年金だけで生活できるか不安

男性30代 FujiVISHさん 30代/男性 解決済み

最近は社会問題にまでなってきている、年金の問題ですが将来年金だけではたして生活できるのかどうか不安です。そういう方のために、保険会社から個人年金、積み立て貯金など紹介されますが、今からそういったものにお金を貯めるのが面倒でやっていません。いま30歳で年収が350万円ほどであり周りの社会人の方に比べるとかなり低いです。そういった意味で余裕がなく、個人年金など契約している暇がありません。ただ、貯金をしておくべきなのも理解しています。どういった商品がよいのか、本当に老後のために貯金をしておくべきなのかどうか、是非FPの方に意見を聞いてみたいです。また、ほかにオススメな方法があるのであればそういったところも聞いてみたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

前田 英彦 マエダ ヒデヒコ
分野 老後のお金全般
60代前半    男性

東京都

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
年金の問題ですが
一旦国民(私たち)に約束したことを変更する話なので、
年金の制度が改正されることが決まっても
タイムラグをおいてから
新しい制度が開始します。

なので
年金だけで生活できるのかどうかは
その時点の年金の制度と
その後の制度によって決まってきますが、
少なくとも「老後のために貯金をしておくべき」でしょう。

また
保険会社から個人年金保険などが紹介されるとのことですが、
経済合理性から考えると
ご自身でお金をコツコツ貯めることができるならば
個人年金保険に加入する必要はないと思います。

お忙しいのはわかります、
でも
現代人は忙しい人が多いし
大切な「ご自身の老後」のことなので
面倒がらずに是非考えてみましょう!

・現在30歳
・年収350万円
・既婚で子どもはいない
・会社員
・余裕がない
とのことですので、「手取り収入の1/4のお金」をとりあえず貯金に回してみるクセを付けた上で
使うべきものにお金を使いながら(もちろんある程度は使っても良いのです)
老後のための貯金はしっかり積み立てていきたいですね。

こうすれば
案外楽に貯金体質になるかもしれませんよ。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

退職金の取り扱い

現在55歳ですが、このまま今の会社にいるべきかどうか悩んでいます。あと5年で定年を迎えますが、給料が上がる見込みはなく定年後には大幅に下がることは間違いありません。ただし、今辞めてしまうと貰えるはずだった退職金の額が減ってしまいます。自分の将来を考え、早期に転職すべきか、定年を機に他の業種に移るか、今の会社に居座り続けるのがよいのか答えが見つかっておりません。子供達は、あと6年くらいで独立する見込みですし、老後の蓄えも多少はありますので、退職金に全て頼っているわけではありませんが、貰えるものは貰っておくべきとも思っています。何かしらアドバイスなど頂けるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

男性50代後半 kijikijiさん 50代後半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

退職慰労金を使っての老後の資産運用

59歳 熊本県在住 男性昨年度健康上の理由で退職をしました。約2700万の退職金をいただきました。現在は健康状態もよく、週3回程度バイトをしています。息子二人は就職をし、自立しています。妻は学校に勤務しています。私は妻の扶養となっています。老後2000万円問題あり、また、実際、仕事を辞めてみると生活費等でお金がかかることが分かりました。そこで、退職前から少しずつ株に関することを勉強しています。独学では失敗することは目に見えているので、3か月投資スクールで学ばせていただきました。ただ、投資スクールの先生曰く「3年間ぐらいは相場に学ぶという姿勢で、大金を株に使わないようにと」アドバイスをいただきました。現在100万円の資金で8か月株の売り買いをして、1万円ほどの損出がある現状です。まだ、空売りはしていません。そこで質問ですが(3つあります)、1.株で90%ぐらいの人は負けるという話をききました。それは本当でしょうか?。2.空売りは怖いので敬遠している状態ですが、やはり最終的には空売りをしたほうがよいでしょうか?3.株以外にもよい資産運用があればアドバイスをいただければと思います。

男性60代前半 taka3663さん 60代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

老後資金の積立方法

私33歳と、31歳の妻、2歳の娘の3人暮らしです。子供はもう一人欲しいと思っています。保険業界に勤める友人に保険の相談をした際、変額保険で死亡保証と同時に老後資金の積立もできるというのことで妻と合わせて月々保険料5万円で契約しました。毎月5万円を支払うと、他のイデコや積立ニーサへの積立ができない状況です。他の方法にも興味があり、また変額保険のみで老後資金の積立をすることに不安な気持ちもあります。変額保険は契約したばかりなのであと8年間くらいは解約すると支払った保険料はほとんど戻りません。このまま、変額保険で老後資金の積立を行うべきでしょうか?それともどこかの時点で解約してイデコや積立ニーサを行うべきでしょうか?

男性30代後半 0xv0w93k7263c2yさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後の年金額・毎月の医療費・光熱費・固定資産税等

 今は自営業で25年間変わらずデザイナー系の仕事をしてきました。若い頃はたくさん仕事があり、老後も死ぬまでクリエイティブ系の仕事を続けたいという志の通りにひらすら仕事をしてきました。 国民年金はもらえないという悪い噂があったのである期間払っていませんでしたが、今は赤字経営で確定申告をして、全額免除です。 年金の支払い状況とだいたい貰える額を届いたハガキで見たら月2万円くらいで、今後も赤字経営にして国民年金・市民税を無料にして、年金とバイト代でくらすか、47歳でも就職をしてお金をもらい厚生年金を払い老後に備えた方が良いねか迷います。 老後も働く事には抵抗はなく、元気なかぎりは働いて、普通程度な生活をしたいです。デザイナーの仕事はふえるかどうかはわかりません。 家は両親が買ったローンの終わった普通の一戸建てで、今は両親とくらしています。心臓病と鬱病があるので実家に出戻りしてくらしていて、住まわせてもらって、晩御飯と朝飯のパン代は出してもらっていて、光熱費も負担してもらっています。 父が亡くなり母が亡くなったら私と、姉が独身なので二人で住む可能性もあります。 固定資産税・食費光熱費・国民保険・介護保険と・心臓病・鬱病の薬と、そのくらいの出費ですが、自営業なのでそれすらも払えるかわからず、戸建てがあるので生活保護もうけられません。 家を売って安いアパートに引っ越して生活保護を受けるのもありでしょうか?

男性50代前半 777(888_Images_Limited)さん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

コロナ収束後の日本社会での経済・納税・老後

東京オリンピックが開催されましたが、外国人の観客なしでインバウンドが見込めないことで東京の納税がどうなるのか、またコロナ収束後に今回のコロナでの負債分はどのくらい国民にのしかかってくるのか、現在でもすでに納税や保険料の負担が家計に響いているのに今後の増額に心配と不安しかないです。また年金も元々そんなに多くないのに今後本当にもらえるかわからない中貯蓄額がどのくらいあれば最低限に生活保護のない中で生活できるのか、老人ホーム等の拡充は行われるのかが不安です。高級な老人ホームだけでなくもっと高齢化社会に合わせて入居しやすい制度ができていくのか、また入れない状況が続くのであればどういったお金の使い方をしていけばいいのかが不安です。

女性40代後半 ayaxさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答