不動産を購入するかどうかについて

女性30代 KSさん 30代/女性 解決済み

コロナの影響で年収も100万円ほど下がり、約300万円程度となりました。結婚の可能性もかなり低いので、このまま一馬力で生活していくとすると、住まいを賃貸のままにしておいていいのか悩んでいます。購入に踏み切るとしても、年収も高くないので住宅ローンを組めるのかも不安です。

1 名の専門家が回答しています

水上 克朗 ミズカミ カツロウ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代後半    男性

東京都

2021/06/03

まず、家を買うのは、一般的にライフスタイルが固まる35歳以降がおすすめです。それまでは、賃貸に住みながらお金を貯めるのが良いかもしれません。一概には言えませんが、35歳前に家を買うのは早すぎるかもしれません。理由は次の通りです。

1.貯金が少ないため、住宅ローンを借り過ぎることになり、その後の生活がローンの返済で苦しくなる。
2.ライフスタイルが固まっていない場合が多い。今の価値観や暮らしに合う物件を買っても数年後には合わなくなって住みにくくなる可能性がある。
3.物件を見る目がまだないので、すすめられるままに、割高の新築物件を買ってしまう。そういう物件はすぐに値下がりする。

次に、買える家の値段についてみてみましょう。
買える値段は、税込み年収の5倍が目安です。年収300万円なら、目安として、1500万円前後の家を探すことです。

また、家を買うときの主な心得、注意点をみていきましょう。

①頭金(最初に現金で支払う家の値段の一部)の額ですが、価格の最低20%を準備するのが良いでしょう。残りの80%が住宅ローンになります。実際には全額を貸してくれる金融機関もありますが、頭金がゼロで借りることができるようになったとしても、頭金は必ず用意しましょう。長い返済期間には何が起こるかわかりません。万一、収入減や失業などにより、返済が困難になり、家を売却しようと思ったとき、頭金がゼロで購入していると、売りたくても売れない状況に陥りやすいのです。

②貯めるのは、頭金だけでは足りません。家を買う時は、金融機関への手数料や登記費用などがかかります。新築でだいたい5~7%、中古を買うなら10%を見ておきましょう。頭金の20%と合わせると、家の価格の25%~30%の現金が必要ということになります。

③住宅ローンは、税込み年収の4倍までとしましょう。世帯年収300万円なら住宅ローンは1200万円までです。銀行は年収の、7倍、8倍も貸すことがあるので気をつけましょう。
ちなみに、某企業の調査によりますと、年収300万円台で借りられる住宅ローンは、1725万円(中央値)。年収400万円台では、2630万円(中央値)となっています。なお、これらはあくまでも目安であり、購入物件や金融機関ごとに条件が異なります。また、年収のみならず、雇用形態、勤続年数などの要素も審査に反映されます。

④毎月の返済は、手取り収入の25%以下に抑えましょう。なぜならば、返済が25%を超えると、毎日の暮らしが苦しくなり、貯金ができなくなる可能性があるからです。

⑤住宅ローンは退職までに払い終える計画にしましょう。退職後収入がなくなり年金生活に入ると、毎月の返済が苦しくなるからです。

住宅は、人生で一番大きい買い物です。資金計画も物件選びも、計画的に行い、自分が納得のいく住まいをみつけましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

所有している家屋および土地の売買について相談したい

所有している家屋、および土地の売買について相談したいですが、自身の居住していない地域のため各種対応が滞っておりこの辺りの対応を一手に担ってほしいです。それから、住宅ローンの返済を前倒しで行いたいのですが、その際の手続きや、今後の老後も含めた貯金や収入に応じたプランなどを具体的に検討したいので相談したいです。また、繰上返済を行った場合の、メリット、デメリットを踏まえたプランを相談したいです。

男性40代後半 クレヨンさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

都心に一生住んでいたい人の住まい選び

現在都内の賃貸マンションに住んでいます。夫は会社員、私はパートで働いています。子供はまだいませんが将来的には1人か最大2人欲しいと願っています。住まいの事について、一生涯東京23区内(ある1区)に住んでいたいと思っているのですが、そこの地価や物件は一般的に高級と言われています。夫と相談し現時的にみて戸建ではなくマンションに住んでいようと思っていますが賃貸のほうが良いのか、購入したらよいのか悩んでいます。現在の収入、また将来の収入を考えた上でどちらを選択したほうが安定しているかわかりません。また賃貸・購入のメリット・デメリットを教えて欲しいです。また、それぞれにした際の将来の生活水準(年の旅行の回数など)も一緒に教えて欲しいです。

女性30代前半 shibuyaさん 30代前半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

独立後のもしもについて

現在は会社員として働いておりますが、今までの経験を活かして独立を考えています。先輩、同僚、後輩など、すでに独立した人も多くおり、自分もいつかはと、そしてそろそろその時期に差し掛かっているのでは?とおもっています。しかしながら、独立後に必ず上手くいく保証がなく、少なからず失敗した先輩方も知っているため、不安がよぎります。具体的には、子どもたちがまだ学生であり、学費の他に仕送りも必要なため、今独立して失敗すると、子どもたちの将来や人生が変わってしまうのでは?ということです。学校を出すまでは親のつとめというのが、夫婦揃っての価値観であるため、もう少し余裕を見るべきなのか、ただ商売として軌道に乗せるため、そして失敗した場合の方向転換を考えると、少しでも若いほうがいいのか迷っています。最低限、手に入れたマイホームを手放すことだけは避けたいと思っています。どれくらいの余裕があれば、独立を考えてもいいのか、アドバイスをいただきたいです。

女性40代後半 しばさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

実家の建て替えについて

現在実家の建て替えについて悩んでいます。実家は築35年で1階部分は家業の店舗になっており、2階が居住スペースになっています。屋根や水回りなど様々な個所にガタがきていて建て直しの必要があることは明らかなのですが、自宅兼店舗になっているので建て直しと共に店舗をどうするかといった問題も出てきてしまいます。現在は60歳の両親が2人で美容院をやっていて、ありがたいことに夫婦で生活する程度の収入は得る事が出来ています。私は同居はしているものの他で働いています。今と同じように1階に店舗を作ったとしても高齢の両親がいつまで働くか分からず回収できると思えません。とは言え建て替えとともに店を閉めてしまうと、両親は収入がなくなり不安だと言ってなかなか建て替えの話が進みません。仮に建て替えて店舗を無くすと、私自身は自分の生活で精いっぱいなので住宅ローンだけなら払えますが両親の生活費までは出せそうにないです。両親の貯蓄はおそらく1000万円弱で数年後から貰える国民年金のみの収入になりそうです。

男性40代前半 mitさん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

私たちの将来、家、学費について

現在、賃貸マンション居住中のため今後住宅を購入した場合のローン返済や税金面など賃貸とどちらが得になるのかなどについてご教示頂きたいと思います。現在居住中のマンションでは、近い将来間取りなどが足りなくなり引越しが必須となると思われます。そのため、だいたいの住宅に必要な金額が知りたいです。また、現在小学生の子供を将来私立中学から大学まで通学させたときの必要最低限の金額などです。塾などに通わせ、3人それぞれが私立中学から大学へ進学した際の費用など具体的な金額をご相談したいです。

女性40代後半 mgmgさん 40代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答