負債を返済しながら非正規雇用でも資産を形成する方法

男性30代 三等兵さん 30代/男性 解決済み

自分は今非正規雇用を掛け持ちしながら生計を立てています。幸いそれぞれの仕事の時給がそこそこあるのでなんとかやっていけています。しかし、現在奨学金とカードローン等を含めて350万強あります。奨学金は約250万円は無利子で、残り約100万は年率15%~18%です。
今は仕事は続けていくことはできていますが、退職金等に全く期待できないことと、万が一病気して働けなくなったことに備えて資産形成をしたいと考えています。
そこで相談内容は債務整理をしてから資産形成に取り組んだ方がいいのか。それとも債務整理等を行わずに自力返済しながら資産形成をした方がいいのかを悩んでいます。
加えて、仮に非正規労働者が資産形成をするならどういう金融商品や保険がいいのかを教えて頂けると幸いです。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/09/27

今、奨学金とカードローンの返済をされているとのことで、まずはそれぞれについてご回答させていただきます。
奨学金については無利子ということで、日本学生支援機構の第一種奨学金ということになりますでしょうか。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/henkan/houhou/henkan_hoshiki/henkan_kikan/index.html

貸与総額にもよりますが返還年数は17~20年といったところでしょうか。長い期間になりますので心理的な負担はあるかとは思いますが、無利子ですし、債務整理の対象にはならないと思います。また、前倒し返還という方法もありますが、金利が無いので資産を増やす(金利による支出を増やす)という観点ではメリットは無いです。このままコツコツ返していくのが良いのではないかと思います。

カードローンの金利ですが、金額が100万円程度とそんなに多いわけでもなく、質問者様に相応の収入があるということであれば、やはり債務整理という手段は適切ではないと思います。返済と平行して資産運用をするという手もあるのかもしれませんが、年利15~18%見込めるような資産運用で堅実なものというのはありません。ハイリスクハイリターンの金融商品に投資すれば一時的には大きく利益は得られるのかもしれませんが、反面損をして元本割れという可能性も多いにあるのです。お勧めは出来ません。

まずはカードローンを自力返済することと、今後この手の金利が高い借金をしなくてすむよう手元に現金を貯めておくことが先決だと思います。
その後更に余剰資金が出来たのなら、つみたてNISAを活用して資産形成していくのが良いのではないかと思います。つみたてNISAとなる商品はもともと絞り込まれているのでその中から自分に合ったものを選べば良いと思います。
もちろん価格変動がありますが、上がっても下がっても一定の金額を継続して買っていけば多くの場合(必ずという訳ではないですが)利益が出ます。下がった時は落ち込むかもしれませんが、同じ金額でいつもより多く購入できるので、上がった時にはより多くの利益を得ることが出来るのです。
更に余剰資金が出たら、老後生活のためにiDeCoの購入を検討してみてはいかがでしょうか。iDeCoに拠出(投資)した金額分課税対象となる所得を減らすことが出来る=税金が減った分増やせるお金が多くなるので、より多くの資産形成が出来ます。ただし一度拠出したお金は60歳にならないと引き出せないので、ある程度余裕が出来てからのほうが良いのではないかと思います。
保険という言葉が出ましたが、保険はいざという時の備えなので、資産形成とは分けて考えたほうが良いと思います。保険での資産運用というのは契約者に利益を約束しなければいけないので堅実な反面、あまり大きな利幅は期待できません。保障を確保するのなら掛け捨ての保険を活用したほうが安い保険料で大きな保障が得られます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

債務整理という選択肢

最近、コロナ事情により仕事を転職せざるを得なくなりました。それによりその間に足りない生活費を消費者ローンで借りていたのですが、少しづつ使っていくうちに増えておきいつの間に100万円を超える借金をしていました。以前の仕事であればあのまま上手くいっていれば返せる額でしたが、転職し収入が激減した私には、どうにもならなくなってしまいました。そこで債務整理を考えたのですが、どこに依頼をすれば最適なのか、また債務整理した後にどういう事が待っているのか全く分からず、出来れば教えていただけると嬉しいです。

男性30代後半 悩める中年さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

クレジットカードのリボ払いに行き詰まりました

私はクレジットカードのリボ払いが溜まってしまい困っています。そのうちカードの1枚は支払いの延滞によって使用できなくなっしまいました。現在返済中のカードも自転車操業状態で、いけないとわかりつつもリボ払いを続けてしまい、残高が一向に減りません。しかも昨年から給料が1割のカットになり、現在も戻っていません。返済額は膨らむ一方なのに収入は減ってしまいました。私には高齢の母親がおり、いつ何があってもおかしくない状態です。例えば入院や介護が必要になっても資金がありません。それどころか、私自身が病気や怪我で働けなくなると、即困窮します。家賃すら払えません。民間の医療保険には加入していません。毎月数千円ですら掛け金が払えないからです。毎日が綱渡りの状態で不安でたまりません。

女性40代前半 mhma082075さん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

カードローンの返済が厳しい時どうすれば良いのか

カードローンを2社の消費者金融から借りていますが入ってくる収入が入ってこなかったため、カードローンの返済ができずに困っています。あてにしていた収入がトラブルによって入って来なくなってしまって、消費者金融会社の返済日までに返済することが難しくなりました。こうした場合には、どのように対処すれば良いのかファイナンシャルプランナーの方にアドバイスをもらいたいです。親に頼み込んでお金を貸してもらうかどうかで悩んでいます。自分の中では家族からお金を借りるというのは自分のポリシーに反しているので、できれば親を頼りたくありません。そこで何か他の方法があればお教え頂きたく思います。良い解決方法があれば是非ともよろしくお願いいたします。

男性40代前半 とろんさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

過払い金について

カードローン・キャッシングについての質問になります。 最近TVCMで見る過払い金がかえってくるというものをよく拝見するのですが、実際にかえってくるのでしょうか? 現在も月に3万円程度キャッシングおよびカードローンを支払っており、元金が190万ほどで、5年前から支払い続けております。 CMで見るような過払い金というのは具体的にどういった仕組みで発生し、なぜかえってくるのでしょうか?CMをみてもなんとなくしかわからないので、今回ご相談した次第であります。 また、弁護士事務所に相談した時に相談料無料などとよく掲載されておりますが、実際はどのような手続きを経ていくら程度費用がかかるのかも知っておきたいところではあります。 以上、よろしくお願いいたします。

男性40代前半 8masa8さん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

家族間の借金

30代の夫婦です。去年、主人が病気をし、1か月入院しました。 病気をする前に、残業が続いていたこともあり、仕事がきついので辞めたいと言っていました。 結婚前には、仕事が原因でうつ病にもなったことがあるので、心配で仕事を辞めることを賛成し、辞めた後に病気をしました。 主人は、親には仕事を辞めたことを言いたくないと言って、病気をするまで黙っていました。 しかし、退院後も仕事ができる状態でなかったので、正直に親に話をし、親に生活費を借りることにしました。 話をしたときには、親は黙ってお金を貸してくれましたが、後になって色々文句を言ってきました。 このことを境に、義理の両親と私たち家族の中で大きな溝が生まれてしまいました。 この時にした借金は、毎月コツコツと返済をしています。 返済はもうすぐで終わりそうです。 それでも、前のような関係には戻れません。 仕事を辞めたことに対して、私に怒っているようにも見えます。 借金は家族間でも、簡単に行ってはいけないものなのでしょうか。

女性30代後半 midoripinkuさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答