはホント?

私は32歳の独身男性で、普通の会社員です。会社も不景気という事で、ここ数年給料は横ばいで、なかなか貯金も貯められていないのが現状です。そこで、今年の1月から会社の本業とは別に、ネット副業を開始し、11月末時点で約13万円程副業にて稼ぐことが出来ました。このペースで行くと、年内15万円程は稼げるのではないかと踏んでいます。そこで質問なのですが、確定申告の際、申告をするのは、今年の1月~12月までの本業の給料分と、副業での雑所得分という認識で合っていますでしょうか?また、年の副業収入が20万円以下の場合は確定申告の必要はなく、所得税の申告と納付だけだと聞きましたが、その認識であっていますでしょうか?(私の場合は不動産投資も行っている為、いずれにせよ、確定申告は行いますが‥‥)また、住民税の納付期限を過ぎてしまった場合は脱税として罪となってしまうのでしょうか?その辺の事が、副業を開始したばかりであまりよく分かっていないので、是非教えて頂けたら助かります。よろしくお願いします。

男性30代後半 祐樹さん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答