子供の教育費用をどうやって準備するか

東京都内に住む、20代女性です。
このたび第一子を出産し、教育費用をどのように貯めていけば良いのか検討しています。
私は正社員として働いており、育休中で来年より復帰予定です。
夫は自営業のため収入が不安定です。
私が600万円、夫が300万円ほどの年収があり、現在貯蓄は積み立てNISA100万円、現金貯蓄1000万円、株式900万円ほどあります。
子供は将来、できればもう一人欲しい思っております。
子供は、高校までは公立、その後は自宅から通える範囲内の大学へ行かせたいと思っております。奨学金は借りない方針です。
学資保険なども検討していますが、どのように2人分の子供の教育資金を準備するのがよいか教えてください。