給料が落ちてしまったらローンをどうするべきか

女性20代 ばっきゅんさん 20代/女性 解決済み

私は現在大学4年生で、両親の家で実家暮らしをしています。大学を卒業すれば新卒社会人として一般企業に定年まで勤められたらいいなと願っています。そして将来的には自分の家族を持ってマイホームをも持ちたいと考えています。その際に、おそらくよっぽど
お金が貯まっていない限りは住宅ローンに頼ってマイホームを手に入れると思うのですが、今の時点でかなり多くの不安を抱えています。現在コロナウイルスの影響で給料が減ってしまったり急に仕事を失ってしまったりするなど、いつどこで何が起きるか分からないのが現実だと思います。そのため将来急に給料が激減してしまったり仕事を失ったことが原因で住宅ローンが払えなくなってしまったらどうすればいいのでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/09/20

ご相談頂き有難うございます。

将来の計画を若い間から立てて、予測されるリスクも考えるあなたは賢い方ですね。
ご自身または将来の伴侶と自分たちの家を所有することは、人生の大きな目標の一つになります。住まいは自己所有か賃貸のどちらかになりますが、生涯で計算すると自己所有が有利という結論がでることが多いです。

20代~40代では賃貸の家賃とローンの返済の比較は賃貸が有利と思われますが、ローンの返済の終わる50代・60代以降は自己所有が有利になります。
特に収入が減る60代以降に賃貸家賃を支払うのは大変です。したがって家は自己所有して、ローンを支払う人が多くなっています。

ローンが返済できなくなる人も時にはいますが、①収入が無い時に備えて貯蓄や保険で備える、②返済計画を組みなおす、③処分して出直すなどの選択があります。普通は①で対応します。

今は、金利が安いので、お金を貯めてから家を購入するケースは稀で、自己資金分(総購入費用の1割~2割)を貯めて残額はローンを組むのが一般的です。
購入する家の予算額になるローンの金額は、返済額と収入額の比率によって決めることが多いです。返済額は世帯収入の1/3以下が審査基準になっていることが多いでしょう。できれば20%以下が無難と思われます。この比率は返済期間を長くすれば低くなります。
また、別の観点ではその時点での賃貸の家賃相当額を返済額と考えればよろしいのではないでしょうか。

借入時は35年間のローンを組みますが、世帯の収入状況によって繰り上げ返済をすることも可能です。
住宅ローンには生命保険がセットされるのが普通ですが、追加で収入保障保険などに加入しておけばよろしいのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ペットを飼うには賃貸?住宅購入?

東京都で、中学生と小学生の子供を育てています。30代後半でパート扶養内でしています。夫の年収は9,000,000円位です。現在は都内で家賃160,000円の2 LDKに住んでいます。子供が犬を飼いたいと言っているのですが、現在のマンションではペットの飼育は禁止されています。子供が2人いて2 LDKでは手狭になってきたので3 LDKでペットの買える物件を探していますが、賃貸だと200,000円位してしまうことが多いです。購入してしまった方が良いのでしょうか。頭金を出せるとしても3,000,000円程度です。これから子供にもお金がかかるしどうしようか悩んでいます。上の子は私立の中学校に通っていて下の子も中学受験予定です。

女性40代前半 Papillon3さん 40代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

変動金利の住宅ローンの金利上昇に備えてどんな準備すればよいか

若い時にマンションを購入し、住宅ローンを組みましたが、変動金利の住宅ローンを選びました。金利額を比較すると、固定金利と比較した場合かなり定額であり、今のところは毎月の返済額は無理のないものとなっていますが、今後変動金利の金利が急激に増えてしまった場合には住宅ローンの支払いが出来なくなってしまう恐れもあるので不安を感じることがあります。今後、変動金利の率が急激に上がることが考えられるでしょうか。住宅ローンの返済については、35年ローンを組んでおり、残りは24年程度残っているので、元本もあまり減っていないです。変動金利による金利の急激な上昇に備えるためには、どのようなことを準備しておけば、支払いが出来なくなるリスクを減らすことが出来ますか。

男性40代前半 nyannkurouさん 40代前半/男性 解決済み
大間 武 1名が回答

コロナ禍での引っ越しについて悩んでいます

30代の主婦です。夫も同じく30代で、子供はいません。現在、駅から徒歩2分ほどの賃貸マンションに住んでいるのですが引っ越しを検討しています。コロナの影響で、夫はテレワークになって早一年近く。この状態がまだ続きそうですので、今より広く、テレワークに向いている住居に引っ越したいと強く考えています。ただ、この環境下で引っ越し先を選ぶのに苦難しています。通勤のことを考えなくていいのであれば、駅から遠くても構わないのですが、もし急にテレワークが解除になった時のことを想像すると、やっぱり駅近にするべきなのか…。でもそれだと家賃が高くて、広い部屋を借りるのは難しそうだし…。コロナ禍でこの先の見通しが立ちづらい今、何を主軸に引っ越し先を考えるべきなのでしょうか?

女性30代後半 asamin16さん 30代後半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

マイホーム購入について

結婚4年目。子供が2歳になる専業主婦です。マイホームを昨年から夫婦で検討しています。親との2世帯住宅も考えましたが、最終的に東京、神奈川あたりの一戸建てでマイホームを検討しています。両親はすでに持ち家に住んでおり境遇が似ておらす参考に出来る人がいません。マイホーム初心者です。マイホーム購入にあたり貯金がいくらくらい必要か、子供が小学生になるころにマイホームの完成を想定していますが、いつごろから動き始めれば良いのか。どのように動けば良いのか。どんなことを考えないといけないのか。また妻(私)は専業主婦をしていますが、働いた方が良いのか。など、マイホーム初心者に対する、マイホーム購入までのおおまかな流れの話しを伺いたいです。

女性30代前半 a.aoi99さん 30代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

住宅ローンを使って家を買うメリットとデメリット

私は27歳、夫は25歳で二人暮らしです。夫はサラリーマンで家賃天引き後の手取りで20万円、その他クラウドソーシングや配当などで5万円程度月収はありますが生活は苦しいです。というのも以前は私も化粧品売り場で契約社員として働いておりましたがコロナ影響でインバウンド向けの高級ブランド売り場は縮小、人減らしの一環で契約打ち切りとなりました。結婚3年目になりますが旦那が早いうちから節約志向で私の給料含めて30万円手取りがあった頃からその半分の15万円で生活が回るように家計をコントロールしており現状も黒字ではあります。しかしながら旦那は会社に徒歩で通えるような一等地に20代のうちにキャッシュでマンションを買うことを目標にしており、クラウドソーシングしてまで達成しようとしています。築10〜20年程度の中古であればあと1,000万というところで現実味を帯びてきています。私の感覚では今現在でも1,500万円の貯金があり頭金に入れてローンを組めば例え10年ローンでとそこまで家計負担も無いのでそこまで無理してキャッシュで買う必要もないものと考えております。旦那曰く金利に加えて煩雑な手数料や権利設定などで余計な費用は払いたくないという言い分です。そこで住宅ローンのメリット、デメリットを教えて頂きたいです。また、2,500万円程度の中古マンションを想定しておりますが今すぐローンを使って物件を買うとするとどういった条件が望ましいでしょうか?

女性30代前半 zhusan154156さん 30代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答