子供の教育資金と老後のお金について

男性40代 makokonさん 40代/男性 解決済み

来年上の子が大学受験を迎える年齢になります。現在私は正社員にてフルタイムで仕事をしています。妻は、パートタイムで仕事をしています。持ち家で住宅ローンを支払いしています。子供達には教育ローンを組んでいますが、足しになる程度だと思っています。子供達は国公立の大学に行くようにいっていますが、どのみち大学在学中はお金がかなり必要になると思っています。私たちは働けるうちは働く気でいますが、漠然と老後に対して不安があります。今からでも貯めるだけ貯めたいと思っていますが、どのように資金を作っていくことができるか教えていただければと思います。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 お金の貯め方全般
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/09/21

ご相談頂き有難うございます。

あなたの家計にとっては、あと数年が一番大変な時期だと思いますが、頑張って乗り切りましょう。
教育ローンと書かれていますが、学資保険や教育保険ではないでしょうか。子どもたちが中学校までの期間に受給できるこども手当を大学入学時に備えて積み立て預金や学資保険にする方が多くなっています。

予定通り公立大学に入学できなくて、準備した資金で足りない場合は教育ローンという選択もあります。
あるいは、一部を奨学金で賄い子どもに自覚を持たせるという考え方もあるかもしれません。

本題の老後資金の積み立ては、教育資金と重なる40代は最低限の金額を積み立て、50代からは本格的に積み立てをすることが大切です。
あなたの会社の退職年金の制度に合わせて、個人年金(iDeCo)やつみたてNISAで毎月定額の積み立てをする方法です。
会社にDB(確定給付型年金)やDC(確定拠出型年金)制度があれば、つみたてNISAでもよろしいでしょう。

つみたてNISAとiDeCoの違いは、つみたてNISAは非課税の積み立てで引き下げは自由ですが、iDeCoは年金ですから途中解約はできません。その代わりiDeCoは掛け金が所得控除になりますので、節税になります。
いづれにしても、教育資金が終われば残った分ではなく、定額を積み立てに廻して老後に備えることではないでしょうか。

リタイア後の収入の中心は年金になりますので、できれば夫婦で厚生年金がベストです。配偶者の厚生年金への加入のハードルが低くなっていますので、パートの仕事でもできるかぎり厚生年金加入のできる職場を選ぶのも老後の収入を安定・増やす方法と思われます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

お金の貯め方、資産運用について

お金の貯め方についてですが、どのようにしていったらいいのか、悩んでいます。今銀行の預金の金利がかなり低いので、定期預金もあまり向かないように感じます。何が一番良いのでしょうか?コロナ化で考えた結果、株式投資を実施してみましたが、株価が乱高下しているため、なかなか手を出しにくいものと感じています。売買をして結果的に10万円以上儲けさせてもらいましたが、お金を増やすために毎日株価のチェックをしたりと時間を結構要します。できれば、配当で預金で補えない配当をもらえるようにしていきたいと考えているのですが、コロナ化のため、なかなか企業の財務諸表からは読みにくい部分もあり、投資先が定まりません。どのような基準で判断した方が良いのでしょうか?

女性30代前半 yukakeeppluggingさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

貯金について

家庭の貯金について、今後教育費においてどのくらいの費用が必要になるか分かれば助かります。資産運用もしたところではありますが、確実に貯める方法があるのか知りたいです。巷では、NISAなどで運用した方がよいと言われていますが、その効果がどれくらいのものか知りたいです。やはり、資産運用して損はしたくないのでなかなかしようと思ってもできずにいます。初心者でも分かりやすく資産運用などの方法が分かればたすかります。よろしくお願いいたします。貯蓄方法も通帳内で収まる形でしかしたことがないので、他の貯蓄方法があれば分かりやすく表やグラフなどにしていただけると大変助かります。

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

ひどい浪費壁をどうにかしたいです

私は月手取りで30万円、年収500万円程あります。30代前半のOLにしては多い方だと思いますが、浪費癖が酷く貯金が全くありません。2年前ぐらいからクレジットカードを減らしたり、外食を控えたり、雑費を抑えて、徐々に毎月の支出を減らしてきました。それでも毎月お給料を全て使い果たしてしまい、月末はカツカツの生活を送っています。こんな30代恥ずかしくて親にも親友にも話せていません。最近年下の彼氏ができて、もうすぐ同棲しようという話が出てきています。もちろん彼にも貯金がないことを打ち明けられていません。年上の女性で年収500万もあればもちろん貯金もあるだろうと、彼も思い込んでいます。自分でも毎月こんなに何にお金を使っているのか分かりません。クレジットの請求が毎月10万を超えます。一人暮らしなので家賃や光熱費で給料がほとんどなくなってしまい、クレジットカードで食費や日用品などを払ってまた来月の支払いが増える…の繰り返しです。どうやって0に戻すことができますか?

女性30代前半 mmmarinaaa_iさん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

将来に向けて資産を少しでも増やしたい

今の時代は普通預金に貯めるだけでは利息もつかない、またインフレ傾向になったら目減りしていくのと同じなため、もう少し増える方法かつ自分に合う方法で運用をしていきたい。個別株は仕事によっては制限があるためそれ以外で良い方法はないかどうか。また加入している保険を示して、その中で無駄なオプションがあったり逆に加入口数を増やしたほうがいいオプションがあるかどうか。投資信託を行う場合は普通の総合口座で行うべきか、それともNISAやつみたてNISA、イデコのどれを行っていけばいいのか。FXの取引を始める場合のやり方など。ほかにも今後需要のありそうなオルタナティブな投資方法があるようであれば提案をいただきたいと考えております。

女性40代前半 もにかさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

子供の学費の貯め方

都内在住、メーカー勤務の20代女性です。今年初めに子供が生まれ、子供の学費を貯め始めなければいけないと思っているのですが、子供が保育園入園から小学校、中学校、高校、大学を卒業するまで、どのタイミングでどの程度のお金を貯めていなければいけないのか分かりません。(習い事、学習塾、私立または公立学校の学費、入学金など)また上記の費用に合わせてマイホームの購入も10年以内に検討をしているため、効率的な貯蓄プランをご相談したいです。また貯め方についても、学資保険や積み立てなど様々な方法がありますが、正直明確な違いがわからず、効率よく貯蓄が出来る方法を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 mikichi13さん 30代前半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答