フリーランスでもマンションを購入したいです

女性30代 もねさん 30代/女性 解決済み

20代女性、現在フリーランスで働いています。今度、マンションを購入したいと思い、先日ローンの審査を受けてみたのですが、落ちてしまいました。ローン会社の担当者から「収入が不安定だと、やはり審査落ちが多くなりますね」と言われました。ですが、私はフリーランスでずっと働きながら、ローンを返済していきたいと思います。フリーランスで働きながら、ローンでマンションを購入するにはどうすれば良いでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

矢口 充俊 ヤグチ ミツトシ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
40代後半    男性

兵庫県

2021/09/10

もね様

ご相談頂きありがとうございます。
兵庫県姫路市のFP事務所 姫路Go-ForWardの矢口と申します。


もね様にとってご満足度の高い回答とはならないかも知れませんが、
『フリーランスで働きながら、ローンでマンションを購入するにはどうすれば良いでしょうか。』
のご質問について出来るだけ有効と思われる内容をお伝えさせていただきたいと思います。


まず結論としては、以下のポイントを出来るだけ多くクリアするほどローンは組みやすくなります。
・多額の預貯金を準備する
・親など保証人を確保する
・借入金に見合う担保を準備する
・事業計画書等を用いて、長年の収入実績と将来に亘って収入が見込めるビジネスであることが説明出来る
・借入金利が高くても許容できる


金融機関がローンを貸すかどうか・金利をいくらにするかは、借りる人(今回はもね様)の返済能力によって決まります。
金融機関がお金を貸すのはビジネスの一つで、貸したお金で収益を生む努力をしないといけないため返ってこないことを出来るだけ避けるように努力しています。
なので、金融機関から見て『ちゃんと返してもらえるか』が納得できるものを提示・説明出来れば、返済能力が評価されて借りやすくなり、また金利も高くなく借りることが出来やすいと思われます。

その説明が会社員の場合は会社のネームバリューで補うことも出来ますが、もね様などフリーランスの場合は自分の実力で説明することになります。

ただ、金融機関によって審査基準は異なりますので、今回のご質問に至る過程で審査を受けられた金融機関が一つだけなら、他の金融機関に相談してみるのも一つの方法です。
仮に現時点での返済能力がご希望する金融機関では基準に満たない場合でも、借りる金利が高くなることでローンが組める金融機関があるかも知れません。信用金庫など地元に根付いている金融機関や、もね様のようなフリーランスの方の起業や開業のサポートに力を入れている金融機関などに相談してみると良いかも知れません。

金利が高くなると借りる側としては負担が増えますが、貸す側も満額返ってこない可能性が高くなっても貸すわけなので、その可能性が金利に反映されます。金利が高くても、結果的に全額返済出来れば金融機関としても高い収益になるため、金融機関によっては審査OKとするところもあると思います。


もね様にとっては今のご自身のビジネスを続けながらご自身が希望するローンを組みたいと思われていると推察致します。ただ、金融機関も損をしないように何十年に亘る貸し出しを行うのでそれなりの審査や金利等の条件を設定しています。そのお互いの条件がかみ合う金融機関が今見つかれば最良と思われますが、仮に今見つからなくても冒頭で挙げたポイントの条件を良いものにすることで数年後にはローンが組めるようになるかも知れませんので、今だけの結論とは考えず長期的な視点で取り組んでいただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自治会は加入すべき?

私の親は、新興住宅地に住んでいます。住み始めてから数年間は、自治会に入っていました。ですが、住んでいる地域の自治会は、役が当たるとかなり大変で、その役に当たると精神的に病んでしまう人もいるくらいで、私の親とお隣さんが同時に自治会を抜けることになりました。自治会を抜けたあとも、ごみ捨て場のごみ掃除などは今まで通りして、あとは、回覧板や班長などの役が回ってこないという状況です。一応、今は問題なく生活はしていますが、将来的に、地域との繋がりが必要になる老後には、自治会に入っていないことが問題にならないかと、少し不安に感じています。今さら加入すると、すぐに何かの役を担当させられるかもという気持ちもありますが、親が60歳を過ぎ、仕事を完全に退職することになれば地域との繋がりが昔よりも強くなります。今は、自治会への加入は事由で入らない人もいると聞きますが、今の自治会から抜けている状態で何か今後困ることがでてくるでしょうか?

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

自分たちの世帯年収で購入可能な物件の金額

現在の自分たちの年収で最もおすすめする物件の価格帯を把握したいので、教えてほしいです。例えば、最高いくらくらいまでが上限で、だいたいいくらくらいの住宅ローンを組めば、今後子供が誕生した際などでも無理なく返済していけるのかとい余裕が持てるラインの金額などライフプランに沿った詳細且つ正確な金額を聞くことができると嬉しいです。また、長い目でみてマンションと戸建てのメリットとデメリットや、うちの場合はどちらを購入したほうが良いのか、というアドバイスまで根拠と一緒に教えてもらえると、不安など無く住宅購入ができるので、そんな相談サービスなどがあると、利用したいと思います。このようなそれぞれの希望や今後に併せた設計や提案を行ってもらえると、周囲にもおすすめしたくなります。

女性30代後半 mayoko123さん 30代後半/女性 解決済み
内宮 慶之 1名が回答

マイホームを購入するベストなタイミングはいつ?

漠然とマイホームを持ちたいとは思っているがいつが良いタイミングなのかわからない。また建て売りにすべきか注文住宅にすべきかも悩んでしまう。とても不動産を一括で買えるような蓄えはないためローンを組むことになるが自分の収入に対してどの程度のローンが適切なのか教えてもらいたい。将来的に収入が不安定になること状況も考えられるためそのような場合にローンに対してどのように対処すれば良いのかも合わせて聞きたい。

男性40代前半 yuki_masaさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

住宅価格はどのくらいが適正か

そろそろ住宅の購入について検討しているのですが、自分の年収は大体500万円くらいです。今後も給与が上がり続けるという見込みはありませんし、このご時世なのでいつ解雇されてしまうかもわかりません。こんな状況でも住まいは確保しておいたほうが今後の精神的な安定のためにも良いと考えているのですが、果たして購入する住宅価格はこの年収額だとどれくらいの金額が妥当なのでしょうか?そこまで高い物件を購入するつもりはありませんが上限がいくらまでいけるのかなども聞いてみたいのでよろしくお願いします。

男性30代後半 桃さん 30代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

戸建ての実家を相続するべきか、親の代で売るべきか。

現在私はマンション持ち家で過ごしており、近所に戸建ての実家があります。仲が悪いとかはありませんが、親共々今後親との同居は考えていません。親は最終的に老人ホームへ入ることを望んでおり、空になる実家を土地、家共々そのまま相続するか、親の代のうちに処分してしまうか悩んでいます。私としても老後戸建てを管理していく自信はありませんので、死ぬまで今のマンションにいるつもりです。

女性30代後半 ばぅさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答