2021/03/09

主人が働けなくなった場合の備え

女性40代 sayuri0718さん 40代/女性 解決済み

現在40歳になる主人がいます。今は元気に働いていますが営業で主に車を運転して得意先を回っています。車での事故などで一時的にでも働けなくなった場合に備えて、どのような保険を組んでおけばいいのでしょうか。0歳と5歳の子供がいます。

1 名の専門家が回答しています

長尾 真一 ナガオ シンイチ
分野 保険全般
40代後半    男性

広島県 岡山県 愛媛県 島根県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。幼いお子様がいらっしゃると万が一にもしっかり備えておきたいですね。まずご主人が会社員であれば業務中の事故で休業した場合は原則労災保険で治療費と賃金の80%が補償されます。また業務以外のケガや病気で会社を休んだ場合は健康保険の傷病手当金で最長1年6ヵ月間、賃金の2/3が補償されます。
そのほかに自動車運転中の事故であれば自動車保険の人身傷害保険や搭乗者傷害保険から保険金が支払われたり、もし個人で医療保険や傷害保険に加入していれば入院日数や通院日数に応じて保険金が支払われたりする場合があります。
一方で自営業の場合は労災保険や傷病手当金はありません。自動車保険や医療保険・傷害保険に加入していれば治療費はなんとかカバーできるかもしれませんが、収入のマイナスを補うには必ずしも十分とは言い切れません(自動車事故で相手の過失が大きい場合は損害賠償金を受け取れる場合がありますが)。
そのような事故等で一時的に働けなくなった場合の収入減を補うための保険として「所得補償保険」があります。この保険は被保険者の収入の範囲内で保険金額を設定し、病気やケガで働けなくなった場合にその保険金が支払われる保険で、まさに働けなくなったときの所得を補償する保険です。一般的には最長2年まで保険金を受け取ることができます(中には最長60歳までといった長期補償タイプもあります)。保険期間(契約期間)は1年~5年で更新があり、契約更新時の年齢によって保険料が上がることがあります。所得補償保険は損害保険会社が取り扱っています。
またより長期の就業不能に備える保険として「就業不能保険」(および一部の収入保障保険)があります。こちらは生命保険会社が取り扱っており、所得補償保険と違うのは60歳や65歳までと保険期間を長期で設定することができ、保険料の更新もないことです。保険金が支払われる条件等は多少複雑で、商品によっても異なりますので、よく確認する必要があります。
以上のとおり会社員の方であれば短期の就業不能は公的保障が充実していますし、ある程度の貯蓄があるか、医療保険や傷害保険に加入していればなんとかなるかもしれません。しかしながら長期の就業不能に備えたい場合や、自営業の方の場合は所得補償保険や就業不能保険をご検討されてみてもよいかもしれません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

生命保険と医療保険と団体信用保険について

現在、住宅購入を検討しております。その際に団体信用生命保険への加入が必須となっておりますが、がん保険や三大疾病、八大疾病保障などがついたものも多く、医療保険や生命保険等との兼ね合いも考えどれを選ぶべきか迷っています。今のところは、医療保険日額5000円ランクのもの2本と生命保険(貯蓄型)に加入しております。がん保険には加入していないので加入したいと考えていますが、団体信用生命保険でがん保証付きで賄えるか?また、三大や八大疾病保障がついていれば現在加入中の医療保険や生命保険などの解約も視野に入れてよいか?等が気になっております。正直使うかわからない保険に多額の費用をかけたくない気持ちもあるので、どの程度でどのように選ぶのが良いか悩みどころです。家族構成などによっても変わると思いますが、通常の保険と団信の違い等アドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

女性30代前半 小橋 春さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

今のままで保険で大丈夫でしょうか?

今まで、何度か保険の見直しをしたのですが、そのたびに入る保険が増えていっています。医療保険を重複してかけていたりなどです。本当に必要な保険なのか、もう一度見直してみたいと考えています。専門家の意見をお聞きしたいです。現在は、入っている保険の数が多すぎて、今何種類の保険に入っているか、把握しきれていません。どのように考えて、整理していったらよいのでしょうか。もし、やめても問題ない保険があるのでしたら、節約のためにもやめたいと思っています。保険に貯蓄目的で入ることも可能だと言われて、数件入ったのですが、途中で解約すると損をすると言われてしまい、ずっと解約できずにいるものもあります。アドバイスお願いします。

女性40代前半 spring_Aさん 40代前半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答
2021/03/09

年収が下がった場合の保険見直しについて

今年のようなコロナ禍になり年収が下がった場合、これが一時的ならばあまり気にしなくてもいいと思うのですが、仕事の仕方が変わり減少傾向が続いていくと想定されるようになったら見直しする必要が出てきます。この場合、どの保険は維持しどの保険は解約するのが良いのか全く検討がつかないのでアドバイスが欲しいです。それと掛け金を減らしたい時、一度解約して再契約するしかないのでしょうか?50代を越えると持病の影響で再契約出来なくなる可能性が高くなります。加入できる保険がとても少ないので、なんとか粘って支払いを続け生活を圧迫する悪循環になるので、世代別、年収別のオーソドックスプランを掲示してくれると助かります。よろしくお願い致します!

男性50代後半 stargate1さん 50代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

大人の保険と子供のための保険

現在、結婚後二人の子供に恵まれましたが、その分今後の生活設計についても悩むことが増えました。現在、死亡保険・怪我入院通院保険(私は女性ならではの病気の特約をつけています)に夫婦でそれぞれ加入しており、夫の家系はガンの発症率が比較的高いとのことで、ガン保険もプラスで入っています。自分の身体に何かが起きた時を想定しての保険には加入していますが、今後は子供の進学(二人分)のことも考えると、学資保険にも加入しておいた方がよいものでしょうか?親の意見では、すこしずつでも積み立てしておけると、中高生になった時の入学費などの面で助かると思う、とのことでした。正直なところ、そこまで生活に余裕があるわけではないので、出しても月五千円以上は難しいのですが、相場がよくんかりません。

女性40代前半 tomo212さん 40代前半/女性 解決済み
廣重 啓二郎 1名が回答
2021/03/12

もしかして保険に入りすぎ?

家族の人数と世帯主の収入から、実際にどの程度の保険が相応なのか、現在加入している保険で大丈夫なのか必要以上に加入してしまっていないのか気になります。子供が3人産まれるまえに加入したものもあるので、相応なのかよくわかりません。

女性40代前半 Asuasuさん 40代前半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答