カードローンの返済が厳しい時どうすれば良いのか

男性40代 とろんさん 40代/男性 解決済み

カードローンを2社の消費者金融から借りていますが入ってくる収入が入ってこなかったため、カードローンの返済ができずに困っています。あてにしていた収入がトラブルによって入って来なくなってしまって、消費者金融会社の返済日までに返済することが難しくなりました。こうした場合には、どのように対処すれば良いのかファイナンシャルプランナーの方にアドバイスをもらいたいです。親に頼み込んでお金を貸してもらうかどうかで悩んでいます。自分の中では家族からお金を借りるというのは自分のポリシーに反しているので、できれば親を頼りたくありません。そこで何か他の方法があればお教え頂きたく思います。良い解決方法があれば是非ともよろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/09/11

 カードローンに限らず、借入先の金融機関等では、相談窓口が用意されています。
 そこで、借入金の返済が期日までに困難であることを告げ、返済計画の見直しの相談をすることができます。

 また、消費者金融2社から借入れがあるとのことなので、消費者金融協会にも同様の相談窓口がありますので、返済期日までに返済が困難である旨を相談してみるのも良い方法です。

 注意してほしいのは、何もせずにそのまま返済期日を迎え、返済遅延をしてしまうと、その記録が消費者金融や信用情報に残ることになることです。
 そうすると、将来的に消費者金融だけれなく、住宅ローンなどの借入れに影響が出てしまいます。

 なので、返済計画の見直しの相談は、返済期日前までに必ず行うようにしてください。

 返済計画の見直しは、毎回の返済額がいくらなら可能であるか、を基準にして作成されます。返済期間が長くなることで、利息負担が増えることにはなりますが、返済を遅延するよりかは、幾分ましです。

 参考にして頂ければと思います。
 

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自分の予想を超えた金額のローンに通ってしまった。

4年前から住宅の購入に興味を持ちまして、妻と2人で展示場などにいろいろと行きました。やはり一長一短。金額が高いところもあれば安いところもある。その上で自分たちの趣向に1番あった所を選ぼうとその時はワクワクしながら話を聞いてきました。色々と拝見した後に、私の中では1番敷居が高かった旭化成ホームズさんに話を聞きに行ってみました。ヘーベルハウスという名前に憧れを持っていたのは事実ですが、私よりも妻の方が一目惚れしてしまい、どんどんと話が進んでいきました。しかし、そこはヘーベルハウス。金額もなかなかのものがありましたので、ローンの審査で落ちるだろうという前提がありました。ならば行けるとこまで行って経験にしようと私も思い、前向きに話を進めていきます。そしたらローンが通ってしまったのです。その後は何も言えず、とんとん拍子に話が進み3年前からそこに住み始めました。最初は良かったのですが、現在になり少しずつ家計に綻びが見えてきてしまっています。いまさら住宅ローンの金額ってのはどうにかなるものなのでしょうか?もしくは家計のやりくりをもう少し抑えた方が良いのでしょうか?

男性40代前半 パンくんさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

借金を減らす良い方法は?

将来が不安ですね。資産計画をしっかりと立てたいと思うのですが、何から始めたらよいのか分かりません。 こんなご時世ですので、貯金したところでどうなることか分かりませんし・・・。 また、将来のその生活の不安を解消すべく、両親から相続する土地を運用していきたいと思っています。その点に関しても相談できるところがあれば相談したいです。 土地は東京近郊ですが、売った方が良い土地は売り、運用した方が良い土地は運用するという、そういったことが分かる方がいたら相談したいと思います。 どうせ相続税で持っていかれます。損失が出る前にどうにか節税対策や土地運用をしていきたいと思っています。そういったことを相談したいなと思っています。

女性50代前半 misssnow0425さん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

リボ払いの返済を早く終わらせるには?

クレジットカードのリボ払いを利用しています。利用時には返せると思っていましたが、コロナウイルスの影響により、会社から支給される給料が減ってしまい、さらにはボーナスも全てかッとされてしまいました。毎月の経費などは極限まで減らしましたが、数社利用している為、支払っている金利が多く、返済額がなかなか減っていきません。毎月貰える給料でもまかないきれなくなってきています。借り換えローンなども検討しましたが、年収が低く、リボの返済額も多い為、審査に通ることはありませんでした。自分の無計画さにより、こんな状況になったことは承知の上でお聞きしますが、返済の手助けとなる手段は何かありますでしょうか?

男性30代後半 シーカーさん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

自己破産か債務整理か

カードローン等の借金があり、弁護士に相談するとどこに行っても自己破産を勧められます。自己破産するには持ち家を手放さなくてなりません。それだけはしたくないのですが、債務整理でも手放さなければならないのでしょうか?現在、投資用アパートも持っており、そちらは一応は黒字なのですが、残債も多いので、将来的にはかなり不安要素となります。自己破産の場合こちらも手放すことになります。持ち家を売却した場合、カードローンの借金は完済はできないですが、かなりの額が減ります。ですので、自己破産するのではなく債務整理がいいと思うのですがいかがでしょうか?ただ自己破産した場合、将来、マイナスになるであろう投資用アパートも処分できるので、長い目で見ると自己破産の方がいいのか悩みどころです。

男性50代前半 kariさん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

主人に言えない借金

2人目の出産で、思ったよりもお金が必要になりました。出産費用は準備していたものの、どうしても足りなかった分を借金しました。仕事を辞めて専業主婦をしていたので、持っていたクレジットカードからのキャッシングです。10万円のキャッシングは主人には黙っていました。その時は、出産祝いでお金がもらえるだろうから、すぐに返済できると思っていたのです。上の子の出産時は、両方の両親からたくさんお祝いを頂きました。他にも親戚からもらった分はお金だったので、お金に苦労しませんでした。しかし、思ったよりお祝いが少なく、高い個室しか空いていなかったので入院費用が高くなったため、3万円しか返済できませんでした。残った分は、月々返済しています。去年は、主人の収入が減りました。生活費もままならず、返済しながらまた、キャッシングを使ってしまいました。頑張っている主人にお金が足りないとは言えません。キャッシングは増えたり減ったりしながら、今の残高は15万円になってしまいました。主人にも両親にも話せないで困っています。

女性30代前半 15いちごさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答