外貨建てのリスクについて

男性60代 shoesakaさん 60代/男性 解決済み

老後の資産形成に資金の運用を考えています。昨今の低金利で国内金融機関で運用しても、あまり期待ができない状況です。株式や信託への投資も考えていますが、株価の変動で資産が目減りするのではないかと二の足を踏んでいます。株式を少々、投資信託が500万程度ありますが、投資信託を何かに移管したいと考えています。5年から10年は手を付けるつもりはないので長期的に高利率で比較的安定した金融商品を探していいるところです。例えば、年金払いの生命保険を利用しようとも考えています。あるいはこのまま投資信託を継続した方がいいのかと迷っています。一方で利率を見ると、外貨預金がかなり高くて、町中の保険ショップをのぞいたりすると結構一押しをしています。為替変動リスクを考えたときどこの外貨がよいでしょうか

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代後半    男性

全国

2021/03/09

今まで一所懸命働いて貯めてこられた大事な500万円を、老後の資産形成を目的としてどのように運用していけばよいのか、とのお悩みですね。
ご質問内容を補足・整理すると、「国内の金融機関の預貯金では超低金利のため増えることは期待できず、株式等への投資は価格が変動するため目減りが不安なので、5~10年程度保有するつもりで高利回りかつ価格の変動が少ない金融商品を探していたところ、保険ショップ一押しの外貨預金(外貨建て生命保険のこと?)が良さそうだが、このまま投資信託を保有し続けたほうがよいのか。外貨建てならどの国の通貨がよいのか」といったところでしょうか。
どうも混乱されているようですね。ご自身で判断される前に、ご質問をいただいてホッとしています。危うく保険ショップの術中にはまり、気付かないうちにコストもリスクも高い商品に手を出されるところでした。
まず、「高利率で比較的安定した金融商品」などありません。
ご相談者さまはそれが外貨預金または外貨建て保険ではないかと思われているようですね。そんなウマい話はありませんよ。もしそれが本当に良い商品なのであれば、みんなが殺到しているはずです。
仮にある時点で高金利の通貨があったとしても、長期的には為替で調整されるためうま味がなくなってしまうのが普通ですし、むしろ高い手数料の分だけ損してしまうことにもなりかねません。
「どの外貨がよいか」とのことですが、そのご質問に答えることは、競馬の予想屋がどの馬が勝つかを言い当てるようなものです。
為替は、あくまでも通貨間の交換比率を表しているに過ぎません。相対的なものです。円が安くなると考えても、それ以上に外貨が安くなると相対的には円高になります。為替変動の要因はあまりにもたくさんあり過ぎるので、勝手に予想をするのはいいですが、コイン投げの結果と同じで根拠をもった説明はそもそもできません。ですから、外貨建ての商品は、ギャンブルと同じです。将来アメリカに住むためドルを積み立てていくなら理解できますが。
大事な老後資産を形成するのに、決してギャンブルをしてはいけません。
ところで、そもそもなぜ投資信託の500万円分をあえて解約しようとされるのでしょうか。
本来、投資信託は長期での資産運用に不可欠かつ最適なものであるはずです。運用会社を信頼しながら二人三脚で資産を育ててこられたのであれば、当面使わないお金はそのまま世の中の経済成長に乗せておいて、必要なときに必要なだけ解約して使えばよいのではないでしょうか。
しかし、販売会社から勧められるがままに購入されたものであれば話は別です。
今こそ、長期での投資に資する本格的な投資信託を、手間を惜しまず探してみてください。本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして投資先企業を選定している投資信託を選んでおけば、何も心配することなく、時間を味方につけていずれ大きな資産となっていくでしょう。
株式を主な投資対象とした投資信託に、毎月コツコツと積み立てていくという手法こそ、高い再現可能性をもって着実な資産形成を行うための王道です。
人生100年時代とすれば、5年10年などと言わずに20年、30年の時間軸で考えてください。現在保有されている投資信託を必要に応じて解約し、毎月2万円ずつでもご自身が信頼できる投資信託にコツコツ積み立てていかれればいかがでしょうか。
保険ショップ一押しの商品は、あくまでも売り手が儲かる商品ナンバーワンなのであって、言い換えれば、加入者が損する商品ナンバーワンということです。
保険で貯蓄を考えてはいけません。しかも為替でギャンブルするなど、もってのほかですよ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

親の介護費用や自分たちの老後資金が心配

現状夫と2人暮らしですが、将来的には子供1人と犬と猫を1匹づつ飼いたいと思っています。そのため今後はもっと費用がかかることになります。親の介護費用や自分達の老後資金も心配です。普段の生活費と貯蓄のバランスを知りたいと思っています。また、子供ができた場合、出来なかった場合の生活費バランスも知りたいです。現在は、世帯年収900万程度、家は親の持ち家のため全くかかりません。車が20年物を保持しています。比較的楽に暮らせているとは思いますが、この家は親が亡くなったら処分することになると思います。

女性40代前半 kagawa0326さん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

無駄なものを買っていないのにお金が貯まらず困っています

そこそこに稼いでいるはずなのになぜかお金が貯まりません。無駄に使ってる気もしないですし、使ったものはしっかり記録しています。おさえられるところはおさえているのですが、なかなか貯蓄に回すお金がありません。生活費など消耗品の購入でほとんどなくなってしまいます。どうしたら貯まるのか、貯めるために何をしたらよいのか、もうひとつ仕事を増やすべきなのか、わからないことがたくさんです。子供がまだ小さいのでミルクやオムツのお金がかかるのはしょうがないですが、それでも足りません。対策があれば教えていただきたいと思います。

女性30代前半 swanさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

新型コロナウイルスの影響や今後の世界情勢が気になる

今も終息の可能性が見えない、新型コロナウイルスの影響もあり、今後の世界情勢が気になります。例えば、新型コロナウイルスの影響により、仕事が激減し収入が得られないような状況になるのが、一番の悩みです。そのような状況になれば、確実に住宅ローンの返済が不可能になる為、今後の将来が不安でしかたありません。私は建設現場で、現場監督をしています。それに伴い、国や県からの仕事を受注し施工を行っている者です。新型コロナウイルスの影響で、今後の国や県からの受注が激減する可能性はあるのでしょうか?また、新型コロナウイルスが仮に終息したとして、景気が回復するようなことは、あるのでしょうか?これから30数年間、住宅ローンを返済しないといけない者としては、毎日毎日が不安でしかありません。

男性40代前半 メロンボールさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

簡単なお金の管理法を教えてください。

短い期間ですが、以前は会社員として勤めていました。その後パート期間を経て、現在はしばらく主婦をしています。現在の家庭のお金の管理がきちんとできていません。夫の収入も把握していません。自分が働いていたときの貯金の管理も十分にできていません。なんとかしたいとは思っているのですが、何からどうやって手をつけていいのか、分かりません。まだしばらく住宅ローンも続き、今後子どもが大きくなるので教育費もかかってきます。家族の医療費も増えていて、介護なども待っているかもしれません。また、配偶者とは不仲なので、あまり今後のことについて、話し合うこともできないため、困っています。

女性40代前半 りんさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

古いがん保険 特約をつけるのと新しく入り直すのとではどちらがよいでしょうか?

こんにちは。40代の主婦です。10年以上前に家族ががんを患ったことをきっかけに、がん保険に入りました。それ以降定期的にがん検診を受けていて健康に過ごしていますが、先日保険会社の担当者から「保険の内容が現在の治療内容とそぐわなくものになっているので、見直しをしてはどうか」と提案がありました。保険料を試算してもらったところ、同じ会社の新しい保険商品に新しく入り直すよりは、現在の保険に特約を付けた方が月々の支払いは安くなるとのことでした。また、自分で他社の保険商品を調べてみると、現在の保険に特約を付けたものよりも安い商品もありました。そこで迷っているのが、1)現在の保険に特約を付ける、2)現在の保険会社の新商品に入り直す、3)別会社の商品に入りなおす、4)現在健康なのでもうしばらく様子を見る、のどれにしたらよいかということです。金額的には3)他社の商品なのですが、保険会社の担当者とは長い付き合いもあるため、どの選択肢を選ぶとよいかアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

女性40代前半 きんかんみかんさん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答