収入の主軸を安定させたまま、他の収入を作る方法

男性30代 jasさん 30代/男性 解決済み

現在一般的な会社員をしております33歳男性です。
20代は個人事業に挑戦し、うまくいかずふらふらしていたので、30歳過ぎに現職に就きました。努力で出世はしやすい会社だと考えていますが、1つの収入では先々が不安に思います。収入の主軸を安定させたまま、他の収入を作る方法、またどれくらいお金を用意した状態から資産運用などを考えて行くべきか、教えて頂ければ幸いです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/09/29

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、勤めながらの「週末起業」はいかがでしょうか?最初は「副業」程度でも良いかもしれません。これなら20代の頃の経験を活かせるでしょうし、あなた様に合っているように思えます。また資産運用を考える場合は、貯金額の前に「ライフプラン」を考えることが大切です。資産運用は「長期投資」が基本なので、一度こちらに回したお金は当面、使いにくくなります。このため、目先で必要な貯金とのバランスを考えて投資することが大切です。週末起業などへの初期投資も必要なら尚更ですから、まずは冷静にライフプランを考えて、それに合わせてお金の配分を検討していきましょう。

少し別角度で、お伝えします。目先で必要なお金の代表格は「教育費」です。教育費は22年総額平均で1400万円ほど必要になります。22年で平均的に準備するなら一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要です。もしまだ未婚なら、そもそもの結婚・婚活資金も必要ですし、いずれ相応の住居費も必要になります。また最終的には「老後資金」が大切です。先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、一般的には倍の4000万円程度が必要になります。60歳まで25年ほど準備時間があるとすれば、一年あたり160万円、月13万円ほど貯金が必要です。今後どう生きていくかを考えたら、お金の面を合わせて考え、最終的なライフプランを完成させましょう。

少し補足させて頂きます。資産運用は、上記の老後資金準備にこそ最適です。多少リスクはありますが仮に5%運用を狙えば、一年あたり約84万円、月7万円ほどで25年後に4000万円を準備できる計算になります。一方、上記の副業や(週末)起業は「定年がない」点が一番のメリットです。定年後も稼げるほどに準備時間が伸びますし、必要な老後資金準備額も減らせます。もちろん現役中の収入アップにも繋がりますから、ぜひ前向きに考えていきましょう。いずれにしても、他の収入源を作りたい場合は週末起業あたりがおすすめです。ただ、起業や資産運用の前にライフプランが大切ですから、まずは冷静に人生をどう生きていくかを考えましょう。なお、個別相談ならより詳細にご相談頂けますから、よろしければご検討下さいね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どのような方法で資産を構築していくか

資産を構築していくのは重要であると思いますが、投資など専門の人からしてみれば自分は素人でどのような人に資産運用を任せて良いのかが自分自身の判断では不安なので最低でもこれだけは抑えておくべき内容などを教えていただきたいです。投資などは個人的に詐欺などが多くどれを決定だに選べばいいのかが不安だからです。巧妙な手口など多少の例外はあるとは思いますが、それでも知らないよりかはましだと思うので最低限の覚えておくべき内容などを知りたいです。あと資産運用などにあたりどのような方法があるのかや、多くの人が資産運用をするにあたり投資なので多少のリスクはあるかとは思いますがいろいろ方法がある中でどれを選べばいいのかも知りたいです。なるべくわかりやすく解説していただくと助かります。よろしくおねがいします。

男性20代後半 らんま21さん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

貧乏主婦が始められるお金の増やし方

不安定な経済状態です。旦那さんが会社員として働いてくれておりますが、色々とお金がかかる毎日です。私はパート勤務で収入も少ない。このままではとにかく家庭の収入が少ないので働くしかないのですが、やはり賢くお金を貯めて生きたいとは思います。何から手をつければ良いのかとも思いますが、4月から娘たちがそれぞれ進級で生活のリズムもわからないので新しいことを始めるにに躊躇しております。株や不労所得や積立ni-saにも興味がありますが、元手のお金があるわけでもないので、そんな状態でも始められるのか。貧乏主婦でも手軽に確実に始められるお金の貯め方や増やし方があるのかと素朴に思います。

女性40代前半 mini6262さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

個人事業主の貯金方法について

20代自営業です。確定申告や税金のことを考えるとついつい事業のほうにお金を使ってしまい全く貯金ができません。そもそも貯金とは何のためにするのかもいまいち分かりません。もし可能でしたら貯金するメリットと貯金せず事業を拡大することのリスクを教えて下しさい。

男性20代後半 じばにゃんさん 20代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

貯金方法や浪費癖の直し方について教えてもらいたいです

将来自分が結婚したり、家族(親)の介護などをするとなった場合に、子どもの養育費や介護費などをどうしていったらいいか心配です。自分の収入もあまり多くはないため、貯金もあまり貯まりません。自分で様々な面で節約しようとしてはいるのですが、中々貯まりません。どうすれば貯金がうまくいくのか教えていただきたいです。他の方々がどのような方法で貯金をしているのかも知りたいです。また、自分は浪費癖が激しいです。気を付けるようにはしているのですが、中々うまくいきません。そういう人間はどうすれば浪費癖を治せるのかもご相談したいです。

男性20代後半 kurohajiさん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答