2021/03/09

どんな保険が必要なのか?

女性30代 chan123さん 30代/女性 解決済み

20代後半の専業主婦です。30代の旦那と2歳の子どもが1人います。現在加入している保険は、旦那の生命保険が2つ、旦那と私のがん保険が1つずつです。結婚を機に保険に加入しましたが、子どもが生まれ、改めてどんな保険に加入すべきなのか考えています。医療保険は自分たちの貯金で賄えるのであれば入らなくていい、いざとなったときに多額の治療費がかかるがん保険の方が必要だと勧められ、私はがん保険のみ加入していますが、それだけで十分なのか、少し心配です。しかし、月々の保険料は家計を圧迫気味なので、新たに保険に加入するのもためらわれます。自分たちの生活にどんな保険が必要なのか、またどれくらいの保険料でまかなうべきなのか、知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

中山 国秀 ナカヤマ クニヒデ
分野 保険全般
50代前半    男性

福岡県 佐賀県 長崎県

2021/03/09

まず『どれくらいの保険料でまかなうべきなのか...』につきましての“結論”は→「正解がない」ことを、お伝えします。
と申しますのは、②点・・①「ご家族のライフスタイル;思い描くライフプラン/生活設計は、さまざまである」点と②「保険の必要性」(後述)として“価値観”が違う点です。
ですが、「目安を教えてほしい」というご意見は多い実情でお伝えできるのは「大まかな目安として、世帯年収の07~08%あるいは10~11%ほど」とお答えしております。(極端な例ですが、年収/300万円のご家庭と年収/1,000万円のご家庭...それぞれの背景が不明な中、単純な数値があてはまらないということです)

次に『医療保険は自分たちの貯金で賄えるのであれば入らなくていい、(略)多額の治療費がかかるがん保険の方が(略)私はがん保険のみ加入(略)十分なのか、少し心配...』・・というお気持ち、よくわかります。
これも、考え方としては「正」or「誤」の判断基準は→「個々人の必要性と価値観次第」となることでしょう、例えば心配な点が「高額な治療費となった場合?」元気であっても「入院後の通院に、多大な支出が考えられる?」という概念でしたら⇒“医療保険”・“がん保険”共に必要でしょう。
ただ「いや、預貯金などの貯えで大丈夫!」と確信が持てるのでしたら、保険料に充当するであろうお金を⇒“更に貯えにまわす”という考え方もできます。

『自分たちの生活にどんな保険が必要なのか...』・・こちらにつきましては、現在ご自身/奥さま“専業主婦”で、ご主人“会社おつとめ”..且つ、保険=生命保険という認識で回答いたします。(考え方と、必要性を整理)
考え方《大枠②点》です..
①・まず、ご家族ご加入の「社会保障」が何なのか?をしっかり確認(国民年金;厚生年金;協会けんぽなど)
↓ ご不安に思う状況を整理します..
「世帯主/万が一死亡時」・「世帯主/就業不能時」・「奥さま/長期療養時」etc…
それらの“事がおこってしまった時”に、上記“社会保障”から「どれだけ?いくらの?給付をもらえるのか?」イメージし、実際に試算してみます。
↓ 次に
②・不足する?かもしれない費用/資金について、必要な生命保険を組み立てていく...
(パズルを組合せるよう、またビュッフェで好きな料理を手にとるようにというイメージでしょうか)
※ 「誰のため?」「何のため?」「いくらの?」「いつまでの?」と、根拠たてが必要となります。

《必要性》としては、こちらも文面から読み取れる範囲ですが(全てのご家庭に、あてはまる情報でない点と→今後、見直しを進められる?と仮定した)情報をお伝えします。
(私だったら“このような”組立をするかな...という、私的な意見をご理解ください)
・ご主人/奥さま共に⇒「万が一の死亡保障」(収入保障)かけすてタイプ
・ご主人/奥さま共に⇒「医療保障」(がん+重度疾病保障)かけすてタイプ
そして、さらなる必要性を感じられる?のでしたら
・ご主人⇒「就業不能の保障」(収入保障or一時金など)かけすてタイプ など、思い描くライフプランと保険料のバランスによりますが「保有/加入の判断」を、ご検討なさってみてはいかがでしょうか..。
※ 奥さまの“保障”(ここでは万が一死亡保障)としましては、お子さまが現/02歳とのことで「不測の事態時に、ご主人が仕事を休んだり/休暇などで子育て...」などの状況を考え、ふれさせていただきました。

現/生命保険会社各社にて[喫煙の有無(01年内)][血圧値][BMI数値]あるいは[運転免許証が、ゴールド免許or自動車保険の等級が一定以上]など、保険料の割引適用も場合によっては大きくメリットあることも考えられます。
医療/介護保険制度(公的;社会保障制度)の定期的な改定/改正がある中で、ご加入後⇒「そのまま」×でなく「社会保障に見合ったスタイルでの“保障の見直し”」が都度必要とコメントをお伝え、まとめといたします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

保険に加入するメリット

私は30代の会社員です。結婚して4年ほど経ちますが、子供はいません。妻や将来生まれるかもしれない子供のことを考えると、保険に加入したほうがいいのではないかと思うことがあります。しかし、保険の種類が多すぎてどの保険に加入すればいいのかさっぱりわからず、いつも思うだけで具体的な行動を起こしたことはありません。そもそも保険に加入すべきなのでしょうか。一度、保険会社の担当者から話を聞いたことがありますが、メリットを見出すことができず、担当者の実績のために勧誘されているような印象さえ受けました。保険に加入するメリットが理解できれば、加入に向けて行動を起こすことができると思います。保険に加入するメリットについて教えて下さい。

男性30代前半 thovbsさん 30代前半/男性 解決済み
中山 国秀 1名が回答
2021/03/09

子供の保険はいつ、どんなものをかんがえるべき?

3歳と0歳の子供がいます。告知事項によっては子供でも加入ができなくなると知っていましたが、育児で多忙なこと、お金に余裕もないので放置していました。最近上の子に病気が見つかってしまい、もしかすると今後医療保険だけでなく生命保険も、大人になっても加入できないのではないかと心配になりました。下の子は今のところ健康なので、早めに考えてあげたいと思いますが、医療保険だけでなく生命保険もとなると、どこまで、どれくらいの保険をかけてあげればいいのか見当がつきません。また、終身型のものが良いのか、共済などの途中で終わるものが良いのかも悩んでいます。既加入の主人と私の保険料でかなりかつかつなので、保険料を抑えつつ、適切な内容の保険を選びたいです。

女性30代後半 midori777aaさん 30代後半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答
2021/03/17

自動車保険は車両保険も入った方が良いでしょうか?

自動車保険をできるだけ安くしたいと思うのですが、車両保険は入らないでも良いのでしょうか?自動車保険の保険料のうちかなりの部分を車両保険で占めているのが分かってこれを外そうと思うのですが、車両保険を外してしまって良いでしょうか?いくら保険料の節約になってもそれで何か大きな不都合があってもいけないと思うのですがどうしたら良いでしょうか。実際車両保険は入った方が良いのでしょうか?それとも節約するならなくても良いでしょうか。入らなかった時にどういう不都合があるかを詳しく知りたいです。また、実際どのくらいの人が車両保険に入っているかも教えてもらえると助かります。車両保険の必要性についても詳しく解説してもらえると助かります。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

保険って役に立つか分からない

 こんにちは。僕は30歳の男性です。職業としてはフリーランスのライターとして活動しております。年収は大体500万円です。 今日は「保険って役に立つのか?」ということにスポットをあてて相談をしていきたいと思います。 この間、近所のママさんから保険の営業をされました。しかしながら、掛け金が1万円のわりに補償内容がちゃらんぽらんであり、降りるお金もあまりにも少ないと感じました。 今の保険は降りるお金が小さいとのことでした。「若いから何かあっても100万円もあれば大丈夫でしょう。入院で1日5,000円も出るし」と言われました。 しかしながら、僕からするとそんな端金があっても何も役に立たないだろうと思い、お断りしました。 よってこのような端金の保険にお金を払う必要性はあるんでしょうか?このような保険は役立つのでしょうか? そして、今の保険は降りるお金が小さくなってきている傾向があるとのことでしたが、本当ですか? 教えてください。宜しくお願い致します。

男性30代前半 breathlesslove1024さん 30代前半/男性 解決済み
高野 具子 1名が回答
2021/09/17

医療保険は必要ないって本当か教えて下さい。

最近、YouTuberが「日本は国民健康保険という、世界にも類を見ないほどの恵まれた保険に、国民全員が入っているので、民間の医療保険なんて全く必要ない!」と言った発言をしています。高額医療制度を使えば10万円以内の実費で済むし、医療に関しては貯蓄で備えるべきだ。保険に入るのはお金の無駄で、海外ではほとんどの人が保険に入っていない。日本人は万が一に備えすぎている。どれくらいの確率で万が一が起こるか考えたら、確率の低さから保険なんて無意味である。また、保険のセールスマンは全員詐欺師であると発信されている方が多いです。確かに高額医療制度を使えば10万円以内の実費で済むのでしょうけど、それが立て続けに来たら?私だけでなく、妻も病気になってしまったら?働けなくなったら?考え出すと頭では要らないかもしれないとわかっていながら、一方では必要なのでは?万一に備えないと不安という気持ちが勝ってしまいます。そこで、相談できるなら、保険は本当に不必要なのか?必要であれば、最低限どんな保険に入ればいいのか?YouTuberの発信は正しいのか?お聞きしたいと思います。

男性40代前半 starmanさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答