非課税世帯から、課税世帯になって。

女性50代 hi--bo--さん 50代/女性 解決済み

初めまして。
シングルマザーで48歳会社員です。
つい最近まで非課税世帯だったのですが、給料が少し上がり、ギリギリで課税世帯になりました。
そのせいで、住民税が高くなったり、一番下の息子の高校の支援がなくなりました。
少しの給料が上がって、非課税のラインをちょっとだけ超えた世帯はどのようにすれば良いでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
50代前半    男性

全国

2021/09/12

おめでとうございます!

お仕事に一所懸命取り組まれ、ご勤務先からも高い評価が得られたということですよね。

すばらしいことではありませんか。

ぜひこのままのペースで、これからもがんばってください。

さらなる収入アップを目指されてもいいですね。

仮に、現時点において実質的な手取り額の逆転現象が起こっていたとしても、長い目で見れば年金収入が増えることなどにより、生涯での収支を考えれば十分に「得」をする可能性があります。

ですから、少なくとも仕事ができるにもかかわらず勤務時間を短くしたりといった小細工は、やめておかれたほうが賢明です。

決して、働き損にはなりません。

可能な範囲でしっかりと働かれることにより、ご勤務先やお客さんなど、関係するたくさんの人が喜んでくれるはずですから。

日々の暮らしではご苦労されていることも多いでしょうが、どうか健康に気を付けて、これからもご相談者さまのペースでお仕事をお続けください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

妻の働き方と税金について

サラリーマン世帯で、妻がパートタイムで働いています。週3日のパートタイムのため、扶養の範囲内で勤務しており住民税や国民年金、健康保険など負担はありません。今は、扶養の中でパートタイムの仕事をしていますが、いずれはパートタイムから時間を増やしたいと考えています。その際に、扶養から外れた場合に収める必要が出てくる税金関係について詳しく教えて欲しいです。住民税や健康保険、国民年金など、扶養から外れた場合に差し引かれる項目や具体的な金額などが分かると助かります。また、マイホームで暮らしているため固定資産税も負担があります。家屋は古くなっていくと同時に固定資産税も下がっていきますが、どのくらいの税金を納める額が少なくなるかも知りたいです。

男性30代後半 jvsaviolaさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

夫が働けなくなった場合、公的制度で援助は受けられるの?

現在は夫の収入だけで生活しています。妻の私の収入はほとんどなく、既存の保険の見直しは考えましたが若い時にかけた保険なのでお得らしく、継続しています。万一、夫が働けなくなったときには公的に助けてくれる仕組みもあるので余計な保険はいらないと聞きました。それはどのようなものですか?具体的な内容や金額が知りたいです。

女性40代前半 SEALAさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

税金に関する悩みにつきまして

税金の種類としましては、非常に多くの税金の種類に分かれております。それぞれ、税金の種類としましては、所得税、相続税、消費税、源泉所得税、贈与税、印紙税、贈与所得、法人税、酒税と言う形で大別されておりますが、私が一番気になっている部分としましては、すでに仕事をする上での所得に応じた税金を取られているのに、そこから、消費税として更にお金を絞られることがなんとなく、取られすぎではないのかな?と言う点で気になっております。昔は、消費税につきましては、3パーセントでその前としましては、消費税事態が存在していないと言う状況でありましたので、なぜ、これ程までに税金であります消費税が取られるようになってしまったのか気になっております。

男性30代前半 souma1016さん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

農業を始めようと思います。資金や手続きの仕方を教えて下さい

新規で農業を始めたいと思っています。あらかじめ下調べはしたのですが、土地は取得した方がいいのかや借地にした方が税金が安くなるのか?また農機具の購入費用など、就農する資金の調達をどうすればいいのか手探りで悩んでいます。仮に就農したら税金の支払いをどの様にしたらいいのか税金の種類金額も気になります。今は会社員ですが、貯蓄もどのくらい用意しておく必要があるのでしょうか?また自治体からの補助費用申請はどのようにしたらいいのか流れがわかるとうれしいです。農業で収益が出るまでは時間がかかると思います。私の様な新規農業就労を目指す人はどのようにお金のプランを全体的に考えればいいのかプロであるフィナンシャルプランナーの方の率直なご意見を聞かせていただければ幸いです。

男性40代前半 pwkf4さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

パートで税金がかからないようにするには、どのくらいですか

現在,アルバイト・パートをしていますが、どのくらいまでで抑えれば税金はかかりませんか。できれば扶養からはずれたくないのですが、どのようにすればよいでしょうか。また、扶養に入る場合はどのくらいまでで押さえることが必要でしょうか。扶養に入ることを前提とした場合、税金の扶養と、健康保険の扶養と異なっていると聞きましたが、制度上の違いと、両制度ともに扶養に入るための金額を教えてください。税金の扶養からはずれることのメリット、デメリットを教えてください。健康保険の場合は、扶養からはずれると、どのようになりますか。その場合は、自分で手続きをすることになるのでしょうか。どこで手続きをすればよいのでしょうか。

女性50代前半 4570aklsさん 50代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答